QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【話題】「若者世代はちょっと叱られるだけで意欲を無くす」 人間関係に溝ができる理由…上司編

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/19(火) 23:51:03.24 ID:???0

会社にいる限り、社内での人間関係は無視できない問題です。人間関係がうまくいかないと、
毎日が憂うつになったり、仕事に支障が出たりすることも。相手との間に溝を感じてしまうとき、
そこにはどんな理由があるのでしょうか? 新入社員向けのコミュニケーション研修なども手がける
ビジネスコーチの鈴木誠一郎氏にお話を伺いました。今回は、上司との関係について考えてみましょう。

上司との人間関係で溝ができる最大の理由として、世代間ギャップが考えられます。
実際、両者の間にはどんな違いがあるのでしょうか?

「たとえば、今40代の上司世代は、新入社員のときから『叩かれて育った世代』です。
当時はバブルのまっただ中で、作れば売れた時代でした。右肩上がりの経済成長が続き、
いずれは出世できると信じられていたので、それで問題がなかったのです」(鈴木氏)

未来に大きな希望が持てた時代だったからこそ、厳しくされてもがんばろうというモチベーションが
保てたということでしょうか。

「一方、現代の若者世代は、物があふれ、しかも少子化が進む中で大切に育てられてきました。
叱られた経験がほとんどないことから、ちょっとした否定的な言動がキッカケで、
へこんでしまい意欲をなくすということがありがちなのです」(同)

終身雇用制度の崩壊や成果主義の導入で、上司世代のような「我慢してがんばれば、
いつかは報われる」という希望を抱きにくくなっている面もあるのかもしれません。

「上司の中にはこうした違いを理解していない方もいるのが実情です。自分が新入社員の頃に
先輩や上司からされたのと同じ感覚で、『何回言ったら分かるんだ』、『こんなことができなくては
先が思いやられるな』、『それくらいの根性がないとダメだろ』など、人格を否定するような言葉を
使ってしまうことがあるものです」(同)

せっかく就職した会社を3年も経たずに辞めてしまう、いわゆる早期離職者問題も、こんなギャップが
一因になっているのかもしれません。鈴木さんが手がける管理職コーチング研修では、こうした問題を
解決するため、上司の側も若者との接し方について考え直してみようという内容を取り上げているそうです。
(>>2以降に続く)
http://news.ameba.jp/20110719-79/

2:ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/07/19(火) 23:51:12.17 ID:???0

>>1の続き)

では、こうした世代の上司とうまく付き合っていくために、若者の側ではどんなことを心がければいいのでしょうか?

「相手を認める、肯定することです。この点をちゃんと押さえておけば、上司にも『こいつはなかなか話が
分かる奴だ』と思ってもらえます。簡単なことですが、新入社員の皆さんにはぜひ心得ていただきたいですね」(同)

この「極意」は、父親世代、バブル世代、氷河期世代など、あらゆる上司との付き合いに共通するものだとか。
自分とは考え方が違うと感じたとしても、そのことに反発するのではなく、世代間ギャップがあることを理解した上で
そういうものだと認めること、そこが「良い人間関係」へのスタートとなるのです。

最後に、上司と良好な関係を結ぶために、すぐにできる秘策を教えていただきました。

「上司や先輩と昼食を一緒に食べに行くことがあったら、上司や先輩と同じものを注文してみましょう。
これは心理学で『ペーシング』と呼ばれているものなのですが、相手と同じ姿勢を取ったり、行動や身動き、
言葉、食べ物などを相手に合わせたりすることによって、相手側は無意識に『こいつは敵ではない』と感じます。
人は自分と同じ姿や言動をする者には安心するものなのです」(同)

苦手と感じる上司でも、これならすぐに実行できそうですね。小さなことでも、良好な関係を築くきっかけに
なるかもしれません。機会があったら、自然にできることから試してみてはいかがでしょうか?

(おわり)

5:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:54:00.84 ID:713T8IkQ0

自分が悪いとは思わないのか

6:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:54:06.34 ID:HJZVLzKe0

総理は1年
若者は3年

7:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:54:22.18 ID:vGGjLEX90

俺の会社は、一切仕事教えない。
おんざじょぶとれーにんぐ、というやつだ。
新人は気の弱い奴(自分から聞きに行けない奴)はやめちゃうね。

8:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:54:23.42 ID:+EVBrRJd0

そこまでして上司と仲良くしていいことあるの?
キチガイは相手にしないに限ると思います。

857:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:32:27.77 ID:OXGRSpLI0

>>8
キチガイがいる会社ならやめたらいいのに…

9:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:54:35.43 ID:nZI3HMxY0

世界で一番自分が賢くて 自分以外はみんな馬鹿に見えてる子っているよね

10:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:23.14 ID:9DsjLl8t0

やる気にする怒り方とひたすらやる気を削ぐだけの怒り方はあるな


by 通販最速検索 at 2013/03/01

11:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:46.06 ID:H297td7c0

へこまないな、隠れてキレるだけ。

12:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:50.14 ID:sT1dgX1L0

バブルの頃のように、叩かれるに値する報酬が見えていれば

19:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:57:38.61 ID:6EcGqM860

>>12
初任給ってそんなに変わってないんじゃなかった?

27:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:43.71 ID:sT1dgX1L0

>>19
今ではなくても、将来的に「見えていれば」、さ。
少なからずモチベーションは変わるじゃないかな。

バブルなんて経験してないから体験はしてないがね。

42:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:18.26 ID:8YiK1n790

>>27と同じ。いつかその椅子に座ってやるわ、と思うのと、
そうでないのでは、やっぱ違うと思うわ。

28:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:55.49 ID:xWz3W9zb0

>>12
バブルの頃だって報酬は高く無かったよ
デフレで当時のほうが物の価値は高かったしね

良い思いをしたのは50歳から上

818:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:29:01.40 ID:D7CODuVf0

>>28
今に比べりゃバブルのころは新入社員でも天国のようなところだよw
諸手当が豊富で、福利厚生も厚く、会社の金も使い放題。
定時に帰って何をやろうって感じだったしな。

当時はつらかった、なんてのは過去の記憶を美化しようとしてるだけ

903:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:36:26.14 ID:TisqLiFC0

中年ですが英語教育だけはしっかり親がさせてくれたんで
1人で海外しいれでも手配でも何でもする
だから子供には移民を覚悟しとけって言ってある
そんで海外に出たら差別すら当たり前にされるけどいちいち凹んでたら生きていけないぞと言ってある

だからやっぱりどーでもいい

>>818
自分はバブルの前の白け世代だが
バブル期はぺーぺーで深夜まで残業して毎日5時間睡眠でもたった12万ぐらいだったなあ
入社がバブル期じゃ無かったからかも知れんが
金使い放題なのは親が裕福な家庭の子と上司だけで
CDウォークマンすら高くて買えないなんて20代の社員だと当たり前だったぞ
定時に帰ってるバブラーなんか居ないだろ
何しろキチガイみたいに急がしかった時代だから

14:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:54.59 ID:xSZ3zdQ80

いや
今の上司世代も叱られてこなかったんだよ。
だから、叱り方が分からない。ただ怒るだけ。
怒るだけなら管にも出来る。

15:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:55:56.19 ID:nXzR7Oaj0

だって万引きしても親に怒られないまま育つようなレベルだしな
一貫教育で受験も無い
塾ではお客様扱い

16:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:56:34.56 ID:bX5DNaQH0

メンタル弱い奴削除するのに良い方法

17:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:56:54.20 ID:hDKPf9ukP

>たとえば、今40代の上司世代は、新入社員のときから『叩かれて育った世代』です。

>一方、現代の若者世代は、物があふれ、しかも少子化が進む中で大切に育てられてきました。
>叱られた経験がほとんどないことから、ちょっとした否定的な言動がキッカケで、
>へこんでしまい意欲をなくすということがありがちなのです

これって具体的な証拠なんて無いだろ?
傾向調査も行ってない、鈴木氏とやらの思い込みや願望をさも史実であるかのように
記事にしているだけじゃないのか?

32:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:00:43.25 ID:n//cu71C0

>>17
四十代の奴らなんかずっと何もしなくてもモノが売れた時代を生きてきたのにね

130:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:14:17.06 ID:SW0K0+r40

>>17
少なくともバブルより前から
大卒3割高卒5割中卒7割3年以内にやめるのは変わらん

480:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:51:42.30 ID:jUsin9ON0

>>17
あれ、いま会社の上司(部長クラス)は40代だけど、バブルが弾けたあとに入社しているよ?

699:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:17:41.56 ID:+Aq637Mq0

>>480
バブル世代って40代後半じゃ?

18:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:57:14.42 ID:jocFgE52O

意欲無くすのがわかってんなら叱るなよ
代わりは幾らでもいるんだから

真面目に教育するだけ無駄だよ

どうせこんな屑上司にしか育たないしw

20:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:57:48.16 ID:kk/dIW/t0

高卒の18の子が入ってきたが素直で仕事の覚えも早くて
もう戦力なってる
逆に40~50ぐらいのオジオバ年取ってるから偉いと思ってるし
問題起こすし。仕事教えたくもないし一緒に行動もしたくないね

36:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:17.37 ID:p7z0znOEP

>>20
仕事覚えないのに、何故か年齢が高いと言うだけで居丈高になってる奴っているよな。
若者みたいな吸収力は期待しないし、年下に敬語使えとまでは言わないから、
せめて仕事に対して真摯に立ち向かう姿勢だけでも見せて欲しいものだ。

64:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:47.69 ID:scb+M31h0

>>36
悪い例だけ見て「俺はこいつよりマシ」とか思っても何の慰めにもならんぞ。

22:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:58:43.19 ID:ZW19dXx10

やっぱり孤独が1番。自己を確実に持って、完全に割り切って仕事するのが楽だわ。
独身だったら無敵ですね。
いつ辞めるかわからないって雰囲気を作っておけば、あんまり五月蝿いこといわれないし。
ま、ある程度仕事出来るって前提条件がいるけどね。

24:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:06.30 ID:cGoEqCtm0

山本五十六だっけ

「まず自分がやって、それから教えて、やらせてみせて、褒めないと人なんて動かない」って

報国あたりまえの時代の、しかも軍隊のトップがそういうんだから、そっちが的確だと思うけどね

67:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:19.56 ID:GpLGRBtu0

>>24
人材管理法は昔から研究されていた。
近代でも渋沢栄一やドラッカー、カーネギーなどが説いてるしね。
怒るだけで人が動くってのは高度成長期だけの特殊事情かもしれない。

79:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:01.27 ID:AUVEz9p00

>>24
今それやると、
「あなたが出来るなら自分がやらなくてもいいですよね」
という馬鹿が結構いる。

125:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:44.44 ID:TUbvyWyoO

>>79
それはその時点で見限れ。人事を恨むしかない。
伸びないなら伸びないなりに使うしかない。

195:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:33.01 ID:6jvTg3WWO

>>79
マジいるから嫌
だからこの国はホロン部

346:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:38:19.62 ID:EteEUtlP0

>>24

それは90%合ってると思う。

残りのうち5%は、
やっぱりきちんと叱られるべき時は叱られないと育たない事。

最後の5%は、
理不尽に怒られる経験の積み重ねがないと、正論だけの人材にしかならん事。

381:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:42:00.34 ID:DAy/uWbS0

>>346
あー、確かに理不尽な経験ってのは必要だよな。
そりゃあもちろん納得いかないけどな。
でも、それを与えるのは上司じゃなくていいよw

443:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:47:58.56 ID:jqN0zOFA0

>>381

おれは全くの逆。
理不尽な事に耐えさせようとする同調圧力が、
日本人の論理的思考を駄目にしている。

理不尽な事に論理で対抗する人物こそ、日本にとって重要な人材だ。

感情的に騒ぐだけの市民活動家みたいな人間はクズだ。
民主党の奴らみたいなのはいらないんだよ。

360:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:39:57.76 ID:B0f8xr2n0

>>24
やってみせ、言って聞かせてさせてみて、褒めてやらねば人は動かじ
だったっけかな

あの人は駐在武官として方々回って見聞広めてきたからな
アメリカンな考え方の持ち主だったんだろう
今の若い人も日本的というかどちらかというと欧米風の合理的な考え方だから
日本的な文化とは合わないんだろうな
と適当に言ってみる

25:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:23.76 ID:Qken6YNe0

個性が大事、自分らしくあることが何より重要、って価値観で育てられてるからな。
他者と比べられたりするのも苦手。
ゆとり教育の問題は学習内容の少なさじゃなくて、こういう価値観なんだよね。

26:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:25.66 ID:jb/9+bl9P

今の40代ってバブルのアホだろ?
ウチの会社もアホしかいない。

259:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:30:44.88 ID:nEOTVqTQ0

>>26

おれもそう思うのよwま、おれが仕事できないの差し引いても
今の40歳前後のやつのダメ上司ぶりは異常だと思う

29:名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 23:59:59.62 ID:rV5HvYjN0

そういう弱い奴に限って傷なめあってる仲間がいる。
集団でひとの悪口言う女子生徒みたい。言ってしまえば女の腐ったような奴らとはそういうやつらだ。

45:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:57.15 ID:rQ7HI1aXO

>>29
自身が弱いのだから
仲間を組むのは当たり前のことだと思うが。


それを男性に限り軽蔑し容認しないのなら男性差別

397:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:43:09.99 ID:INzYTwZX0

>>29
悪いが、俺は傷を舐めあう仲間も居ないぞ!
どうだ、どうしようもないだろう!

33:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:00:53.64 ID:5yhg816K0

叱り方に問題があるとは考えないのかね。

34:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:06.08 ID:SzAr7d2J0

叱る方も叱り方がすごく下手だけどね

35:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:15.41 ID:wOkirO2A0

まあ、10年しかられてクズ扱いされて、11年目に会社がつぶれたら何の意味もないよな。

日本の会社のスキルってその会社でしか通用しないし。

37:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:26.76 ID:vxWiLj/80

>上司や先輩と昼食を一緒に食べに行くことがあったら、上司や先輩と同じものを注文してみましょう。
この発想自体がおかしいよ。
なんで自由時間の食事時まで上司と同席しなきゃならんのだ?

38:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:36.79 ID:CVCRVXUH0

営業関係なんて数字でしか見てないからなぁ
叱られるってノルマ早く達成しろ馬鹿!って感じだから。
上司との間に人間関係とかないよな。

50:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:33.96 ID:+sXd0Znt0

>>38
営業の仕事は雑用と各部、顧客の調整だよ。

39:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:01:40.45 ID:AYSNOJAvP

団塊世代の大卒初任給は3万円だったんだが
単なるインフレを「給料上がった!」騙された世代だからな

51:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:34.37 ID:rxyiEI0v0

>>39
まあなんだかんだいって生活向上機会には
恵まれたといっても差し支えないけどな

40:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:14.31 ID:5qQX2M780

>>1
デートマニュアルじゃあるまいしw
こんな薄っぺらい人間関係だからうまくいかないんだよ。

上司と上手く付き合う事と、上司に媚びる事とは違うぞ。

41:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:14.61 ID:GpLGRBtu0

まあ時代の変化だな。
昔はただの根性論しかなかったが
今はコーチングやモチベーション管理、メンタル管理などの技法が発達している。
怒るだけなのは時代遅れなんだろう。

88:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:09.52 ID:HvTCWkDe0

>>41
そういう、いかがわしいモノに例えなくても
「仕事の任せ方」が単に下手なだけでしょう。

43:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:28.15 ID:pyMuecHZ0

大して苦労していない、使えないバブル世代だけには言われたくない。
その一点だろ。

88:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:09.52 ID:HvTCWkDe0

>>43
実際そこだろうね。
中身のない奴の話って流石に新卒クンでもわかるみたい。

44:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:02:49.26 ID:vbjKZZxU0

打たれ弱い奴は金儲けには向いてね~からな。

57:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:39.17 ID:p7z0znOEP

>>44
システムに組み込まれて、真面目に働いてさえいれば給料が貰えるような仕事に就けば良いと思うが、
最近じゃそういう仕事って派遣だったり期間工だったりと不安定だからなぁ・・・

295:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:33:35.77 ID:3JF0he4V0

>>57
そーいう単純労働を非正規に投げてしまったのが日本衰退の原因

66:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:09.06 ID:HhOYkJD80

>>44
女王様に打たれるのは強い方です ><

46:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:17.62 ID:akbXJMf20

セクハラだ、パワハラだと守られて育った世代は弱いよ。

47:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:21.13 ID:zb8dGCyv0

この御時世、会社だっていつ潰れるかわからんしなw

59:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:57.77 ID:MmvmEHwR0

>>47
どの御時世だろうが、会社なんてものはいつの間にか潰れるものよ。

48:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:29.49 ID:ZGYizbsE0

この先希望も無いのにさらに叩かれたらもうやってらんねーよ!

52:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:42.64 ID:yNbLJtTO0

ゆとり世代の男は女性化していて、女は男性化していると思う
どっちかと言うと女のが性的なものが絡みつつデタラメになっているから危ない

53:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:03:42.48 ID:yRI/zwzt0

叱られてモチベーションあげる奴の方が珍しいと思うわ

56:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:34.44 ID:0ZaQStR+0

>>53
日本の社会や政治や外交をよく見てみるとドM多すぎだよなw

63:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:43.95 ID:CD2NXhofO

>>53
同意@関西人

732:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:21:12.12 ID:xQ9aj4V20

>>53
モチベーション上げる為に叱ってるわけじゃねーだろw
間違いを間違いとして認識させてるためだ。
上っ面の言葉じゃなく、心理に刻むという意味でな。

「自分は悪くない。相手の叱り方が悪い」ってな感じで責任転嫁する奴は団塊とゆとり。

54:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:06.41 ID:zXkfONfzP

尊敬に値する、目標にしたい上司なら、部下も叱らなくても勝手について来る。
自分を見直せオッサン。

55:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:29.62 ID:Gx61h9kz0

>>1
そういうビジネスモデル、経済動向から言ってもう限界でしょ。

58:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:04:57.43 ID:Pxw5hpFA0

人間も犬も今は褒めて伸ばすのが基本

95:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:41.93 ID:GpLGRBtu0

>>58
犬の調教やトレーニング方も変化したね。
昔は、飼い犬を蹴り飛ばしてしつけるのはごく普通だった。
今の時代、ペットの犬を蹴る飼い主なんていないだろ?
動物虐待で非難されかねん。

人間の育成もそれと同じだろう。

111:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:11:50.00 ID:yRI/zwzt0

>>95
訓練所じゃ結構体罰あたえて調教しているけどね

120:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:04.91 ID:rxyiEI0v0

>>95
連れている犬が何かいけないことをしたときですが、その場合は制止しようとして犬の名を叫ぶのはいけません。
犬が自分の名前を呼ばれる時は怒られる時だと思いこんでしまいます。
まずは「駄目!」「いけない!」と制止の声をかけ犬の注意を人間の顔に向けさせます。

 そして中型~大型犬の場合は犬がこちらの顔を向いた瞬間に犬のお尻、太股あたりを軽く蹴ります。
決して強く蹴ってはいけませんが、そのあたりは犬の大きさと体格をみて加減します。
 衝撃を与えるのが目的なので犬が驚く程度に止めます。悲鳴をあげるようなら強く蹴りすぎです(^-^;;
そうすると犬はまさか目の前の人間が自分を蹴っているとは思いませんが、これを繰り返しているうちに、
叱られると何か判らないけどお尻に衝撃が来る、ちょっと痛いのでこれは人間風に言えば天の戒めとでも思って叱られるようなことはやめようと学習していきます。

 小型犬の場合は抱き上げることが出来ますので、その場でさっと身柄を拘束しながら叱りつければ充分です。
 子犬の場合は手に苦いものを塗りつけてわざと噛ませ、人の手は噛んでも不味いものと教えるのも有効です。

 一番いけないのは目の前で手を振り上げることです。犬にとってはそうでなくても目線の高い人間はひどく巨大な生き物に見えているのに、
更に手をあげて大きくなる(高くなる)のはとても怖いことなのです。
その手が自分を叩くとなると怖さはまた倍増で、目の前で手をあげるようなことを繰り返すと犬はその人がたとえ撫でてあげようと手をあげたときでも叩かれる、
と思って反射的に怯えるようになってしまいます。少し臆病で神経質な子だともう懐かなくなり最悪敵意を持つようになってしまいます。
 と言うわけで結論。叩いて叱ること自体が絶対悪いとは言いませんが
(犬には言葉で言っても理解に限度がありますしね)その叱り方にはコツとルールがあると言うことです。
http://homepage2.nifty.com/osiete/s550.htm

とまあ、細かくなるわな。

640:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:10:49.66 ID:w9p8byWy0

>>95
最近は行動分析学やなんかの科学で
そういうしつけの無意味さがわかってきたからね

60:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:02.44 ID:PCz3wIEe0

短絡的だなあ。むしろデリカシーの分かる人が増えていると違うか?
こういう傾向はいいと思うぞ。
人に優しくなることと関連する。

61:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:05:37.23 ID:HvTCWkDe0

俺2002年入社だけど、バブル世代が最近の若手を注意するときの仕方ってさ、
自分の経験の自慢、それもほっといても上手くいった時代の自慢から始まるから
全然説得力ない上に、具体的アドバイスなく人格からやり方まで全否定なんだよな。

あれじゃまともに聞いて貰えなくて当たり前だわ。

72: 【東電 65.1 %】 :2011/07/20(水) 00:06:41.57 ID:eOY3lU5t0

>>61
ちょww俺の親そっくりww

68:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:26.14 ID:+kwr1Z7j0

怒られて意欲を出したら余計失敗を目指すようになっちゃうだろw
アホかこの記事

69:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:36.48 ID:RENK5tURP

全体のモチベーションが高い中ならいいかもしれないが、
全体のモチベーションが低いんじゃ叱ってもモチベーションが下がるだけだろ。
周りを見て育ってくんだから。

70:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:39.02 ID:Zy+2L6A60

月給12万のフルタイム非正規雇用社員に
やる気出せとか言っても鼻で笑われるのがオチ

71:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:40.80 ID:Ccv9hdgJO

叱り方の問題だろ

73:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:42.57 ID:R+EAvya70

>今40代の上司世代は、新入社員のときから『叩かれて育った世代』です。
いやいや、俺がガキの頃そいつらが新入社員だったわけだが
新人類とか言われて、やっぱり甘やかされてるとか打たれ弱いとか
似たようなこと言われてたぞ。

曲がりなりにも物書きがなんでこんなすぐわかる出鱈目を流すのか
理解に苦しむw

163:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:05.14 ID:2+Ae+DkW0

>>73
全く同意。
バブル世代も叱られるのを恐れる
世代とか言われていた。

75:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:06:51.28 ID:ESQgebQR0

「ちょっと叱られるだけで意欲を無くす」 って子に優しく接し続けてたら、
永久に客先に出せない気がするんだが

77:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:07:46.25 ID:8LO2y8jn0

逆もそうだろ

ちょっと年下と見るや、直ぐに叱る
偉そうにしやがって、鼻くそほじってたって年はとるんだぞバカヤロウ

ってオトナが給料高くてズル賢くやってるから、若者も意欲を無くすんだ

78:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:07:50.87 ID:URm7Cx1S0

今の40,50代は思考実験すら出来ない連中が多い。
話がかみ合わない前提で付き合うのは結構しんどい。

115:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:21.71 ID:HvTCWkDe0

>>78
そうだよね。
ワーストケースからベストケースのシナリオを考えるとか無理。
思いついたことを、その場で、別案など考えることなく実行。
それで運良くやってこれた世代だからまたタチが悪い。

81:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:11.96 ID:NYjaJsKt0

一応曲がりなりにバブル世代だけど、叩かれて育った覚えないなぁw
まあ学生バイトんときはガテン系だったから厳しかったけど、そのぶん普段優しいんだよな。

82:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:19.75 ID:luKTmas1O

ロクに仕事も教えないで怒る
馬鹿じゃねークソ共

83:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:22.92 ID:iWiNpDZD0

会社のために私を殺す事ができないんだろ。
いいことだよ。
日本人は組織になると酷い事やるからね。
それについていけない感覚は正常です。

84:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:30.63 ID:tVOnOVct0

状況も把握せずに的外れな支持を出すからだろ。

85:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:36.83 ID:Cz9SU2KH0

終身雇用を止めたから、達成しても首切りでしょ

86:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:49.86 ID:uFkpJyj/0

怒られるから失敗を隠すようになってしまったのだよ……東電さん

87:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:08:59.55 ID:ACSY6xeoO

性善説や罪悪感を感じない奴らが偉くなる
ソースは政治家

89:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:16.46 ID:zXwhmRkt0

老人世代は注意されると暴れ出すよね

90:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:17.02 ID:iDcUu5fxO

バブル時期に豪遊してきた人の意見は聞かんよ

122:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:28.58 ID:FPijpMJX0

>>90
バブル期に豪遊してたのは団塊だろ。
中間管理職でボロ儲けしてたんだから。

91:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:19.52 ID:uyyRnzIg0

だが、その上司世代の人が
学校の先生の体罰を禁止(怒れないように)させたり
生徒(子供)の自由権利を広げていったという

92:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:19.57 ID:mNmlwh5b0

アメリカ型教育をうけてきた世代と戦前教育の名残のある教育を受けてきた世代では違うし、ゆとり教育世代ともまた違う。ようするに、教育の変遷によって、付き合い方も変わってくるということですな。

93:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:35.34 ID:RENK5tURP

積極性を持てって積極性の感じられない上司に言われたときはどうしようかと思った
精神論なんて求めてねえよ

94:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:40.53 ID:+sXd0Znt0

どなり散らしてすっきりするのは簡単なんだよ。<--これはただのアホ。
言いたい事いう連中に自分の思った結果を出させるように仕向けるのが難しい。
方法は、理攻めで行くか、人間関係で協力してもらうかの2つ。
日本では人間関係でいくのが主流。

96:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:46.70 ID:CMEdwKUG0

なんだこの年寄りに媚びた記事は
若くないおれが読んでも吐き気がするわ

97:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:09:55.66 ID:9RvH22NU0

実は怒ってないのに怒る人がいるように思う。

99:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:04.30 ID:HfYpZ1lF0

そりゃ親にも叱れたことないもんなww

今の子供って

390:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:42:55.38 ID:STQDCvI/0

時代が違うって事わかってないだろ。
自分らの育った通りにしようなんてただの傲慢じゃねーか。

お前が叱ろうとしてる若者とやらと変わり無い。

>>99
むしろ虐待放任離婚、DQN親が多くなってる。
その親世代が上司にいるし。叱ってやれよ家でもww

100:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:06.17 ID:EMD0+QIe0

原発事故以来、
日本の中高年に対する畏敬は塵芥に霧散した。
高い税巻き上げて最悪じゃん
お前らのやってきたことは。

101:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:17.36 ID:rRdx/shE0

殴ったりするのは契約にないしね
暴力で成績があがるなら世話ない

103:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:22.58 ID:tE2G8T0z0

使えるようになって欲しくて怒るのか、
ただイラついて怒るのか。そんなもん怒ってる当人が一番よく分かってるだろ。

イラついて怒ってんのに若いのが根性無しでついてこれないなんて思ってんだろうか?
知的障害でもあるんじゃねーのw

104:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:31.06 ID:5otwwJ4F0

>>1
バブル世代はちやほやされてなかったか?
叩かれまくったのはその直ぐ下の世代だろ

135:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:15:45.91 ID:HvTCWkDe0

>>104
不思議なくらい、あいつら「俺らは叩かれて育った」「経験豊富」という意識が強い。
一番何も考えてなくて経験も希薄なのになぁ・・・。

157:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:23.40 ID:wuzWrUsq0

>>135
今の若者使えないよ。打たれ弱いしさ。
甘ったれたそのものだし。
バブルの方が先輩に厳しく育てられたと思うが。

170:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:40.26 ID:LuiILgos0

>>157
いやはっきりいって団塊やバブルの人たちのほうが
ゆとってるというか能天気だよ

若者世代はとにかく現実的だよ

182:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:21:10.25 ID:scb+M31h0

>>170
>157の言う事もわかるし、君の言う事もわかる。
観点がずれてるんだよな。

197:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:42.60 ID:m/RgVnuG0

>>170
それはそう思うわ
こんな不景気が長く続くはずは無い、また好景気は来る!とかケロリとした顔で未だに言うんだから
こう・・・人種が違うのか・・・?と思うことがある

187:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:11.80 ID:R+EAvya70

>>157
とりあえず「近頃の若者は」の後の表現は
当時も今も同じと思う。
何を考えてるのかわからない、とか気力を感じない、とかねw

270:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:31:31.19 ID:HvTCWkDe0

>>157
残念ながら、百歩譲って叩かれて育っていたとしても
バブル世代は思慮が浅いなんてもんじゃないくらい浅い。
何か議題があって、一つのシナリオが頓挫すると、まるっきり思考停止しちまう。
「え?それ以外の事は考えてないんですか・・・?」みたいなね。
するとすぐに他の違うことをやりだす。
まあ良く言えば身軽。

162:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:03.57 ID:URm7Cx1S0

>>135 それが問題。
思考実験すら出来ない連中が「経験」の二文字でごり押しする。
円ードルのレートすら考えずに中国の言いなりで取引した挙句に
私が「軽率すぎませんか?」とたずねると
「取引先との信義の問題だ!」と怒鳴り返された。とっとと辞めた。

175:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:11.42 ID:yQJwLQWb0

>>162
ま、正直「中国進出!」なんて謡ってる企業程信用できないものはない

191:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:15.12 ID:scb+M31h0

>>175
ウチも今さら躍起になってんだぜ、なんとかしてくれよ。
俺は副業にアパート経営でも始めようかと思ってるよw

106:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:44.00 ID:zXkfONfzP

今の40代は総じてゴミ。

107:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:10:51.47 ID:x1XWL2zk0

ワカモノガーか

108:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:11:21.73 ID:kkELdEVq0

若いのは理詰めが多いからなあ
なんだこのバカとか思ってんだろう

109:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:11:28.22 ID:GRh3zsHg0

俺は30代後半の世代。

40代は、団塊ほどではないにしろ、相応にバカが混じってる。だから、あまり説得力はないな。
とはいえ、俺の目から見ても、今の20台前半とか10代って、いわゆる生命力を感じない。

悪い例だが、菅のように、理屈もクソもなくとにかく目だって威張ってやろうという
力は、曲がりなりにも40-60代は持っている。まぁ老害とも言えるが、個人個人の生命力はあると言える。

しかし10-20代って、そういう力を感じる奴がとても減ってる。
環境がダメになると、自分自身もダメになる、そんな人間が多い。
でも理屈は正しいんだよ?10代20代の言ってることはそこそこ正しい。でも、理屈が通らないとそれで終わり。ホントに弱くなる。

123:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:31.14 ID:CVCRVXUH0

>>109
正直者が馬鹿を見るってのが基本だからな。
ゴネ得ってのもある。
少なくとも今の若者はたとえ今の賃金が半額になったとしてもストの1つも起こす気概はないな。
自殺はするだろうけど。

277:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:32:06.45 ID:Cz9SU2KH0

>>109
達成したものを全て「バブル退治」で召し上げたからじゃないか。

いわゆる質実剛健主義・武士道論。
あれが消費を悪とし、奪い取って正当化していったじゃないか。

110:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:11:50.69 ID:F+64UykX0

公務員になれなければ、無理して働くより生活保護目指したほうがマシ

112:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:14.83 ID:m/RgVnuG0

右肩下がりだからだろ
何で甘やかされて育ったって都合良くそこで原因を変える

114:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:20.13 ID:6s5RXjw50

菅みたいな理不尽な怒り方してんのちゃうの

116:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:23.41 ID:U3EVRVhY0

俺の給料いくらか知ってますって言い返されたら正直なにもいえなくなりそう

128:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:14:07.74 ID:Zy+2L6A60

>>116
>俺の給料いくらか知ってますって言い返されたら正直なにもいえなくなりそう

「じゃあ、来月からゼロにしてあげてもいいんだぞ」と言えばいい

148:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:22.57 ID:U3EVRVhY0

>>128
やめてくだけで解決にならんじゃないそれじゃただのいじめと変わらん

158:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:25.96 ID:zXkfONfzP

>>128
搾取側の論理だな。
今の20代が40代になる時は現在の40代の年収には決してならない。

189:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:13.34 ID:wuzWrUsq0

>>158
搾取されるのがイヤだったら自分で起業して商売したらどうなんだ?

222:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:26:15.58 ID:fXhuk0J9O

>>189
しかしまあ偏った思考だなw
詐取することが人非人的という発想が無いw

238:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:28:15.11 ID:zXkfONfzP

>>222
これが40代以上の基地外世代の考え方。
自分さえ良ければそれで良しとするクズ世代。
会社も自分らが定年まで持てば良いと言う考え方。

252:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:29:37.82 ID:Hel/nA9c0

>>238
しょうがないよ。絶好調の時期、やればやっただけ貰えた世代なんだから。
遊び放題、やりたい放題。

彼らこそ、真のゆとりだよ。

318:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:35:40.01 ID:hwi8+FoC0

>>252
>やればやっただけ貰えた世代
良く考えるとこれって日本の歴史の中では当たり前の事なんだけどね

117:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:27.31 ID:ztPBM07sO

>>1残念だけどそれ上司が新人の時から言われてるから…
経済的背景とか関係ないから…

118:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:34.64 ID:+1WhI4kA0

きっとイヤミったらしく叱られるからじゃね?

119:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:12:48.55 ID:MmvmEHwR0

つかさー、20代のひよっこ社員なんてのは、組織の利益はおろか、自分の生活費
すらまともに稼げない連中ばっかだろ。つべこべ言わず、上司の怒鳴り声に耐え
つつ、黙って地道に仕事覚えろっつーの。

142:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:49.85 ID:R+EAvya70

>>119
>組織の利益はおろか、自分の生活費すらまともに稼げない
それ、世代じゃなくて個人の能力の問題だよ。
どの世代でも、ほんの少数の有能な人間が会社全体を引っ張っていって
他の「普通の」連中がただそこにいるだけという図式。
日本じゃなくても会社じゃなくても、組織というものは大体そんな感じかと。

180:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:53.69 ID:HvTCWkDe0

>>119
本音はそうでも、そこに誘導するにはストレートでもダメだし、
いつもいつも腹割って話をする関係でも、必要最低限の会話の関係でもダメだね。

121:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:10.30 ID:Na1c5q1y0

団塊は菅政権みたいに恫喝すればいいと思ってる無能が多いからなw

124:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:36.46 ID:yPfW6NAg0

叱るのと怒鳴りつけるのとは違う。
感情に任せて怒鳴りつけるのは、サディスティックな欲望を満足させるためだ。

126:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:53.79 ID:p+deOV0fO

もともと全く意欲のない俺みたいのもいるよ!(・∀・)

127:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:13:57.19 ID:CREx2avUO

叱らない上司が優しいと思ってる?
叱る社員を横で眺めて、反抗して伸びず、と評価点つける
物わかりの良いニコニコ上司が実は一番冷たいんだよね 
感情は一切出さずに評価は公平

192:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:20.89 ID:zksYoUiJ0

>>127
いや、人前でこれ見よがしに部下のこと叱り付ける上司が一番性質悪いわw
叱ったほうは叱ったことで満足するわ、叱られた方は叱られた内容よりも
人前でやられた恥ずかしさだけが残るわで良いことばっかりじゃないぞw

本当に勘弁して欲しいわ。あの手の人前で部下つるし上げて
自分上司やってますアピールする阿呆

200:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:23:10.02 ID:n3WcwicnP

>>192
わざと人が多いところで怒鳴るのが好きな上司もいるね

226:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:26:35.23 ID:zksYoUiJ0

>>200
そうそう、上司って立場に酔ってるっていうかね。
そおいう人ほど、気の弱いの選んでそれやってるから、
尚更性質が悪いんだよね

225:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:26:29.51 ID:HvTCWkDe0

>>192
そういうアホに限って、やれ野村監督のID野球がどうのこうのとか
ドラッカーがどうしただの、ゴチャゴチャろくすっぽ理解してない御託を並べるんだよね。

129:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:14:12.69 ID:VvThgx0d0

すごくわかります・・・
ゆとりの私が、年下のゆとりに「気を付けてね」って注意するだけで、溝ができる。

131:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:14:42.93 ID:Iqj7s0UEO

どのみち 我慢しても切り捨てられるなら 馬鹿な上司に付き合う理由はない。

132:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:14:51.11 ID:yQJwLQWb0

>>1
未だにふっるい怒鳴るだけの人間がいるなら驚くわ何時の時代の人間だよ

133:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:15:40.78 ID:Lp6KT/hP0

転職するなら早い方が取り返しがつく
クソ職場に引き止めるのが迷惑行為だって気づけ
新人は自分がなりそうな中堅の給料聞いてから転職するか判断したほうが良いよ
値段たいして変わらなかったら、それ以上給料上がらないってことだから

134:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:15:41.76 ID:yNbLJtTO0

叱られることに耐性が無くなってることが多いのは事実だと思うんだよな
黙ってやって見返そうという、評価出来るは人は減った

先に言い訳が来るのはやっぱ駄目

136:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:09.41 ID:iWiNpDZD0

日経平均30年前と一緒ってどういうことかわかる?
あななたち40代50代のやってきた事は、価値がなかったってことだよ。
付加価値で、客無視、会社都合優先。

137:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:12.80 ID:NrKPPOu60

マジで最近の若い奴らはダメだと28歳ですが思います。
ハングリー精神が無いというかなんというか。
中高と私立で良かったと思ったよ。ゆとり教育恐るべしw
小4の甥っ子と遊んでて思った。

166:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:22.90 ID:R+EAvya70

>>137
>ハングリー精神が無い
それバブルよりもずっと前から言われてたことだから
そんな気にする必要ないんじゃないのw

199:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:23:05.94 ID:mNmlwh5b0

>>137
ハングリー精神旺盛だったけど、アメリカに敗北したんだから、むしろ必要なのは、合理的思考方法だよ。ゆとりでだいなしになったけど。

251:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:29:35.47 ID:GpLGRBtu0

>>199
アメリカはプレーヤーとマネージャーの区別がしっかりしてる。
日本は優秀なプレーヤーが出世してマネージャーになる。
そういうところにも出てるかも。

276:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:32:03.35 ID:TUbvyWyoO

>>251
スポーツなんかではよく言われるが、有能なプレイヤーが有能なマネージャーとは限らないからなあ。

294:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:33:35.03 ID:QiO0CvGB0

>>276
半端に実務が出来て、指示出し経験のない人が上につくと地獄。

354:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:39:08.74 ID:TUbvyWyoO

>>294
俺の上司だw
実務は出来るし気は利くんだがな……。
お互いに似たようなこと感じてるだろうけどな。

389:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:42:48.76 ID:QiO0CvGB0

>>354
だからサラリーマンには戻れないな。
フリーランスだと、後々多少困るかも知れないが、
「すみません、あの人付けるなら今後お仕事受けられません」
と言える。
その上司がスキル積んでってくれることを祈るよ。

304:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:34:21.00 ID:scb+M31h0

>>276
俺も自分がマネージャーには向いてないってはっきり自覚あるんだけど、
管理職になれ攻撃が激しくて困る。

138:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:13.52 ID:9RvH22NU0

失敗して一番ヘコんでんのはそいつだし、それを分かってれば
わざわざ塩を塗り込む事も無いね。
怒るのはめんどくさいし、そもそも怒ってないから。

140:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:29.60 ID:1DErQe32O

こんなん昔から変わらんわ
若者はいつもこんなもん

141:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:48.44 ID:wOkirO2A0

そういやバブル世代って、どんだけ会社で叱られても、
アフターファイブには会社の金で一晩10万とか奢ってもらってたんだろ。

いまの若いのは、せいぜい缶コーヒー1本だろ。
そんなんでついて行くかっての。

143:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:16:57.59 ID:LuiILgos0

叱られたら意欲がなくなるわけではない、ちゃんと見てなくて
憶測で叱ったりするからいけないんだよ

ちゃんと毎日見ていると思われてるなら
怒られても納得がいく

144:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:05.97 ID:+sXd0Znt0

人を使うようになると、自分の仕事だけしていたのが
いかに楽だったか分かる。
まあ、文句言わずに仕事しろや。

146:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:11.20 ID:ycqD+s7c0

まず上司を肯定するですが間違いを指摘されて逆切れする上司が増えています
社風などに染まり間違い及び勘違いを当たり前と思っている上司が怖いのです。
次にお昼
昼食を一緒にですが基本的に昼食時間は各個人労働者が会社にお金を払って
得ている時間ですので断る事は出来ます。
勘定が上司もちなら気を使い同じ物はわかりますが
割勘定なら好きな物を選びましょう。
またお昼時間一人でのんびりしたい人も現在の若者には多くいるので
理解が必要です。
最後に自然にとありますがどれも負担以外のなにものでもありません
業務時間外の誘いや業務以外の労働は断ることが出来ます。

147:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:18.98 ID:scb+M31h0

バブル世代っても入社時にバブルの恩恵で運が良かっただけで、
その後の不景気時代で部下が入ってこなくて、永遠の最前線使いっぱしりで
現場叩き上げになってるのも多いけどな。
IT土方とか案外バブル多いんじゃね?

152:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:41.63 ID:9agwX7AOO

いまのゆとりは怒ると
男はやる気を無くし
女は逆切れする

161:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:35.28 ID:mYUocPsk0

>>152
いつの時代も、同じだよ。

154:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:17:45.34 ID:qNXsfEcd0

古人曰く

「3年修行するより3年かけて師を探せ」

155:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:05.12 ID:aHNHU8bW0

割り切りの時代なんだよ
公私ごちゃ混ぜの古いやり方は通用せんよ

156:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:07.68 ID:rnIi0RuA0

すぐヘタレるゆとりも悪いが、
我慢してもろくな報酬がないんじゃ、やる気はわかんわな。

あと上司の怒り方も悪いんじゃないか?

159:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:26.86 ID:0DMWLTgb0

経済が右肩下がりなのに、このまま言うこと聞く意味無いぞ。

160:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:18:28.21 ID:AXp9eiye0

言いたいことは解るが、叱るほうもくっだらね~どぅーでもよい慣習を強要したりとかってのもあんじゃねーの?

164:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:20.51 ID:E7xdHoVl0

昨今の変態バカ上司ってもんも多いから、会社ががたがたになっちまうのよ。

168:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:37.72 ID:DwxibWiM0

教えてもらえるのはありがたいけどさ、自分なりにプラン組んで仕事してんのに口出しすんのやめてくんない?

間違ってたとしても失敗させてくれよ。そうしなきゃ覚えられないんだよ。

169:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:38.40 ID:u8gDrJ5z0

最近、仕事がある程度できるようになってきて、逆に怒られるようになったな・・・

171:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:43.36 ID:/77ttxoM0

厳しく叱るのと怒るのは違うしな
怒る必要は全くないが要所で叱る必要はある

174:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:19:58.25 ID:6jvTg3WWO

下からみたらPC使えないだけど最悪だからな
PCぐらい使えないと部下は使えないぞと

176:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:16.76 ID:vvl272tH0

我慢しても報われないからなw

177:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:39.91 ID:SzAr7d2J0

そして褒めるのが下手な上司も多い

178:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:49.62 ID:zb8dGCyv0

長期的にモチベーション保たせるにはアメ、短期的にモチベーション上げるにはムチ
心理学かなんかでは人間こんな感じが良いらしい

179:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:51.88 ID:RMJSQ8hlO

憶測で批判することは叱るとは言わないな

181:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:20:59.56 ID:spC5WR2MO

上じゃなくて下の不満を言い始めたらおっさんの仲間入りです。

184:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:21:37.33 ID:66hkIGsR0

バブル世代は使い物にならないってのが定説じゃなかったっけ?
バブル崩壊後の氷河期世代の方がハングリーだから眼がギラギラして
バイタリティ溢れてるって話だったけど。

213:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:24:57.65 ID:8YiK1n790

>>184
就職も仕事も成績も、自分でなんとかしろって放り出されたから、
苦労した結果、自分でできる範囲は自分でなんとかできるようにはなったけど、
下の者に教えるとか、仕事を割りふるとかはちょっと苦手になったかも。

ちなみにその上の世代は、仕事を割りふるというより投げっぱなしジャーマンが多い感じ。

185:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:21:50.71 ID:MmvmEHwR0

切捨てるかどうかは、使える人材かどうかonlyだよ。
ただ、今は使えなくても上司に付き合っていれば、成長するまでの時間稼ぎにはなる。
使えもしない、付き合いも悪いじゃ、即切り捨てられるのは必至。
会社生活なんてしょせんはゲーム。いきがってるだけで役に立たない人間の将来は暗いよ。

186:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:21:52.16 ID:u4E0FFES0

そのつど言っている事は理に適っていて正しい
だけど、昨日仰っていた事と矛盾する
もしくはご自分の行動は棚の上

202:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:23:32.73 ID:HvTCWkDe0

>>186
45歳以上によくみられる生態。

193:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:21.28 ID:HtvACfxsO

貧乏な家庭で育った奴はメンタル強いね。
逆に裕福な家庭で育った奴はカスしか居ない。

ま、うちの職場だけかもしれんけどw

@中間管理職

216:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:25:06.88 ID:wuzWrUsq0

>>193
貧乏な家庭出身は心も貧乏だよ。
醜い心だよ。

219:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:25:25.37 ID:0DMWLTgb0

>>193
マジで質問。
裕福って、その親は年収幾らなの?

起業してる人だと、1000万以上ないと裕福じゃないよ。
さらにサラリーマンは当てはまらない。

307:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:34:47.89 ID:pdX1w0ko0

>>193
一般的に裕福な家庭で育った若者は小さい頃からお受験やら習い事やらで競争させられてきた。
一方貧乏な家庭で育った若者は公立中学でゆとり教育にどっぷり浸かってきた。

おっさんらがゆとり批判で普段言ってることが正しければ、裕福な家庭の子供の方がメンタルは強いはずだが。

おっさんら金持ちへの嫉妬やら、週刊誌で読んだ煽動記事やら、自分の指導力の無さを隠すためやらで、思いつきで根拠もなく人をけなし過ぎ。

194:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:30.69 ID:bDUPxNcgO

日本人の優勢気質が時代と共に変わって来た予感。
よりオタク気質、文化部系気質になってる。

戦前~バブルまでは世相の影響で体育会系が多かった。
例えば叱責する時、体育会系の人間が相手に放つ「バカヤロウ」
はかけ声や励ましのニュアンスがあるが、文化部系の人間が相手に
「バカヤロウ」と言う場合は相手への強い敵意や相手との間に深刻なトラブル
を抱えている時に限られる。
相手が自分をチョンやチャンコロと同列と見做しているようなもの。

上司が叱責の時に放つ言動がどういう意味を持つのかを、
世代のギャップというより気質間のギャップを考慮した方がいい。

198:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:22:55.01 ID:NW49heoVO

ジジババも下に完璧を求めすぎてる部分はあるよな
仕事外でも昨日今日始めた新人バイトに全力で噛み付いてたり
初っ端から完璧にいけるのなんてそういないだろうに

204:名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:23:46.50 ID:B9+hVm4S0

なにこの「お前が変われ」的ありきたり記事
今に始まった事じゃないじゃない
力関係を抜きにしても一度できた溝は埋まらないよ


引用元:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311087063/


by 通販最速検索 at 2013/03/01


上司・部下カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

- 名無しさん - 2013年03月02日 11:08:13

正直者がバカを見る
ずる賢く無恥厚顔に生きた奴が得をする
って感じたら意欲もなにも湧かんわな

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
03月 ≪│2024年 04月│≫ 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test