QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【研究/米国】部下への注意、どう与えるべき? 効果的な伝え方を探る

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/17(金) 15:33:42.79 ID:???

(CNN) 上司から注意を受けると、素直に受け入れ難いことも多い。
だが近年の研究で、注意の仕方によっては仕事の生産性により良い影響を与えることが
わかってきた。

ミシガン大学経営大学院では、褒める回数と批判する回数の比率に注目。比率の違いが
生産性に与える影響を複数のチーム間で調査した。
その結果、生産性が最も高かったチームでは褒める回数が批判する回数の約6倍に達する
と判明。一方、生産性が最も低いチームでは褒める回数の3倍多く批判していた。

リーダーシップに関する相談業を営むジャック・ゼンガー氏は、批判は人の熱意や
やる気を削ぐため、伝える際に非常に慎重になることが必要だと主張する。
「(批判的なコメントは)唐突に行ってはならない。上司は部下に対して、仕事への
貢献を感謝している旨を伝えるとともに、これから与えるコメントは仕事の能率アップが
目的だということを理解させることが重要だ」と語る。

同氏はまた、プライバシーにも最大限の配慮が必要で、他人の面前で批判を行うべきでは
ないと主張する。
デンマークで職場における幸福度を研究するアレキサンダー・ケラルフ氏によると、
賞賛を受けず、仕事への貢献も認められないことは、職場での不満を生む大きな要因に
なる。

一方、部下を注意することの重要性も専門家は指摘する。
ケラルフ氏は「良く出来ている点と改善すべき点をきちんと伝えることは非常に重要だ」
とした上で、「多くの職場ではそういった注意を一切与えなかったり、批判することに
終始してしまったりしている」と現状を憂う。

では褒めるときに注意すべき点はあるか。
ケラルフ氏は、褒め言葉が形式的なものだと感じられる場合、逆効果になると警告する。
褒めるときは対象を具体的に示して、心を込めて行うことが大切だ。
ゼンガー氏によると、単に「よくやった」と声をかけてもほとんど効果はない。
しっかりと時間を割いて部下の対応や実績を具体的に示して賞賛することが、極めて
大きなプラスの効果を生むことになるという。
褒めるときに心から言葉を送るのはいいが、批判時に感情が入ると大きな問題となる。
ゼンガー氏は、怒りの感情を当事者のいずれかが持っていると、建設的な評価の伝達は
難しくなると指摘する。

評価は双方向で行うことも大切だ。
上司は部下に評価を伝えるだけでなく、部下から上司に対する評価を聞くことが
望ましい。ゼンガー氏によると、部下に「あなたの上司として何かできることはないか」
と問いかけることが重要だという。「それにより、我々は互いに学びあう存在であり、
誰も完璧を求められてはいないというシグナルを送ることになる。
また、上司が部下からの評価にどう対応するかが部下の手本にもなる」

では、部下が上司からの批判にどうしても耐えられない時にはどうするべきか。
ケラルフ氏によると、上司と話し合う機会を持つことが重要で、「上司のどのような
言動が我慢できないのか具体的に伝える必要がある」という。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/career/35031837.html?tag=cbox;business
http://www.cnn.co.jp/career/35031837-2.html

2:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:38:50.88 ID:MjUsddZF

部下次第だろ。
脳筋には正誤関係なく怒鳴るだけでいいが、
そうでない相手には、自分が馬鹿だと思われないよう配慮というか注意が必要。

3:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:45:35.65 ID:PS1tAXaN

一対一で論理的に話しつつ傾聴の姿勢を保ち話をしっかり聞いてやる。それだけで十分信頼される。

4:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:56:26.94 ID:BTOe+XKm

極めて正論だわ

5:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:01:19.13 ID:4Ekp7lZq

裏に連れて行き、シバク

6:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:09:00.32 ID:tX7GFTv7

部下 ⇒ 上司が悪い
上司 ⇒ 部下が悪い

こういう考え方が蔓延した雰囲気になると組織として最悪だね。

7:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:09:48.55 ID:WWNmyC9L

ホテル連れ込んで腕枕しながら

8:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:11:18.47 ID:JN9KeHcz

先輩に「ちょっとなにいってるのかわかりません」
とかいうのはやめようよ、やめてよ

9:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:13:51.36 ID:JN9KeHcz

それから「あとにしてもらっていいっすか」ていうのもやめてよ

10:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:33:16.69 ID:d5kcum6i

・褒める時は大勢の前で、叱る際は一人だけ。(ただし部下の性格により、褒める際も小人数の前で)
・具体的な内容を伝える。(褒める、叱るどちらでも)
・話を切り出す際、空気を読む。(褒める、叱るどちらでも)
・感情的にならない。(特に叱る際に一度深呼吸してから)
・続けてアレもコレもと一気に言わず、簡潔に。(褒める、叱るどちらでも)
・叱る際は改善のヒントを与える。(叱る際に改善箇所が的確過ぎるとそこしか治さないので注意、また褒める際に追加を要求すると逆効果)

俺が気をつけてるのはこんなとこだな。
今のところ特別苦情は無く、上下共に信頼は有り、陰口関連も特に無さそう。
社内の雰囲気も問題なし。
唯一の問題点は俺の頭が禿げ始めてる。

11:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:33:50.21 ID:oXs75OKV

アスペの部下に理屈は通じない

16:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 17:29:04.79 ID:v5LDi2l9

>>11
いや、逆に、理屈しか通じないんじゃないか?

12:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:35:18.68 ID:WWNmyC9L

あの先輩最近ハげてるよねww
空気読めてないし話長いし細かいこといちいちうざいしww

13:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:40:06.61 ID:pT+DNV7d

こういうのは単なるステマだな

こんなん些細な問題

給料上げて、昇進させれば働くよ

14:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:47:57.84 ID:9BJMnkIS

天下のCNNもJ-CASTみたいな記事書くんですね。

15:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 17:08:43.78 ID:ljU9A9YU

>>1
そんなもの、たった一つの正解などないし、あるとしてもそれは具体的なものでなく
原則を述べただけのものになってしまい、実用に耐えない。

褒め方叱り方などというものは、相手次第なのは言うまでもなく、褒めたり叱ったり
する者によっても選ぶべき方法は変わってくる。
寡黙で発言に千金の重さがあるような人が褒める場合には、確固とした一言があれば
相手に十分言葉が染みとおることもあるし、いつも騒がしくて口の軽いものがいえば、
同じようにしても効果は薄いかもしれない。
こういうことは、自分なりに試行錯誤して自ら体得していくしかないもんだ。

17:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 18:03:40.48 ID:TARo8cdr

男性を誉めるときはみんなの前で大々的に表彰する

女性を表彰するのは絶対に禁止

他の女性から敵対視されて仲間はずれにされて孤立無援

この違いが判らないのよねノンケさんには!!

上司は釜が一番だわ!!

両性の気持ちが分かるのよ!!

18:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 18:25:40.76 ID:bvtxZQ/H

>>17
どっちの評価でやればいいかわかんないから君基本無視ね

22:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:01:53.27 ID:Nxpa50M/

>>17

つまりうざい女性は表彰してやれば
いいって事だな参考になる

19:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 18:34:38.05 ID:Krds1NTn

大人に叱るなんて大人もバカだな
褒めときゃ木に登るのに生産性の低い指導をこのんでしやがる

24:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:23:33.11 ID:SSfo6qDB

>>19
歳を食ってるから大人だなんてそんな

21:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 06:53:12.97 ID:oemC8Kon

ほめる回数が多いほうが
優秀な部下なんだから
当然

原因と結果の取り違えワロス

23:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:15:19.49 ID:ZatfOPR/

部下の顔色伺って組織が機能するわけねーだろ。

25:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:39:24.36 ID:gTuuRt8w

権限を持ってる奴が狂ってると終わりwwww
無理wwwww苛められてる下は死ぬwwww

当たり前だろうがwwwww

苦しいwwwww痛いwwやめてwww

カルマwww宿業wwwwwww

26:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:51:34.57 ID:2qsgMf66

注意なんかほとんどしねえわ
いい大人なんだからミスすりゃ本人が一番わかってるだろうし
どんなにぶっとばしたくなるようなヘマしても
陰でやんわり指摘してプレッシャーかけときゃ十分

つーか聞き手に徹してる

新卒相手でもフィードバックの際は最初に褒めてから改善点を言うようにした
萎縮させても余計なイージーミス増えるだけだししゃーない

課長になってから最初は余裕がなくてかなり厳しくやっちゃったけど
ある程度私語も許容してコミュニケーション取りやすい環境にした方が
各々が勝手に考えるようになって効率性がめちゃくちゃ上がった
何より下手な言い訳やらミスを取り繕わなくなってくれたから
問題点が把握しやすくなった

27:名刺は切らしておりまして:2013/05/18(土) 07:57:37.90 ID:8VXkfS4p

夫でも妻でも子供でも上司でも部下でも
おだてて操る者が人心掌握にかけて
最強なのは理解できる。


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1368539879/


by 通販最速検索 at 2013/05/18


海外カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
03月 ≪│2024年 04月│≫ 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test