QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【社会】知らない相手との電話が怖い…「電話恐怖症」の新入社員が増加中!

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_621.jpg

1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/18(土) 09:20:08.98 ID:???0

 
職場では必ず通らねばならない、「電話の受け答え」という仕事。
実はこれを苦手とする新入社員が増えているという。
都内のベンチャー企業でアルバイトをしている女子大生(21)も
「電話恐怖症」の一人だ。知らない相手、特に中年男性と受話器越しに直接、話すのが嫌だという。

「これまで、父親以外の男性と、電話で話すことはほとんどありませんでした。
いたずら電話が怖いので、親から自宅の固定電話には出ないよう言われていますし、ケータイでも、
電話帳に登録してある番号以外からの電話には出ないようにしています。
サークルの男友達とはLINE、大学の教授とはメールでやりとりすることが多いので、
受話器から聞こえる男性の低い声が怖いんです」

 電話恐怖症を克服するにはどうしたらいいか。大手人材派遣会社パソナグループの
子会社「キャプラン」で、新人向けの電話応対研修を数多く手がける伊東絹子さんに聞いた。

「まず、配属先の部署の先輩、上司の名前と顔をいち早く覚え、保留や転送など
その電話機の機能を使いこなせるようにしておくこと。これだけでずいぶんと気持ちにゆとりが出ます」
慣れないうちは、電話が鳴り、相手が「○○社の××です」と名乗ったら、
「○○社の××さんでいらっしゃいますね」と復唱するのもいい。その間にメモを
取るための時間が稼げて、心に余裕が生まれるという。

「メモが取りやすいよう、利き腕でないほうの手で受話器を取るといいです。
そして口角を上げ、怖がらず、自分で自分に『これは楽しいことなんだ』と
言い聞かせて話すこと。感じのいい『笑声(えごえ)』で話すことが重要です」

http://dot.asahi.com/life/lifestyle/2013051700006.html

3:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:24:49.07 ID:+6kq45y20

知らないところにかけるのは苦手
せっぱつまるとリミッターが外れるがあんまりやりたくない

582:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 12:16:33.57 ID:WdHjwBnwO

>>3
全く一緒。
結構居るんだな。

5:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:28:04.00 ID:60DERwvc0

>電話恐怖症

仕事を覚えて自信がつけば話に余裕でるが
何言われるのだろと不安が先にでるから気持ち分かるよ。

6:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:31:31.58 ID:ay5EolBxO

広い部署だとメンバーの名前覚えないうちは確かに不安かもな
○○さんいますか?って言われても把握できないしなww

7:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:32:49.66 ID:WxME2Onh0

名前をちゃんと名乗って欲しい
何度お名前頂戴してもわからないのが多々…

誰から誰に掛かって来るよってリスト作ればいいんだけどね

18:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:49:17.10 ID:RsrY7jTc0

>>7
名前は頂戴するものじゃない

365:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:44:47.41 ID:rjW+wI+E0

>>7
声だけでわかるだろって顔パスに近い態度で
きちんと名乗らないおっさんとか困るよね


by 通販最速検索 at 2013/06/03

374:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:58:55.51 ID:akoxxlfLO

>>365
うちにも絶対名乗らない人いるわ
周囲に話たらああ○○さんでしょってw
名前を伺うと怒気を含んで無言になる不審電話の主は社内の偉いさんだった

377:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:02:22.61 ID:CbEynuKTO

>>374
> 名前を伺うと怒気を含んで無言になる不審電話の主は社内の偉いさんだった

それは相手が悪いよねw
言わなくてもわかるだろ、が通用すると思ってるような偉いさんはろくなもんじゃないよ

382:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:12:02.44 ID:c9TGanlUP

>>374
その点内の上司は電話に出ると必ず枕詞に「野口五郎ですが」とか「○○くん会社クビだから」
みたいな寒いギャグをつけてくるからわかりやすいわ。新人が困惑するからやめろと言っても
やめない。

528:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 05:41:46.83 ID:hTccJd4AO

>>382
いい上司じゃん

8:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:36:07.68 ID:6Cceki/30

そりゃ、朝日新聞社に怒りの電話が殺到してんだから、
新入社員じゃなくても怖いだろw

9:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:39:52.31 ID:7rILvADO0

大人だけど、電話は恐怖だわ。
大抵、電話で来る要件っていい話は無いから。

10:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:40:28.14 ID:KQ7Y8N+T0

外とやり取りのある社員全員に携帯持たせて直でやって欲しい。
その方が効率いいだろ。

12:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:42:32.87 ID:8YIStMBEO

社会人になってから家の電話鳴るだけで恐怖ですが

189:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:26:07.09 ID:Ur4obHs30

>>12
病気療養中でもそうさ
対等な関係なら電話怖くないって奴が殆どだろうが
カーストの低い奴らは黙って批判されないといけないからな

14:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:45:34.72 ID:JKGUDevh0

家の電話は登録された電話にしか出ちゃダメと
子供の頃から親に躾けられてきたから
ナンバーの出ない電話に出るのは怖い

15:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:47:10.10 ID:Wx+ERVQiP

電話が怖いから働かないでござる

16:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:48:41.49 ID:6a+okA5j0

最近、うちの卸もとの電話受付の子はカタログを
きちんと読まなくなっている。リーマン前くらいまでは
入社後半年もすれば商品の用途やシチュエーションを理解していたが、
派遣か何かで代用しているらしく注文の電話で話していてイライラする。
こちらがクレーム出すことも多くなった。
そりゃ電話にも出たくなくなるだろ。
長い付き合いだったが、今は別の取引先を物色中。

17:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:48:54.23 ID:95fZS6QW0

担当者が不在の時になんと言おうかいつも悩む
テンプレ通り言えばいいんだけど3年働いても未だにしっくりこない

160:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:58:03.22 ID:/dJC6oYN0

>>17
一時的な不在:只今席を外しております
ある程度以上長時間:只今外出しております

むしろそれ以外に何と言うのかと。
3年やってそれでは、明らかにお前に問題があるぞ。

167:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:02:09.09 ID:AQeJ/qrN0

>>160
> ある程度以上長時間:只今外出しております

それ言うと携帯知ってる相手だとそっちにかけたりするからな
社内にいるなら「只今打ち合わせ中です」だな

168:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:03:21.63 ID:s7qlBybV0

>>167
昔、「打ち合わせ中です」って言ったら
「俺には関係ないから呼び出せ」って言ってくる人が居た・・・。

172:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:09:38.92 ID:AQeJ/qrN0

>>168
「緊急の要件なので何とか呼び出してもらえませんか?」とは言われた事があるが
そんな物言いする奴はちょっと出会った事がない

173:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 11:10:55.11 ID:myKN3tip0!

>>168
席を外しております。で良いのかなぁ?
席を外してるなら、トイレも有り得るし相手も深く突っ込まないでしょ。

175:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:16:05.51 ID:s7qlBybV0

>>173
いいんでない?うちの会社では大抵それで通してる。
他所に電話したときに「ただ今、部内会議中ですので」って
言われたときは「知らんがな!」って思ったがw

177:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:18:39.01 ID:RNcgilNx0

>>173
サポートセンターでは10分越える電話だとトラブル発生として
オペレータのブースの上の赤色灯が点灯して
上長が電話内容を傍受して状況を確認、対応を行うようになる
対応をミスると後で叱責の対象となるからね

188:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:25:58.24 ID:w11qLA/A0

>>173

 折り返しお電話さしあげますか? 何か伝言がありますか?

とかは、言わないのか

21:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:50:17.51 ID:apNGSourO

分からんでもないな。
です。ます。やら、尊敬語や丁寧語を使い、一言のミスをつつかれ続け、正しい丁寧語、尊敬語を教えられる機会もないのに、社会に出たら十全で出来ると思われてる。

22:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:50:23.60 ID:f1LPT8Sq0

お取り次ぎを希望される方は次の番号を押して下さい。尚、案内の途中でも操作できますが、貴方様の素性が不明な場合は自動的に切断されますのでご了解下さい。営業部長の○○は1を、営業1課課長××は2を…

23:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:50:33.63 ID:Vp4L4uDb0

営業の奴も電話出ろよ
どこの会社にかけても経理とか事務の奴らばっかりで
しかも愛想が悪い
営業さんの方が受け答えはよほどいいよ

25:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:52:32.15 ID:fe2adPK30

>>23
そりゃ計算途中や入力途中で電話に出るわけだからな
話も上の空で愛想も悪くなるよ

24:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:52:00.67 ID:AwTPniId0

俺はトーク好きで、得意を自負し、他人からもまず「話が分かりやすい」とか「面白い」とか褒められるし、成果も出す。

けど、それだって、知らない人との電話は緊張するよ。
怖い思いもあるよ。
だから、会話に気をつけ、気を配り、分かりやすく話そうとし、冗談も入れて、楽しくするんだよ。

26:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:54:10.22 ID:npMM2l9U0

どもりグセがあるので大人でも電話苦手だわ。

27:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:54:31.82 ID:PoyTdnAhO

むしろ知ってる奴からの電話の方がウザい。
こっちゃ忙しいのに、メアド教えてある意味ね~だろが。

29:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:55:24.44 ID:JMwEuXVD0

電話恐怖って…ただの社交不安障害じゃん

36:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:00:38.67 ID:7CZ/YXqDO

>>29
俺が働いた会社は電話に出ると8割クレームの電話で嫌になったよ。

30:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:55:31.46 ID:mFWuZGUj0

仕事に慣れた今となっても面倒で嫌いだから気持ちはわかる

31:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:55:38.36 ID:iYDsbAPu0

俺も未だに嫌だよ
たまに基地外がいるから

32:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:57:57.98 ID:H8pW3vbn0

仕事で大量の客の宿泊先を確保する為に
いろんな所かけまくった時に
中にはラブホや風俗店と間違ってかけた事もあってさぁ…

あそこら辺の電話に比べたら
客の対応の電話とかクソみたいなもんだよ
なんかもートラウマw

33:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:57:59.92 ID:g2LE4tZy0

これは分かる
仕事以外で電話とか絶対にしたくない

34:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 09:59:13.25 ID:AQeJ/qrN0

携帯電話のせいで家族あてに来た電話の取次とかしたことのない子供が多いと昔聞いたな
電話応対の基本ってあれで覚えたようなもんだし

42:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:06:01.08 ID:JMwEuXVD0

>>34
家族の知り合い->家族の取次と取引先->上司の取次じゃあぜんぜん違うわ。
後者は下手すりゃ売り上げに響く。

43:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:07:32.66 ID:AQeJ/qrN0

>>42
いやだから基本だって
見知らぬ相手にどう対応するかって事だよ

435:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 15:21:10.43 ID:J9R/+CmV0

自分からかける電話すらダメですが何か
ホテルの予約とかバイトの応募とか延々電話番号とにらめっこしてた

>>43
何事も経験だしな
小学生のうちから「少々お待ちください」とか言えるようになってれば自然に度胸もつく
ケータイだと自分にしか用がないんだから知らない人からはかかってこないし

38:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:03:46.64 ID:I2Mi8k/y0

電話は生々しくてイヤだよな
メールの方がいい

会話のみで意思疎通より
文章の方が確実だし

39:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:03:54.61 ID:AuJhd3yjO

>>1

まああんま「見知らぬ人と電話で話すのが楽しい」って人はいないわなあ。
特に仕事だと、いきなり怒鳴りつけてくる可能性すらあるわけだし。

40:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:05:26.33 ID:fe2adPK30

メールでやり取りすることもある相手なのに
電話で長い文章を
不在の担当者に伝達してくれという取引先はうざい

44:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:07:33.46 ID:WxME2Onh0

会社がデカすぎて違う部署に掛けられても対応できません><
同じフロア、ビルに居ないし、そもそもそんな部署あったっけ?状態w
転送先もわからんわな

46:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:08:54.72 ID:Z3jBlTuG0

 
これ、怖がって出ないでいるといつまでも電話対応ができない
何がどうなってもいいから、くらいの覚悟でバンバン電話取りしないと務まらない
これこそ慣れだ
慣れると誰よりも先に電話を取りたくなる
というか、新人には電話取りさせないとね
それが最初の仕事だよ
できませんと言うのは業務命令拒否だから、懲戒処分もあり得るぞ

48:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:10:19.04 ID:uVHzx+qH0

最近は
「NTTの関連会社ですが電話代がお安く~」
「電力会社の関連会社ですが電気代がお安く~」
「良い派遣さんをお安く~」

という電話が多すぎだから
新人くんは電話に出るのが嫌になるだろう。
電話の向こう側の人が普通じゃないからな。

57:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:16:31.02 ID:LGGkiW760

>>48
そうそう、これ困るわw

昔、最後まで残業してたときに、夜の10時ぐらいにお客さんから電話かかってきて
担当がいないので明日でいい?→今日連絡取りたい
→担当者の携帯番号教えますね→あなたが連絡取って
って言われて、その担当者に連絡取ったらすごく嫌な顔(声)されたわ
非常識な業務時間外は二度と電話に出るもんか、って出なかったら先日怒られたw

67:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:19:45.13 ID:uVHzx+qH0

>>57
ちなこーみにGWに挟まれた5月1日2日はうちの地域では
NTT関連会社を名乗る会社たちからの怪しげな電話が
何本もキャンペーンかのようにかかってきてたなw

69:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:19:56.41 ID:WxME2Onh0

>>57
俺の携帯番号客に教えるなよ

94:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:30:19.80 ID:RagRlTzWO

>>57
アホだな
念のため相手の連絡先を聞いて、掛け直させるのが常識だろうに
在宅中に家に掛かって来た仕事関係の電話も、家の者が取ればそうしてる
うちに電話が掛かって来たら、先ず名乗ちゃうんだろうな
自宅に掛かって来ても相手が名乗らないうちは、こちらから名乗らないのが、今の常識だぜ

584:名無しさん@13周年:2013/05/19(日) 12:53:58.09 ID:tAQ0dRqZO

>>48
営業ですか?はい失礼します!いやいいいいいから!

で切るけど

49:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:12:15.25 ID:iu1ZHD8r0

とりあえず、先輩社員たちがどういう風に電話応対してるか、耳を澄ますのがいいのでは。

50:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:13:02.05 ID:PP+0yq8HO

昔、福岡の営業所の手伝いに行った時に長崎の客の電話対応してる最中に生まれてはじめて「ばってん」てのを聞いて思わず吹き出してからしばらく電話恐怖症になった

52:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:14:15.33 ID:NDar7vziP

オレも電話大嫌い

53:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:14:28.21 ID:uVHzx+qH0

それに個人情報を買い漁ってるような悪徳会社から
「○○さんはいますか」というような電話が多い。
それにうっかり
「います」とか「今日は休みです」など答えたら
○○さんの勤務先を本人の許可を得ず暴露したということで
個人情報違反で答えたやつは捕まってもおかしくないから
電話に出るのも一苦労だわな。

148:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:49:54.13 ID:aM1B1knB0

>>53
えっ「○○さんはいますか」で「失礼ですけどどちら様ですか?」で相手確認した上で
相手がいようがいまいが「確認致しますので少々お待ち下さい」→保留が当たり前だと思ってた

55:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:15:35.00 ID:qQ86SdviT

これは昔から。

今、50代で普通に電話取っている上司だって、若いころは電話恐怖症だったんだろ。
昔はメールがなかったから、電話は今以上に多かったはず。

56:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:16:25.17 ID:ob3DoLXYO

10年前から、携帯サイトなんかで予約や質問なんかが増えてきた時点で、こーなる事は解ってたよ。

58:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:16:53.12 ID:wUw+Kx6lP

今の中年(団塊ジュニア)は優しい人ばっかりだよ。
俺らが若い頃は

「何も知らん奴が電話取るな、判る奴に代われ!」

なんて言われて、よく叱られたよ。

119:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:39:54.11 ID:Vqt19rc70

>>58
>「何も知らん奴が電話取るな、判る奴に代われ!」

判るヤツが初めから出れば済むことだな
こんなだから効率悪いブラック企業が蔓延るんだ

146:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:48:22.68 ID:s7qlBybV0

>>130
要件を聞こうとしたら
「お前じゃ埒あかねーんだよ!xxに変われよ!!」とか言われたなぁ~
その手の人はいつの間にか会社から居なくなったけど。

152:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:53:00.22 ID:myKN3tip0!

>>146
技術サポートとかだとマジで埒があかない時があるから困る。
そんな会社に限って担当を変われないとか言い出す。

的はずれな技術サポートされた事は多々あるし。

154:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:54:17.32 ID:bOdtGMy10

>>130
新入社員がクレームでパニックになってたので女性の係長がかわったら「何で女が出てくるんだ!」ってキレられてたな。
さすがにこんな人は絶滅したけど。

59:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:16:54.17 ID:Z3jBlTuG0

名乗る人の名前もいろいろあるから面白いよね
「お金です」「は?」「あの、お金ですが」「・・・?は、お金?」「あのお、オカネと言います」「岡根さま!?ですね?」

60:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:17:08.38 ID:A+cTEHWE0

慣れだよ、慣れ

未だにプライベートでの電話は緊張して時間かかるけど
仕事の場合はわりと平気
ウダウダしてる時間ないしな

76:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:22:57.75 ID:xHDsUY6p0

>>60
そうそう。
俺なんか、仕事の電話はやたらスムースなのに、10年以上会っていない親との電話はやたらカミカミだわw

84:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:26:48.22 ID:A+cTEHWE0

>>76
電話かけるまでに時間もかかるよw
何度もいってる店の予約とかですら、電話後のシミュレーションを何度かして
気合いいれて…も時間かかるwww

61:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:17:26.30 ID:qti/4IyxO

最初だけだよこんなの

62:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:17:35.53 ID:vsXVtKwa0

俺も苦手だったけど慣れたよ
最初からうまくいくわけ無いだろ

63:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:18:05.44 ID:eXKpN7mk0

新入社員らなだれでもうでしょ

64:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:18:49.44 ID:RNcgilNx0

俺が社長なら辞令を出すな
辞令「一ヶ月間サポートセンターの電話受付業務での研修を命ずる」

65:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:19:15.35 ID:A+cTEHWE0

因みにうちの新人はそれも辞めた理由のひとつにしてたな
これくらい乗り越えなきゃ仕事無理だろ…

66:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:19:30.92 ID:oc4eh/XJ0

まあこれからはこれが普通になるだろうな
今までみたいに丁寧な接客術を叩きこまれることもないだろうし
感じ悪い社員増えてるよ実際
いや感じの良い人って社会全体見てもいなくなったと思うわ

71:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:21:31.56 ID:B+Zrt7Ss0

>>66
感じの悪い接客はほんと増えた、で上司に怒鳴りつけられてるのが厨房のほうから毎回聞こえてくるw

70:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:21:03.59 ID:eIhRYdh60

相手会社名と名前がな・・・慣れないと聞き取れないw

何度も聞き直すのも失礼だし
かといって社内の人に適当に取り次ぐと
「何やってんだこいつ?」
とあからさまに嫌な顔されるww

最初のうちはそのループだから新入社員は気にせず頑張れ!

73:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:22:26.97 ID:swpQ4cv2O

代理店向けのコルセンで働いているので
いろんな会社から電話を受けて折り返す
こっちから電話するとき出る
新入社員の○○です って名乗る子たち
ちゃんとできてるから自信もっていいよ( `・ω・)g

74:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:22:37.33 ID:JzUd+ejL0

結局慣れだよな。
暇な時なんか何でもいいから電話でもねーかなーとか思ってたし。
でも、じゃんじゃんかかってくるようなとこは嫌だけど。w

75:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:22:50.37 ID:myKN3tip0!

昔、新入社員の女で
社長と二人に成っても電話を取らない奴が居た。
その他の仕事も出来ずにクビに成って行ったけど・・・。

77:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:23:57.17 ID:RNcgilNx0

何でもいいんだけど、受話器を手でふさいだだけで
「○○さんから電話ですけど、どうします?出ます?」とか言うなよ

90:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:28:37.45 ID:AQeJ/qrN0

>>77
ピポとか音がして多分保留ボタンのつもりで間違って押して
そのままダダ漏れなこともあるなw

96:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:31:28.40 ID:myKN3tip0!

>>90
たまに保留押さないで切る奴も居ない?

103:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:33:56.06 ID:AQeJ/qrN0

>>96
あるあるw

78:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:24:33.56 ID:A+cTEHWE0

最初の口調から、相手が自分と認識してくれた後に印象がいい感じの対応に変わると
あー、自分を認識してくれてんだなぁ、
嫌な認識じゃないんだぁと
ニャっとしてしまうw

79:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:24:58.34 ID:5VCaweFEP

仕事の電話で緊張するなんて最初の数週間だけだよ
かかってくる相手なんて大抵絞られてるから、相手の会社名覚えちゃえば楽勝

83:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:26:43.90 ID:myKN3tip0!

>>79
東リと東レみたいな似た様な社名がポツポツあるから困るw

233:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:48:16.33 ID:DBGXm9370

>>79
それなりに電話応対の教育を受けた
取引先の社員からしかかかってこないならそりゃ楽だよな

素人相手の電話応対一度やってみろ
自分の名前も言わず相手の確認もせずにいきなり要件から入ったり
だらだら世間話を始めたり
「ただいま担当の者が不在ですので折り返しお電話ということでよろしいでしょうか」
といっても今すぐ話したいとゴネたり

電話取って相手が取引先だとわかったら安心するくらいだ

80:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:25:14.86 ID:0bsHcN1L0

居ねえよ、そんな新人・・・

と、言いたい所だが、新人とか関係なく電話恐怖症は居るw
トラウマみたいなもんだから時代とか世代とか関係ないな。

81:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:25:42.97 ID:CXKFJjjT0

新入社員なら、 むしろ怖いと感じるぐらい緊張して当然。
仕事なんだよ。大人の世界なんだよ。 まあ、がんばってくれ。

新人が緊張して一所懸命やってれば、こっちにもそれは伝わってるから。

354:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 13:27:15.59 ID:30asDl7XP

>>81
良い大人。

82:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:25:53.84 ID:/IBlu1rnO

今はケータイで連絡したい人同士でダイレクトに繋がるから見知らぬ人からの
電話がある事が稀なんだよな。

87:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:27:18.00 ID:qNS0Ap2W0

>>82
家庭でも番号表示が普及したから
家の電話ですら知らない人からの電話は出ないしね

86:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:27:14.08 ID:D5NsoWW40

2度聞き直したぐらいでキレる奴がいるから電話大嫌いだ。

97:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:31:31.42 ID:AQeJ/qrN0

>>86
2度は流石にむっとする人もいるだろな

100:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:32:20.07 ID:WxME2Onh0

>>97
そういう人に限って、早口もしくはモゾモゾ名乗る

143:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:47:58.75 ID:U6Mib04bP

>>86
ほんとそういうアホみたいな奴多いよな
そういう奴らこそ無能社員として叩かれるべきなのに

385:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 14:13:12.34 ID:hIzKMnE9O

>>86
いるいるww

88:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:27:55.24 ID:dFYFPZ//0

保険の担当者が電話ではおどおどした感じの人で、ははあ新入社員かと思って営業所に行ったら、
スーツのバリっと似合う中年のおっさんだったことがあるw 直接話すと、まったく普通。
ありゃ、電話だけが苦手なんだろうか。

92:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:29:38.09 ID:DnDrl64+0

最近は「新人の○○です」って付けるのが流行ってるのか
どっかのコンサルが作ったアホ常識なのか知らんが「新人だから許せ」みたいなのは逆に変だぞ

98:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:32:08.76 ID:A+cTEHWE0

>>92
まぁ、新人なら仕方ないか…、新人なら分かりやすく言わないと…って
こっちも身構えるからかぁ
クセのある人はそれで反って意地悪になったりしそうだが

106:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:34:55.70 ID:myKN3tip0!

>>92
相手も気を使え。
なーなーな伝達では無く懇切丁寧に要件を伝えろて事だろ。
お互いの為に成ると思うぞ。

120:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:40:04.66 ID:DnDrl64+0

>>106
接客出来るように研修が出来ていないって宣伝してるようなもの
それとは別に相手を思いやるのは人としての常識
非常識な人間が増えているとしたらそれは別の問題

133:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:43:47.09 ID:myKN3tip0!

>>120
コールセンター業務みたく特定の業務に集中してるなら別だけど
一般企業なら研修でそんなに時間掛けても無意味でしょ。
結局は場数踏むしか無いでないの?

140:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:47:02.41 ID:DnDrl64+0

>>133
ほかの人の応対聞いて、何度も電話に出てだと思うよ
「新入社員の○○です」って付けるかって話

93:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:29:58.87 ID:rNEd34QV0

そうだね
おっさんなんだが、やる気スイッチが入らないと電話は未だに怖い
なんか苦手な、小学校の徒競走のスタート前の恐怖感が蘇るw
いざとってみると大丈夫なんだけどね
慣れるしか無いだろ

95:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:31:03.65 ID:vPl3WlkG0

電話恐怖症なんて、落ち度のない会話ができるまでのほんの一瞬だから気にすんなw

99:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:32:16.04 ID:GK5NPxkP0

最初の内は緊張するだろうよ。
メンバーの名前もうるおぼえだから
誰々さん居ます?って言われても誰かわからんし
行き先もわからんし、内線番号もよくわからない。

更に最近の子はタメ語しか話してないから
口がうまく回らない。
まあ1年もすりゃ慣れる。

101:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:32:44.79 ID:ZliPR/UP0

新人の頃は誰だって電話怖いんじゃないの
相手先の名前も何も知らないから本当に訳分からない
慣れれば全然平気だけどさ

108:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:36:39.59 ID:xWWf/KGp0

>>101
だなあ
今じゃなんとも思わなくなったわ

102:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:33:52.33 ID:sslYhkj0O

慣れの問題。

そもそも現代だと携帯電話で直接特定の個人に繋がるから、取り次ぐ、取り次いでもらうとかの経験が会社に入る前はかなり少ない。

105:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:34:52.31 ID:Wk5DTgBBO

電話の相手というか他社の人や目上の人との会話も苦手だな
言葉遣いに気をつけようとすると話の内容に集中出来ないし、
逆に内容に集中しようとすると言葉遣いがタメ口っぽくなってしまう

109:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:36:56.75 ID:uFnuhyCy0

しかし受けた電話の取次先が休暇だったり退職したしたりしてたときに
正直に退職したと言っちゃったりしたり
機転の利かない性格の人や
複数のことを同時進行できない性格の人などがいるから
電話に出るのは適材適所の人がやればいいんじゃね?

電話の取次ぎ保留中に別の電話がかかってきてそれを取り
2本の電話で右往左往してる新人が毎年必ずいるしw

110:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:11.57 ID:5VCaweFEP

慣れるヤツはあっという間に慣れるし、慣れないヤツは定年まで慣れないまま
時代でも携帯電話のせいでもないよ、単なる個人差
喋り下手な人間でもあっという間にクレーム対応の達人みたいになるヤツもいるし、よーわからんよ

111:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:19.38 ID:P0a4Mh8O0

うちの会社は各個人に携帯持たせているので、取り次ぎの手間を省かせている。
直接その人に電話がかかってくるから、隣の席の人が携帯持たないで離席してても出る必要が無い。

112:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:30.86 ID:s7qlBybV0

うちに配属された新人は配属1週間目に「電話苦手なので出たくありません(キリッ」
って自分からはっきり言ってきたからな。
その場に居たその他社員が
「だれも頼んでねーよ。指示(命令)してんだろーが!」って言い切ったがw

113:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:43.16 ID:A+cTEHWE0

最初は業界用語単語的なものも?だから
尚更言われてもわからないし、相手も不機嫌なのわかるし
ああああああああああ、ってなるのよねぇ

意地悪な人肌意地悪だけど、優しい人は優しい人から
めげずに頑張れよ~

114:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:46.87 ID:Gy29D3CdO

新卒にはちゃんと教育してくれるからたくさん失敗して

115:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:37:48.56 ID:vxIdWcWH0

新入社員なんだから当たり前だよ
怖いからとにかく人の名前や取引先の社名担当者を必死で覚える
そのうち慣れる
電話はかかって来るのよりかける方が怖いさ
特に営業電話

116:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:38:19.08 ID:GMNNCobYO

電話が鳴る前にとる俺
知らない人はビックリする

117:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:38:19.65 ID:myKN3tip0!

ソフト・オン・デマンドに電話注文すると
新人の〇〇さんが注文したエロビのタイトルを復唱してくれるらしいよ。

118:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:38:54.70 ID:bOdtGMy10

みんな新入社員のときにはなるでしょ?場数を踏めば何てことなくなる。慣れだよ、慣れ。

123:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:41:07.17 ID:myKN3tip0!

>>118
携帯の普及で知らない相手からは取らないて文化が産まれたから
昔より更にアレなんだべ。

131:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:43:23.17 ID:s7qlBybV0

>>123
それはあるね。おそらく今の新入社員なんて
子供の頃から家に掛かってきた電話に出るケースも少ないだろうし。

121:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:40:19.28 ID:Y6lpMzhS0

度胸付けや訓練なんだろうけど、新人らしき人の営業電話はやめて欲しい。
断られるの前提で無作為にかけまくるし。

124:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:41:25.17 ID:FxgNN0aW0

電話のマナーは若手社員の方がいい

新入社員の頃、職場にかかってきた電話で「●●いる?」と名乗らずにかけてきたベテラン社員の多かったこと

研修で学んだビジネスマナーって無用の長物なのかと疑念を抱きかけた

135:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:44:08.03 ID:A+cTEHWE0

>>124
声で、○○社の誰々さんってわかるようになるからねぇ…

それでも、ちゃんと名を名乗れ!と思うし
よその人は、ことわってどこの誰か聞くけどさ

137:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:45:22.56 ID:O39mClqk0

>>124
うちの社長がそれだわ・・・しかも強要してくるw
・名乗るな
・お世話になりますと言うな
・業者にはタメ口で話せ

一体何を目指しているのか・・・

141:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:47:07.34 ID:bOdtGMy10

>>137
ちょっと変じゃないか?何の会社?

155:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:54:28.41 ID:O39mClqk0

>>141
完全に変な零細商社。
社長老害だからよく電話で無双してるわ。

159:(  `ハ´ ):2013/05/18(土) 10:55:45.13 ID:myKN3tip0!

>>155
中小なら社長の声ぐらい聞き分けても良いのでは?

126: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/05/18(土) 10:42:08.82 ID:cxmXaQY1O

分かるわー。
電話は苦手だし嫌い。

127:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:42:24.51 ID:eKrQ+DCX0

トイレで席外してたら
「○○はトイレに行ってます。」
 電話のむこう 「このまま待っていてもいいですか」

どうやらこんな流れで
「大きいほうなので時間かかると思います」
と言われたらしい(´・ω・`)

128:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:42:45.51 ID:WxME2Onh0

このスレおっさんが多いな

134:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:43:59.94 ID:hQPlhnaO0

ああ、新人研修では特に電話対応いっぱい練習させてるわ。
スタンダードからクレームからブラックまで。
練習で泣くくらいいじめといてあげれば、現場で落ち着いて受け答えできる。

親の世代も、家に固定電話なかったから
職場ではじめて電話を受ける人多くて、電話恐怖など今に始まったことじゃないし。

136:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:45:10.49 ID:wUw+Kx6lP

しかし電話営業で、ひたすら無差別に
電話掛け捲って「○○の買取、契約などいかがでしょうか?」
ってやる奴。

あれは毎日8時間やってて気が狂わないんだろうか。

139:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:46:48.10 ID:A+cTEHWE0

>>136
あれはむかつくとともに毎回ご苦労様と思うわ

一回何故か逆ギレされたときは
流石にムカついて折り返し文句言いたくなったけどw

151:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:52:24.54 ID:s7qlBybV0

>>136
「マンション経営で確実に儲かりますので~」とか言ってきた人には
「じゃぁそんな仕事辞めて、自分でやればいいじゃん。」の一言でよく切ったな

153:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:53:31.00 ID:FxgNN0aW0

>>136
自宅宛にだが、そういうことがあり、のらりくらり一時間くらい話していたら、
いきなりその上司を名乗る人間に代わり、話を収束させる方向に進めてきた
暇つぶしもそこまでにしておこうとその流れに沿ったけどね
「馬鹿もの!こんな見込みのない客に時間をかけるな!引き際を考えろ」と電話をかけてきた人は大目玉だったかもな

似たようなことが会社でもあったが、こちらは20分くらいで終わった

138:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:46:12.56 ID:zU1XG9Kb0

この時期に電話すると「新入社員の○○です」って言わせてる会社あるけどさ、
電話かける側としてはそんなの関係ないし不要な情報だよな

ま、新人さんは失敗しまくろうが頑張ってくれ
そんなのが許されるのは今のうちだけだから

150:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:51:18.51 ID:AkCem7rJ0

>>138
> ま、新人さんは失敗しまくろうが頑張ってくれ

相手がそう思ってくれる事を期待しての新人アピールだろうね。
新人ゆえ、失礼があったら申し訳ありませんという、事前の防御壁。

144:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:48:02.80 ID:AyyDu8Gz0

新人なんて電話とるくらいしかすることないのに怖いとかなめてるのか?
最初の頃は会社名がわからなくて何度も聞いたりしたものだわ

147:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:49:28.96 ID:eUnEP7lM0

席外してますって言われると、何外してるの背もたれ?キャスター?
って毎回聞いちゃう。イラっとくる新人いるんだろな。

161:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:58:13.16 ID:a5CWfU1u0

こればかりは慣れるしかないからな
俺も基本的に電話での応対は苦手だが
上司や先輩曰く 「電話がお前を殴ったり蹴ったりするわけないし、いちいち気にするな」
俺も後輩や部下にはそう指導している

162:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:58:22.90 ID:zU1XG9Kb0

たまに名前を聞いただけで怒りだすちょっとアレな人もいるからね
互いに知ってる者同士ならともかく、初めて対応した相手にはちゃんと名乗れよ、と

163:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 10:59:20.13 ID:+WXuPcxP0

もう俺も中年の部類だけど、いまだ電話恐怖症だな
だから電話は基本、若手に取らせることにしてる
どこの組織や会社もだいたいそうだろ
電話番ってたいてい若いやつがやらされてるし

164:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:00:46.34 ID:rYc1XYkbO

新入社員の最初の仕事→電話番だろ…
こんなのそのうち慣れるよ
(´・ω・`)

165:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:00:50.76 ID:wUw+Kx6lP

うちの経理のお爺ちゃんがクレーマー気質で
新しい経理ソフトの使い方が判らず
サポートセンターに2時間とか、くだらない質問してるんだよ。

社長の血縁だから誰も言わないが、もう馬鹿かと・・
お前なんて辞めちまえと皆、思ってる。
基本操作は説明書見ろって話だよ。

サポートセンターのお姉ちゃん、よく切れずに対応してるわw

180:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:22:43.81 ID:ccmu3x+r0

一目が凄く気になる俺は、大部屋みたいなオフィスで電話をするのが
かなり苦痛(´・ω・`)
ああいった環境で、周りを気にせず大声でガンガン電話できる人が
うらやましい
本当、欧米みたいな一人一人がパーテーションで区切られた環境に
憧れる
せめて机の間だけでも、パーテーションで区切って欲しい(´・ω・`)

192:名無しさん@13周年:2013/05/18(土) 11:28:01.01 ID:tcfallSs0

>>180
つくえ前と横にくっつけるのが基本だからなしかも静かだったら尚更・・
お役所みたいに机の上に視線を遮るくらい本とか山積みならまだしも
ノートpcと筆記用具程度の所の会社もある。


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368836408/


by 通販最速検索 at 2013/06/03


社会・経済カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
03月 ≪│2024年 04月│≫ 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test