スポンサーサイト
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」
1:つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2013/07/10(水) 17:22:58.57 ID:???0
前回は「日本のサラリーマンのいいところ」について調査しましたが、今回は逆に
「日本のサラリーマンの悪いところ」を働く女子に聞いてみました。みんなは、日本の
サラリーマンに対して、どんなところを変えたほうがいいと感じているのでしょうか?
●第1位 / 「残業や休日出勤が多い」……50.6%
○第2位 / 「有給休暇をとらない」……48.2%
●第3位 / 「自分の意見を言えない」……31.4%
○第3位 / 「不当な扱いを受けても文句が言えない」……31.4%
●第5位 / 「立場の弱い相手に高圧的」……28.1%
○第6位 / 「責任をとりたがらない」……27.7%
●第7位 / 「パワハラ・セクハラに甘い」……26.8%
○第8位 / 「自分で決断できない」……20.1%
●第9位 / 「マニュアルがないと対応できない」……19.2%
○第10位 / 「なあなあで仕事してしまう」……15.2%
※ 複数回答式・第11位以下は略。
第1位は50.6%で「残業や休日出勤が多い」でした。職務への使命感が
強すぎて本来は仕事にあてなくてよい時間まで仕事をしてしまうのは、日本の
サラリーマンの悪い慣習。プライベートとの区別をしっかりすることは大切ですよね。
第2位は48.2%で「有給休暇をとらない」。本当は誰に気兼ねすることなく
とっていいはずの有給休暇も、責任感が強すぎたり、職場にとりにくい
雰囲気があると、なかなかとれないみたい。ここも改善すべき点ですね。
第3位は31.4%で「自分の意見を言えない」。相手に遠慮してしまって自分の意見が言えない
のも、悪いところと感じている人が多いよう。言うべきことはきちんと主張していきたいものです。
日本のサラリーマンの「いいところ」と「悪いところ」が浮きぼりになった前回と今回のランキング。
悪いところは改善し、いいところは守っていくことで、よりよい社会になるといいですよね。
※『マイナビウーマン』にて2013年6月にWebアンケート。有効回答数328件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。
■記事:ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/7841829/
3:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:24:24.26 ID:FlLKPOFp0
>>1
それ悪いのはサラリーマンじゃなくて会社組織だろ。
6:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 17:27:30.56 ID:1lO8+/Pe0
>>3
みんなが権利意識に目覚めれば組織も変わらざるを得ないわけで
両方悪い
>>3
みんなが権利意識に目覚めれば組織も変わらざるを得ないわけで
両方悪い
179:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:17:41.86 ID:rPEHwoQO0
>>6
お花畑乙
>>6
お花畑乙
433:名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 04:58:04.00 ID:BL28zHAG0
>>179
Yahoo知恵袋とか小町とか見てみろよ。
有給取得は悪みたいに言ってる労働者がたくさんいるぞ。
自分の周りでもサービス残業をあまり問題視してなかったり、有給取れなくても
それで仕方ないよねみたいに、労基法を知らない、守るべきという意識の無い労働者が多すぎ。
日本の労働環境の悪さは、労働者の意識の低さが一番の原因だと思うよ。
>>179
Yahoo知恵袋とか小町とか見てみろよ。
有給取得は悪みたいに言ってる労働者がたくさんいるぞ。
自分の周りでもサービス残業をあまり問題視してなかったり、有給取れなくても
それで仕方ないよねみたいに、労基法を知らない、守るべきという意識の無い労働者が多すぎ。
日本の労働環境の悪さは、労働者の意識の低さが一番の原因だと思うよ。
246:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:17:14.44 ID:+ZqjSGZM0
>>6
だからそれこそが日本人が一番苦手な分野だろがよ。
それができない事に漬け込んだ企業が一番悪い。なぜイチイチわざわざ社員の方からこうしろああしろ言わなきゃならんのよ、
会社側はわかってるくせに、それこそが怠慢だろがよ。
>>6
だからそれこそが日本人が一番苦手な分野だろがよ。
それができない事に漬け込んだ企業が一番悪い。なぜイチイチわざわざ社員の方からこうしろああしろ言わなきゃならんのよ、
会社側はわかってるくせに、それこそが怠慢だろがよ。
248:名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:19:41.76 ID:b+qQxwOk0
>>6
権利意識という言葉はクレーマーやタカリを象徴する言葉になってしまっている
>>6
権利意識という言葉はクレーマーやタカリを象徴する言葉になってしまっている
「月給百円」のサラリーマン―戦前日本の「平和」な生活 (講談社現代新書)
posted with amazlet at 13.07.18
岩瀬 彰
講談社
売り上げランキング: 176,784
講談社
売り上げランキング: 176,784
おすすめ度 :

ハローワークで当たりを引いたwwwwww
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:22:31.63 ID:t1t3nvPr0
やべえwwwwwwwwww
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:23:23.76 ID:AQaTve3O0
まじかよwww
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:23:33.75 ID:aocaJQFo0
はよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:23:47.07 ID:gDZmQaOV0
アタリが出たらもう一社wwwwwwwwwwwwwwwww
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:24:37.93 ID:iXhdGL9u0
もう一社受けれるな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/07(日) 22:25:08.52 ID:PE05gnnz0
やべ、もう一回面接できるじゃないですか!
幻想世界のハローワーク―『ドラクエ』の勇者から『FF』の聖騎士まで!
posted with amazlet at 13.07.12
幻想職業案内所 スタジオエクレア
笠倉出版社
売り上げランキング: 195,571
笠倉出版社
売り上げランキング: 195,571
おすすめ度 :

バイト先のババアうぜええええええええええええ
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 20:08:37.26 ID:365aqXul0
人に文句言う前に自分の仕事振り返ってみろよカス
だから嫌われてんだろゴミ
2: 【Dsiberia1363651235964031】 :2013/07/10(水) 20:09:02.80 ID:6vJngBOh0
どしたの
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 20:10:34.38 ID:365aqXul0
>>2
俺が作業してると作業具合どっかで見てたらしく
「これはこうじゃない!」「ここはこうするの!」とかダメだししてくる
おまけに「お金貰ってるんだからさー」とか付け足して
他の人はちょっと注意するだけなのにしねクズ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 20:09:48.36 ID:/JT/ORZZ0>>2
俺が作業してると作業具合どっかで見てたらしく
「これはこうじゃない!」「ここはこうするの!」とかダメだししてくる
おまけに「お金貰ってるんだからさー」とか付け足して
他の人はちょっと注意するだけなのにしねクズ
おこなの?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 20:11:28.93 ID:365aqXul0
>>3
アルティメットぷんぷんエクストリィームよこっちは
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/10(水) 20:11:13.26 ID:jBrmz3rH0>>3
アルティメットぷんぷんエクストリィームよこっちは
お前にだけきつく当たるってことはつまり…
成功する男はみな、「女子力」を使う 女性社員に好かれる24の法則
posted with amazlet at 13.07.12
角川 いつか
文芸社
売り上げランキング: 105,720
文芸社
売り上げランキング: 105,720
おすすめ度 :

同僚が暴力事件で会社を辞めた
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:59:13.13 ID:/mHEYGH70
因みに同僚は被害者女
加害者は別の部署男
加害者は未だにのうのうと居座ってる
コイツに復讐したい
知恵を貸してくれ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 07:59:44.25 ID:YXrnaDxO0
>>1
時間の問題
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:00:52.36 ID:/mHEYGH70
>>2
そうかなぁ
因みに目撃者なし
加害者はやってないと言ってるらしい
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:02:29.07 ID:JFhU+S4FP>>2
そうかなぁ
因みに目撃者なし
加害者はやってないと言ってるらしい
警察行ってダメなら民事でそれでもだめなら逆に刑事か民事起こされる覚悟で復讐
おわり
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:02:29.66 ID:0SF1y9Hh0
テレビニュースとかだと暴行だの暴力だのでボカすけど確実にレ○プだよね
なんでVIPでまでボカしたの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:03:46.06 ID:/mHEYGH70
>>6
職場内で仕事中のことだから、レ○プはない
>>6
職場内で仕事中のことだから、レ○プはない
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:08:12.15 ID:0SF1y9Hh0
>>10
昔職場で仕事中にエッチしてた俺からするとその条件だけで不可能とは言い難い
>>10
昔職場で仕事中にエッチしてた俺からするとその条件だけで不可能とは言い難い
【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪
1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/07/02(火) 17:12:37.34 ID:???
社内研修でコスチュームを着用する「コスプレ」を強要され、精神的苦痛を受けた
として、化粧品大手「カネボウ化粧品」(東京)の子会社「カネボウ化粧品販売」に
勤務していた大分県内の女性(60歳代)が、同社と当時の上司らに約330万円の
損害賠償を求めた訴訟は2日、同社側が女性に謝罪し、和解金を支払うことなどを
条件に福岡高裁(古賀寛裁判長)で和解が成立した。
2月の1審・大分地裁判決では、女性が2009年10月、研修会で、
ウサギの耳の形などをしたコスチュームを着用させられたことについて、
「正当な職務行為とはいえない」として、子会社側に22万円の支払いを命じた。
和解条項には、子会社側が〈1〉精神的苦痛を与えたことに遺憾の意を表明する
〈2〉再発防止に向けて社員教育を強化する――ことなどが盛り込まれた。
カネボウ化粧品は「事案を重く受け止めており、和解が成立してよかった」としている。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130702-OYT1T00843.htm?from=main2
dat落ちしていますが、関連スレは
【裁判】「カネボウ化粧品販売」の社内研修で易者・ウサギ耳コスプレ強要、22万支払い命令[13/02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361428611/
※まとめ
【大分】ノルマ未達成の女性契約社員に易者・ウサギ耳コスプレ強要、22万支払い命令 カネボウ化粧品子会社
2:名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:15:22.52 ID:vRl1kjat
>女性(60歳代)
はい、解散
3:名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:17:25.80 ID:c41VM3+W
易者とウサミミの素敵なコスプレーションだっけコレ。
マニアック過ぎて付いていけない、自分の限界を感じた難事件だった。
4:名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:17:58.76 ID:y4+kYEH/
2009年の話を何で今? しかも60歳代
10:名刺は切らしておりまして:2013/07/02(火) 17:31:44.52 ID:6P9bEybZ
>>4
むしろ年取ってイタイの自覚してるからこそ余計苦痛なんじゃね?
>>4
むしろ年取ってイタイの自覚してるからこそ余計苦痛なんじゃね?
54:名刺は切らしておりまして:2013/07/03(水) 04:32:41.63 ID:0kZI0Voc
>>4
前にもニュースになった。
これは続報で和解したよって記事。
裁判長すぎだよな、会社がごねたんだろうか?w
>>4
前にもニュースになった。
これは続報で和解したよって記事。
裁判長すぎだよな、会社がごねたんだろうか?w
面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 17:31:06.38 ID:PJS8P9Qy0
あのクズがペコペコしててワロタ( ;∀;)
2: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/09(火) 17:31:31.09 ID:0dYJEmbZ0
(´;ω;`)
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 17:32:11.30 ID:tgwgydi70
バイト辞めたくて自分で自分のクレームいれたったwww
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/09(火) 17:32:29.03 ID:T2suR22B0
>>5
ワロタ
>>5
ワロタ
大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向
1: しぃ(東日本):2013/07/08(月) 16:42:44.96 ID:BaFV7JPC0
近年、社会的な関心が高まっている「大人の発達障害」。不適応やコミュニケーションの問題で悩み、
就労にも課題を抱えるケースが多い。いじめによる被害、ひきこもり、うつや不安障害などの二次的な
問題を抱えることも少なくない。山梨県立こころの発達総合支援センター所長の本田医師に話を聞いた。
山梨県出身の鳥飼進さん(仮名・32歳)は、周囲から「少し変わった人だ」と思われていたが、真面目に
生活していた。子どものころから成績は優秀で、東京都内の国立大学工学部に進学。大手電機メーカーに
技術職として就職したが、会社の方針で入社後数カ月は営業部に配属された。
しかし鳥飼さんは、得意先の担当者と意思疎通がうまくできず、細かな伝達ミスを頻発した。
お詫びの電話をかけたときも、次のような具合だった。
先方に、「いま手が離せないので、10分後にかけ直してください」と言われた鳥飼さんは、約束通り
10分後にかけ直してこう言われた。「先ほどは失礼しました」。この言葉を真に受けた鳥飼さんは、
社交辞令として受け流せばいいところを、「気にしないでください」と返事をし、相手の機嫌を損ねてしまった。
上司から注意を受けても、なぜ注意をされたのかわからず同じようなトラブルを繰り返していた鳥飼さんは、
数度目に注意された後、怒って会社を辞めてしまった。
その後いくつかの会社に採用されたものの、コミュニケーションの問題で退職を繰り返した。
会社でどうしてうまくやれないのか悩み、山梨県立こころの発達総合支援センター所長の
本田秀夫医師を訪ねた。
本田医師は鳥飼さんの生育歴や現在の問題点をていねいに問診し、「自閉症スペクトラム障害」と診断した。
自閉症スペクトラム障害とは、自閉症や高機能自閉症、アスペルガー症候群などの、特性が重なる
一連の発達障害をさす。生まれつき脳の機能に何らかの異常があると考えられているが、詳しいメカニズムは
わかっていない。
本田医師によると、この障害の特性は「臨機応変な対人関係が苦手で、自分の関心、やり方、ペースの
維持を最優先させたいという本能的志向が強いこと」だという。
http://dot.asahi.com/wa/2013070400017.html
3: キジトラ(WiMAX):2013/07/08(月) 16:44:45.35 ID:H7KbwnLz0
やっぱ格差は必要だな
昔はそういう奴は一生雑用で終わってたし
54: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2013/07/08(月) 17:09:54.53 ID:dLJgFHuo0
>>3
昔は大家族でそういう奴を収容できていたんだよ
核家族化して1人でこういう奴が孤立する
>>3
昔は大家族でそういう奴を収容できていたんだよ
核家族化して1人でこういう奴が孤立する
227: ソマリ(神奈川県):2013/07/08(月) 20:11:08.17 ID:A0i+Bc0XP
>>3
そんな時代あったか?
>>3
そんな時代あったか?
343: イエネコ(兵庫県):2013/07/08(月) 23:22:53.11 ID:IgxAbKGg0
>>3
鉄工所とかならそういう人も活躍してる
会話は挨拶しかまともにできず学歴も中卒の60代半ばの人だが
仕事はバリバリできて中小企業なのに毎年700万円近くもらってる
4: マーブルキャット(内モンゴル自治区):2013/07/08(月) 16:45:08.74 ID:WPRC77LVO>>3
鉄工所とかならそういう人も活躍してる
会話は挨拶しかまともにできず学歴も中卒の60代半ばの人だが
仕事はバリバリできて中小企業なのに毎年700万円近くもらってる
気にしてください
6: ブリティッシュショートヘア(東京都):2013/07/08(月) 16:45:22.53 ID:WRpTikcU0
>「先ほどは失礼しました」。この言葉を真に受けた鳥飼さんは、
>社交辞令として受け流せばいいところを、「気にしないでください」と返事をし、相手の機嫌を損ねてしまった。
何度読んでも意味がわからん。俺アスペ?
あの人はなぜ相手の気持ちがわからないのか―もしかしてアスペルガー症候群!? (PHP文庫)
posted with amazlet at 13.07.10
加藤 進昌
PHP研究所
売り上げランキング: 7,146
PHP研究所
売り上げランキング: 7,146
おすすめ度 :
