QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【お疲れ】アメリカ企業で働く人のスレ 2【サン】(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:名無しさん:2006/05/28(日) 11:15:01 ID:a9tTR+h9

新スレがずっと立たなかったので復活させてみました。

アメリカ企業で働く人の為のスレです。
愚痴、悩みなんでも結構。癒しあいましょ~


過去スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1028919304/

関連スレ
北米現地採用社員集まれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1144195008/
★▲_米国で派遣会社に登録して就職した人_▲★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1114550752/
お前ら年俸いくら?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1079229279/

210:名無しさん:2007/08/09(木) 23:54:23 ID:IL+QDF2u

雨企業で技術者として働いて二年。職場自体には特に不満は無いんだけど、
日本で働いていたときの、仕事上がってから連れ立って一杯やりに行く習慣
が無いのはちと寂しいなぁ。居酒屋行きてぇ。

213:名無しさん:2007/08/10(金) 13:29:33 ID:pXbL3wuU

同意は>>210。アンカー入れそこなった。スマソ

214:名無しさん:2007/08/11(土) 08:05:11 ID:s9b82BfM

>>210 わかるけど、そんなの職場によるだろ。
仕事上がりに飲みに…あるよ、こっちでも。たまになら悪くない。
まぁ、俺だってくそ喧しいスポーツバーで水みたいなビール飲むよりゃ同じ喧しいでもガード下の居酒屋の方がいいのは確かなんだが。
技術者仲間、誘ってみなよ。新しいトレンドをセットすることはそんなに難しくない。


by 通販最速検索 at 2012/12/19


211:名無しさん:2007/08/10(金) 09:55:32 ID:+tKslbvo

一杯やる暇があったら早く家に帰って息子とキャッチボールする

214:名無しさん:2007/08/11(土) 08:05:11 ID:s9b82BfM

>>211にも同意。うちのはキャッチボールはまだだが、遊びのネタはいくらでも発明してくれるから。

居酒屋の話に戻れば、俺はメニューが懐かしいよ。トリカラ、肉じゃがはこっちでもあることがあるけど、たこわさとかは無いしなぁ。

212:名無しさん:2007/08/10(金) 13:28:32 ID:pXbL3wuU

同意。日本でやっていた習慣というのは懐かしいもんだよね。
本当は仕事でいやいやという人もいるだろうけど、日本である程度長くそして中堅以上で働いたものとしては、あの仲間意識、連帯感というのは好きだなぁ。アメリカだって、実は強さの秘訣を日本から学び、こっそり真似してるんだし。
あまりにバラバラの個人主義、失態は他人のせいのたらい回しには付いていけんわ。

215:誘導されてきました:2007/08/13(月) 13:05:46 ID:pWzZ7stj

12月一杯で解雇らしい。
それまで次の仕事さがせ、だと。

日本に帰るという手もあるのだけどな。
でもせっかくとったGCがもったいない。
韓国人みたいに半年に一回ハワイ旅行するか?

217:名無しさん:2007/08/13(月) 15:12:54 ID:/WTcxQGt

>>215
3ヶ月以上のnoticeのある解雇なんて珍しくてすげ~ラッキーだぞ。
楽しめ楽しめ。 

219:誘導されてきました:2007/08/13(月) 15:55:46 ID:pWzZ7stj

>>217
どうもありがとう。
落ち込んでいたけど勇気付けまれます。

とりあえず職探ししてアプリケーション出しまくってみますが
今の仕事よりレベルダウンは避けられない状況。
日本の終身雇用制が懐かしい・・・

223:216:2007/08/14(火) 05:08:19 ID:i4gzsZkx

>>217が言ってたけど、全くそのとおり。
給料もらいながら職探しできんだから超ラッキー。

225:誘導されてきました:2007/08/14(火) 07:20:57 ID:m+H/w1DS

>>223
ありがとう。とても励みになります。
今の職には4年です。
元々同じ職にいた日本人がかなり良い成績を収めており、どんどん離されて行く自分に焦りもあったと思います。
仕事は技術職ですが、かつての同僚や上司にも話しています。皆哀れんでくれて、できるだけのことはするよといってくれるのですが
なかなか大変みたい。
今までの人生で一番大きな挫折かもしれません。でも何とか乗り越えてやっていきたいです。
まずは次の仕事を探さなくては。

226:名無しさん:2007/08/14(火) 07:33:43 ID:L8hSiiyF

>>225
4年、技術職、いい条件じゃないですか。 まあ技術職も非常に特化された技術だと
難しいでしょうが、これを機会に自分の知識の応用が効く範囲で少し畑の違う領域も
視野に入れるのもいいかもしれませんね。

243:名無しさん:2007/08/19(日) 23:56:16 ID:Ng2vPeC6

>>226
>アメリカ的にはどうどうと「解雇される、仕事探してるんだけど」でいい気がする。
とりあえず215は
>とりあえず職探ししてアプリケーション出しまくってみますが
>今の仕事よりレベルダウンは避けられない状況。

状況、つまり実力不足によるビークーである可能性が高いわけだ。
そんな奴が「解雇される、仕事探してるんだけど」なんて自分の弱みを
晒し出せると思うか?
233の友人みたいなのは極端すぎだけど、俺でもアメリカに来てからは
自分の弱い部分を人に見せるようなことはできない。
ここでは精神的にもマッチョであることが求められるからさ、男は特に。

228:216:2007/08/14(火) 09:23:23 ID:i4gzsZkx

>>225
ひとつの技術分野で4年仕事したの?
まぁその分野で一生やるのも人生かもしれんが、少し角度を変えて関連技術に仕事を変えてこれまでの経験とあわせて自分を広げる、ってのもいいのではないか?
そう考えりゃぁある意味、いい節目にならないか?
少なくともゆっくり考え直す機会にはなってるだろ?

考えようによってはチャンスだよ、これ。

って考えに今すぐなれない気持ちもよくわかるけど、心配などしなくてよかった、って後から思えるようになる。
心配するよりもこれからどうすれば自分に/家族にとってどうすりゃいいのか考えたほうがよい。

今の会社からは暮れまで給料出るんだし、食いっぱぐれることもない。上等じゃんかよ。

まぁあれだ、心配するなら転職先が州外になった時に健康保険、とか、かかりつけの医者が、とか、その辺に心配ってか、気にしなきゃいけないもっとショーもない事(けど面倒見なきゃいけない事)が出てくるから、今はゆっくり考えて次の仕事見つければいいんじゃない?

春先には高笑いできてるといいね。

216:名無しさん:2007/08/13(月) 15:00:28 ID:aAnlkmCY

日本に帰る手がある、って思ってるとそうなっちまうよ。
そうなっちまったらGCいらないじゃん。

GCキープしたい、って思ってんならこっちでがんばってみようとか思わんの?
がんばってみなよ。

半年一回の旅行では最近のImmigration Inspectorは入れてくれんヤツもいるらしいよ。

218:名無しさん:2007/08/13(月) 15:21:25 ID:YvINucS/

noticeを受け取った社員なんて何するか分からないじゃん。
「あと3ヶ月は働いてね。」なんて、ずいぶんのんびりした会社というか、
社員をナメてない?

私がレイオフされたときには、2ヶ月前にnoticeを受け取って、
翌日からは一応籍はあって給料は振り込まれるけど、事実上の即日解雇。
その会社が普通に即日解雇して2ヶ月分の給料を severance package に
上乗せしないのは、H1B保持者に対する配慮が大きいと思う。

220:名無しさん:2007/08/13(月) 23:54:53 ID:gUKCSQBx

もし215さんが子持ちだったら解雇はことのほか辛いだろうな。
少なくとも家族にはクビがばれてしまうわけだし

221:誘導されてきました:2007/08/14(火) 01:42:50 ID:m+H/w1DS

>>220
家族持ちですが、家族とは普通に話してますよ。

それより、アメリカで一旗あげようとやってきたのに挫折していくその悔しさ。
それの対処が一番辛いです。
次の職を探せるかどうか、などへの不安も。

223:216:2007/08/14(火) 05:08:19 ID:i4gzsZkx

>>221
不安はわかる。
その時のつらい気持ちを覚えたらさっさとふっきってみなよ。
引きずっても特にならないし、覚えたらその記憶は将来人を雇う時にきっと役に立つよ。

悔しいのもわかる。
でも、挫折を越えていくことが出来る、それを許すUSに来たかったんだろ?

224:名無しさん:2007/08/14(火) 06:48:07 ID:1tGZJky6

もしかつての同僚や仕事を通じて知り合った人たちと良好な関係を
保っているのなら、彼らにそれとなく求職してることを話してみたら?
もちろん解雇されることについてはうまく隠しながらさ。

他の人も書いてるとおり、時間やお金を貰いながら職探しできるというのは
ある意味ラッキー。特に一家を支えていかないといけない家族持ちには
大きなプラスじゃないか? 

226:名無しさん:2007/08/14(火) 07:33:43 ID:L8hSiiyF

>>224
> 彼らにそれとなく求職してることを話してみたら?
> もちろん解雇されることについてはうまく隠しながらさ。

アメリカ的にはどうどうと「解雇される、仕事探してるんだけど」でいい気がする。
もちろん解雇の理由にもよるが、普通こういう前もって知らされるというのは部門が
廃止されるとか会社の都合であって個人のパフォーマンスとは関係ないし(違ったら
ごめんなさい)。

227:名無しさん:2007/08/14(火) 09:10:59 ID:dufyjk6m

あはは、レイオフなんざ2、3回くらって一人前だぜアメリカじゃw。オレも
セクション丸ごとアボーンでいきなり自分の部屋からシャットアウト即日解雇。
もっともseverance packageは6ヶ月分貰ったが。いきなり蹴りだされるwのは
もちろん技術情報の漏洩を防ぐため。転勤・移動の話は有ったが断ったらいきなり
来たさ。もちろん、セクション閉鎖の予告はあったがね。さっそくレジュメ
書いてウェブ登録したら、その日のうちにリクルーター(複数)から電話。
あとはとんとん拍子さ。結局この大陸の半分は移動したが、給料は40%アップで。
まあ、いい「転職」だったさ。うじうじしないで、たくましく生きろ。それが
アメリカ流だ。終身雇用の日本がいいなんてぼやいてるんじゃ、日本に帰った
方が身のためだぜ。初めてレイオフ食らったって?ウェルカム・トゥー・U.S.!www

229:誘導されてきました:2007/08/15(水) 02:00:52 ID:3V/VVNFX

本当に勇気付けられました。
2ちゃんねるでこんな気分になったの初めてです。
自分の中に出来上がってしまったプライドとこだわりを見直して次の仕事に挑戦してみます。

何か進展があれば報告しますね。

230:名無しさん:2007/08/15(水) 03:20:09 ID:phcQN1mx

>>229
レスから「挫折」の一語が消えたのはいい事だ。 がんばれ。

231:名無しさん:2007/08/15(水) 08:32:25 ID:3V/VVNFX

パイレーツの桑田が戦力外らしいけど
凄く共感できる。
単身アメリカに乗り込んで挑戦。
でも戦力外。
桑田のほうがずっと有名だし、事情も違うと思うが俺の立場にそっくり。
実は年齢も近い。
彼も今、日本の帰国するかとか色々考えてるんだろうな。

がんばれ桑田

233:名無しさん:2007/08/15(水) 23:58:58 ID:9DNjiZKt

>>231
その人のスキルや地位、働いてる業界にもよるのだけど
レイオフがほぼ回復不可能なくらいのダメージになることも結構ある。
部門閉鎖などの本人の能力とは関係ないところでのレイオフじゃなく
本人のパフォーマンスに起因する部分が大きいものなら、
周囲に与える影響もネガティブになりがちだし、リクルーターも2の足踏む
ことが多い。リクルーターは基本的にリスクを避ける生き物だからね。

オレも以前にレイオフされたときには、学生時代の友人たちも嫁さんも
失ったし、違う地域で仕事を探す羽目になったよ。
今の会社ではどうにかうまくいってシニアマネージャーになってからは
ようやく以前の友人たちからも連絡が来るようになったし、再会できるように
なったけどね。

235:名無しさん:2007/08/16(木) 02:59:35 ID:C/kgdmjp

>>233
うーむ。業界と時期が違うんだろうな。
しかし、ひどい友人と嫁さんだ。
そんなのと再会出来ても嬉しくないような。
それは友人じゃなくて知人だろう。

誘導されてきましたサンは、12月まで待たないで
決まったらさっさと次に行ったらいいと思う。
12月までいたら severance package に上乗せとかの
交換条件がない限りね。

232:名無しさん:2007/08/15(水) 10:53:53 ID:bNzDDDTr

アメリカのレイオフって、日本での解雇ほど悲惨じゃないと思うよ。
実態上もイメージ的にも。
次が決まるまではそういうふうには思えないかもしれないけど、
一度経験してしまうと、ああこんな感じなんだなって分かって、
次がそれほど怖くはなくなる。
私のときは、私本人よりも日本にいる友達の方が驚いて心配してくれたな。

234:名無しさん:2007/08/16(木) 00:05:31 ID:7H9o4qSa

何それ?
レイオフされて友人も嫁さんも失うって????
さっぱり意味わからん。

236:名無しさん:2007/08/16(木) 08:59:24 ID:9TmaxedM

233だけど、オレはあまり嫁さんを責めたいとは思わないよ。
彼女も仕事をしていたからそれなりに経済力もあったし、社会も見ている。
だからレイオフされるような男よりも、他にもっとまともな男がいるさ
ってことでオレに三行半下したのだろうよ。

友人にしてもお互い仕事上でうまくいっているから高めあったりするわけで、
そうでもなかったらやっぱり会うだけ時間の無駄と思われてもしょうがない。

238:名無しさん:2007/08/17(金) 07:03:44 ID:Ceyqnrqt

236の嫁や友人みたいな奴らの話は頻繁にきく。
独立したけど事業に失敗して疎遠になったとかリストラされて陰口の的になったとかな。

もちろんステータス関係なく付き合える友人やパートナーがいるのは理想だろうけど
実際は簡単には見つからないし、それを友人に求めるのも酷な話。
地位が落ちようが何しようが普段と変わらず付き合ってくれる人がいたら
それは天からのプレゼントだね。

239:名無しさん:2007/08/17(金) 07:35:42 ID:gRlD5MeX

無職の期間がどのくらいかにもよるのでは?
以前から「ダメ人間」の兆候が見られた人が半年とか一年とかいう期間無職だったら、
「あいつとうとう終わったな……」ってな感じで人が遠ざかるのは分かるけど、
普通のちゃんとした人が1~2ヶ月無職な程度で見る目が変わるって考えられない。

244:名無しさん:2007/08/31(金) 18:36:17 ID:0RkHnVk0

でもアメリカって日本より自殺少ないんだね。
弱肉強食なアメリカのほうが欝が多いというのは理解できるけど
自殺が少ないというのはどうしてなんだろう

245:名無しさん:2007/09/02(日) 23:39:59 ID:oRiY2ACK

キリスト教の影響じゃないかな?
私見だけど日本人のほうがストイックな面を多く持っているから
自分が苦境に置かれたときに自分の責任、自分が至らないからだと
思う傾向が強いのではないか?

246:誘導されてきました :2007/09/03(月) 20:38:52 ID:gijP32/w

どうもです。
たしかに、以前は仕事がうまく行っていてボスの評価もよかったのですが
ある仕事に手を出してそれが失敗。
今から冷静に考えるとどうしてこんなのに手を出したのかなと後悔してるけど後の祭りです。

元々人間関係を築くのがうまくないほうなので、その失敗もあって
ちょっと孤立したようになっています。
やることなすことうまくいかない。自分の努力が足らないだけのような気もするけど

この状況を変えるには仕事を変えることでしょうが、それがうまくいくのかという不安。
いやもう大変です。
やるだけやってみるしかない、と自分に鞭打っていますがもうめげそう

>>245
アメリカに住む日本人ってどうなんでしょうね。
昨年、友人(中国人)の友人(これも中国人)が私と同じような状況で自殺
友人は彼女の悩みを良く聞いてあげて心配していた矢先の出来事で
ショックで口も聞けない状況でした。
アメリカで仕事がうまく行かず悩み、中国に帰国することも考えていた
家族のこともあってとても悩んでいた、私の友人は「大丈夫。なるようになる」
と一生懸命相談に乗っていたそうです。
ところが突然、部屋中血だらけの状態で発見。家族にもまったくわからなかったそうです。
友人は一週間以上、仕事をするのも不可能なくらい落ち込んでいました。

たしかに終身雇用に守られた日本より、弱肉強食なアメリカのほうが自殺少ないっていうのも不思議ですね。
ドラッグが蔓延していることなど関係あるのかも。

247:名無しさん:2007/09/03(月) 21:35:31 ID:NVQJ+BwN

聞きかじりの知識だけど、セロトニン・トランスポーター遺伝子の型
が欝・不安・神経質といった性格に関係しているらしい。
L型が強いと楽天的で、S型だと欝傾向。これは人種・民族によって
偏りがあって、中国人はどうか知らないけど、欧米人はL型が多く、
日本人は9割以上が欝のSS型。日本人の自殺が多いのは、このためだ
と言われている。

254:名無しさん:2007/10/06(土) 14:19:16 ID:/WDBbuxv

401Kってみんなやってる?やってる人は何パーセント?
今度初めてそういうのあるところに勤めたんだが、よく分らん。

255:名無しさん:2007/10/06(土) 16:39:50 ID:w6KkErCu

会社のmatch-upの上限が6%なんで6%ではじめたけど、数年前昇給したときになんとなく7%にして放置。
半年に一回くらい気分でファンドを少し入れ替えてるけど、あまりよく考えていない。
401kはあるならやった方がいいと思うよ、pre-taxで引かれるから手取りはそんなに減らないし。

256:名無しさん:2007/10/07(日) 10:20:09 ID:rR86OtR6

>>255 レス㌧楠。
ちょっと調べたら運用とか自己責任とか、給料天引きのバクチに
問答無用で参加させられるような気がして少しヤだったんだけど、
手取りがそんなに減らないなら、付き合ってやってみよう。
デフォの3%じゃ少ないかなぁ・・・

match-upって何?pre-taxでいける上限?

257:名無しさん:2007/10/07(日) 15:44:44 ID:tHiOI3pD

>>256
従業員の積み立て額に応じて会社がさらに積み立ててくれるお金。

http://www.mymoneyblog.com/archives/2006/05/401ks_how_does.html によると、

This study also shows that 85 percent of organizations make contributions to employee 401(k), 403(b) and 457 plans to a certain level.
In fact, 29 percent of companies offer a 100 percent match on employee contributions,
while 7 percent provide a 75 percent match and 39 percent of employers match 50 percent of employee contributions.

うちの会社は入社4年目以降で100percent。なんで単純に積み立て額が倍になる計算。

258:名無しさん:2007/10/07(日) 21:59:21 ID:UqeIf/EK

うちの会社も6%(でも50%)までだから今のところ6%にしてる。
若い人だったら、3%で始めて様子見てもいいじゃない。
会社変わってもトランスファーとか継続できるしね。
うちのところは割り当て・投資先間のトランスファーが無制限で出来るので、
時々変えたりしてる。投資とかに詳しくないので、何となくでやってるんだけど。

259:名無しさん:2007/10/08(月) 01:49:31 ID:E0pG4nvD

私は常にmax入れてます。
税金を一回だけ払うか二重に払うかの違いは大きいと思うから。
Roth IRA を選べるようになったので、来年からはそちらで max out する予定。

260:名無しさん:2007/10/08(月) 08:37:10 ID:X44z6kmg

いまんとこ15%Max + Roth上限。順調に増えてるっす。
複利だから、早く始めるに超した事は無い。→まじで差がでるよ。
これを機に、投資の本でも買って勉強してみてはどうでしょ?
こっちの人は皆、四半期に一度ポートフォリオの見直しとかしてるみたい。
自分は月に一度確認、利上げとか利下げとか原油価格に大幅変更があったりしたら即チェックしてる。
場合によってはイベントの日にちが最初っからわかってるときなんかは(雇用統計発表とかね)前日に%入れ替えたりもするよ。

261:名無しさん:2007/10/08(月) 10:27:30 ID:8UZwBbTn

運用は細かく選べるんだからバクチはいいすぎ。

将来それを引き出すときに想定されるブラケットと
今のブラケットを比較してみれば、max が基本でしょう。

サラリーが凄く少ない、税金をたくさん払いたい、
自分で何かを選択する方がリスクが大きいと思う、
というような人は、401kとかやらない方がいいかもね。

でも、そういう人は日本の方が幸せじゃないかね。

263:名無しさん:2007/10/14(日) 04:19:36 ID:K08lrPWu

会社の教えてクンにうんざり。
nice にしてると、いつまでもキューブに居座られる。
てか、冷たくしてもしつこいし。
そっから先は自分で調べろっつうの!!!

264:名無しさん:2007/10/14(日) 08:37:26 ID:ouzYu4hm

最近、仕事の内容は同じまま昇進してもらって、Non-exemptからExemptになったんだけど、
給与明細見たら、旧年俸+残業手当>新年俸って事に気づいた。

267:名無しさん:2007/10/21(日) 13:32:58 ID:FPgiZ4Hq

ボスが無能なんですけど、そういうときは皆さんはどうしますか?
計画とかスケジュールがむちゃくちゃなんですよね。
あなた、本当に昔はエンジニアだったんですか?と思うような。
えーと、まずは requirement を整理して設計しなきゃいけないんですが、
そういう基本的なことまで説明しなきゃいけないんですか?っていう。
マーケティングとかから言われた事をほいほい受け入れて約束しちゃうし。
はっきり言ってこのボスが間にいることでかえっておかしくなってる事がたくさんある。

小さい会社でエグゼクティブチームは優秀なんで、
こいつと話しててもらちが空かないなと思ったらVPの誰かに escalate させれば
大抵は上が事態を収拾してくれるんですが、そうするとボスの面目は丸つぶれだよね。
はっきり言って、今の会社の状況からして、ボスよりは私のほうが重要なメンバーなんだけど、
だからと言ってあまり調子に乗って傲慢なことはしたくないし。
でも、無能上司の顔を立ててやって効率の悪い事をしてる余裕は今の会社にはないし、
会社の利益にも反すると思うんだけど、どうしたらいいんだろう?

268:名無しさん:2007/10/21(日) 23:07:46 ID:SE9f2uGr

>>267
>ボスよりは私のほうが重要なメンバーなんだけど、

思い上がりの激しい勘違い野郎発見!!

269:名無しさん:2007/10/22(月) 01:52:24 ID:JIymBBxO

>>268
ああ、やっぱりそこに食いつかれたか。
技術職って、最低限必要な頭数ってあるでしょ?
うちはぎりぎりしかいないから。
3人のチームの上にマネージャーなんていなくても製品は出来上がるけど、
ここで私に限らずエンジニアが一人減るのは会社に取っては大変な痛手なわけ。
今のボスは技術面では80年代からタイムスリップしたような人。
頭数のカバーは出来ない。

270:名無しさん:2007/10/22(月) 03:41:41 ID:9bxdch9V

267みたいなのは、才走った若造がマネージメントの難しさや価値を理解せずに言う典型的な話でもあるので、
本当のところはよく分かりません。俺も昔はそんなことばかり考えてました。

何時からそのようにマネージャへの疑問を持ったのか分かりませんが、さっさと辞めてしまうか、
そうでなければ最低一年ほど付き合ってみてはどうでしょうか。
本当に無能なら267以外の周りの人もそう思ってるので、自然とそのマネージャが抜かれて話が進むようになるか、
上の上に余裕があればクビにしてくれるから、わざわざ対立して矢面に立つ必要はない。(時間と心情面のムダ)
それが起きなければ、やっぱりその上司の仕事に何らかの価値があるか、根深く組織が腐ってるかのどちらかなので
自分から辞めたほうがいい。

つーか、これってたぶん全世界のサラリーマン共通の悩みでしょうね。
アメリカの企業だからこそ出来る解決策、ってのはないと思います。

272:名無しさん:2007/10/22(月) 06:02:11 ID:eIwhvyul

「現在の無能な上司の下では、自分の能力を最大限に発揮できない」と
その上司の上司に、直訴して改善を求める。改善される兆しが即座に
現れない場合は、転職するかさらに強く抗議する。

というようなシンプルなやり方で、おれはずっとやってきました。

若い頃は、確かに自分の思い上がりだけで見えてなかったこともあったけれど
多くの場合は、やっぱり無能な上司だったし、そもそもおれのように思い上がった
若造にバカなんじゃないかと思われてるようじゃ、程度も知れてると思う。

いずれにせよ、尊敬できない人の下で働くなんて時間の無駄。

もちろん、直訴の仕方にはコツがあるし、個人的な話ではないということを
明確にするのが大事です。

273:名無しさん:2007/10/22(月) 08:40:47 ID:gvkj1FEq

仕事の見つけ方としては、いいボスを見つけるか自分がボスになるか
しかない、って言葉があるよね。昔から。

274:名無しさん:2007/10/22(月) 13:30:15 ID:JIymBBxO

レスくれた方ありがとう。
ボスはまだ雇われて3ヶ月ほど。「さーてお手並み拝見」と構えて眺めてたけど、
彼女が間に入るといちいち物事がおかしくなる。こういう経験は初めて。
正直言って、「マネージメントの難しさ」とか、わざわざこちらから言い訳を用意してやって
いちいち好意的に解釈してやるほど優しい人間ではこちらはない。
もっと常識的に出来るボスもたくさん見て来たわけで。
他の二人のエンジニアも、多かれ少なかれそう感じていると思う。
が、ちょろっとこぼすことはあっても、日本のテレビドラマみたいに同僚同士で
上司の悪口を言うわけではないので、不満の度合いまでは分からない。
会社の状況から考えて一年も様子を見ることは出来ないけれど、
様子を見ながら、上に直訴するか、自分が辞めるかしかないんだろうな。
明日から仕事をしながらまた考えてみます。ありがとう。

276:名無しさん:2007/10/24(水) 06:29:38 ID:DwLojoJW

>>274
同僚同士で上司の悪口を言ってもまったく意味がないし、そういうことに
無駄なエネルギーを使わないのがこっちの連中のいいところなんだぜ。

まあ、女性を避難するのはPCの問題にならないように神経を使うところだし
とくに、女性の無能上司を非難するのは相当な危険を伴うかも知れない。
慎重にな。

280:名無しさん:2007/10/28(日) 04:37:14 ID:mkpF4NbT

元国営の会社で働いてるけど
あんまり頑張りすぎると
目立ってしまってちょっとこっぱずかしい
みんな求められる最低限+もうちょっと
ぐらいの仕事の速さをキープしてるっぽい

281:名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:12 ID:mXj2q9cY

出世したのはいいが、なんか期待に添えなさそうな気がして鬱。
そんな経験ないですか?

まあ、首になるまで頑張るしかないか...

283:名無しさん:2007/10/29(月) 05:20:07 ID:xpfHxne5

>>281
>出世したのはいいが、なんか期待に添えなさそうな気がして鬱。
>そんな経験ないですか?

期待と不安が入り交じった微妙な時期ですよね。出世させた直後は会社もそんなに期待してないと思うから地道に上下ともに人間関係をうまく作って行くけば良いのではないでしょうか。
でも業績とか仕事内容を評価されて出世したのだろうから、今まで通りにがんばっていけば何とかなるんじゃないでしょうか。どんなポジションか知らんけど後輩や部下をうまく使って(育てて)行くことが大事だと思う。焦らずがんがってください。

282:名無しさん:2007/10/29(月) 00:45:22 ID:CxeBqB5u

とりあえずは社内の雰囲気に気を配りつつ転職活動して、
クビの気配がでてきたら切られる前にそれとなく辞めるしかないよな。

それか社内で力のありそうな人の懐に入り込んで、なにかヘマをした
場合でもフォローを入れてもらえるようにするとか。
オレもこっちきて3年ほどなので偉そうなことは言えないけど、
社内政治はすごーく大切。
ほとんどそれだけで生き残っている平凡なディレクターも社内にごく数名いる。

288:名無しさん:2007/11/11(日) 23:58:34 ID:fItDM+Ar

うちの会社は明日の月曜日も開いてるぞー
こっちって祝日に統一感なさすぎ

289:名無しさん:2007/11/12(月) 00:11:57 ID:2VWfSL9t

夕べ銀行のカスタマーセンターに日本から電話をかけたけど
ベテランズ・デイって休みと言ってるがいつのことか?ときいても、
ケンタッキーのコールセンターの眠そ~な男が「いつのことかわからん。
アイ・ハブ・ノー・アイディア‥」を繰り返すばかりだった
一体全体‥??

291:名無しさん:2007/11/13(火) 04:07:04 ID:vmD3Koy1

>>289

ベテランズデイは大抵は11月11日だよな。
ちなみに冗談抜きでその日は俺の誕生日なんだわ。

290:名無しさん:2007/11/12(月) 01:37:07 ID:6MguFiM1

政府と銀行ぐらいしか休みにならない休日っていくつかあるよね。

295:名無しさん:2007/11/25(日) 16:07:18 ID:Can0x0Hn

アメリカ人と働いてみて日本人の時とは違うストレスを感じてる。

殆どのアメ人て自己中で仕事もいい加減だよね。仕事抜きで世間話とか
してる分には楽しいけど、やっぱり仕事上の関係だと信用できる人間か
どうかが重要だよね。

最近初めてのReviewがあって上司にはかなり評価されてるのがわかってホッとした。
同じ部署で自分より勤務年数長いのに仕事内容は簡単で量も少なくて、勤務態度も最悪の
人がいて、一年目(現在)はともかく翌年からはその人より給料が低いのはちょっと
納得いかないんだよね。まぁその人のこと引き合いには出すつもりはないけど、自分は
これだけの事をしてるんだから給料はそれ相当欲しいって伝えたいんだけど、皆さんは
どうしてます?
なんか心得とかあれば教えてください。

296:名無しさん:2007/11/26(月) 03:37:42 ID:MD9APri/

>>295
レビューでは、とうぜん自分を全力で売り込んでるよ。
で、理解されてない、評価されてないと感じたら、転職先を探し始めるw
もちろん、自分の売り方(英語も含む)が悪いかも知れないということは
つねに割り引いて考えてるけれど、それでも納得がいかない場合は
さっさと転職だね。
日本じゃないんだから、我慢して仕事するなんてバカバカしいよ。

297:名無しさん:2007/11/26(月) 11:04:37 ID:EIjTgwH4

>>296
レスありがと。
初めてのReviewで何を話せばいいかどきどきしてたんだけど、
上司が予めこっちの仕事内容の詳細を用意してて、短期間でこれだけ
身についたのは素晴らしい、私達の期待に予想以上に応えてくれたって
思ってた以上に評価してくれてたので自分を売り込む必要もなかった。
でも昇給は来年らしく、その前にまたReviewがあると聞いたのでその時が
昇給交渉の時だなと思ってるんだけど、ストレートに言った方が良さそうだね。

301:名無しさん:2007/11/30(金) 17:15:44 ID:baDWZQx9

昔仕事で一緒だった人に、空きがあるから興味があればレジメ送って!上司に渡してみるから。
と、言われたのですぐに頑張ってレジメを更新して送信しました。

が、それから全く音沙汰がありません。。。しょぼーーん。

304:名無しさん:2007/12/02(日) 11:42:14 ID:b2fsv3l2

よりによってホリデーシーズンに失業してしまい、
転職活動にどのくらい時間をかけるか迷ってる。
大企業だとプロセスに時間がかかるからクリスマス前には決まりそうにないし、
年越しは出来ればしたくないんだよねえ、気分的に。
準スタートアップだと最初のコンタクトからオファーまでさくっと一週間ぐらいで
終了したりするから、今回はそういうところだけ狙うかなー。

311:名無しさん:2007/12/21(金) 07:17:17 ID:viIOD9Sv

去年までは、クリスマスの週かニューイヤーの週か好きなほう選んで休むんだったんだけど、
今年から、全員一緒に休みになった。

312:名無しさん:2007/12/21(金) 07:34:31 ID:cUmd79n5

優雅だな。 24, 26有給とって27,28と働いて新年は2日から。

314:名無しさん:2008/01/01(火) 01:25:57 ID:6f1o4qm4

今日は仕事だ。 あさっても仕事だ。

315:名無しさん:2008/01/01(火) 05:49:13 ID:PSJmRNiC

同じく。
日本の方は一週間休みだというのに…

316:名無しさん:2008/01/12(土) 15:48:55 ID:b//Pl6AG

○海外就職に向いている人
「相手の国の中で価値を生み出す」ということをキーワードに考えたとき、
いったいどんな人が海外就職に向いている、と言えるでしょうか?
●手に職のある人 ●自分で何もないところに道をつくれる人
●コミュニケーション能力の高い人

○海外就職に向いていない人
●「海外で働く」明確な理由がない人
●決まったことをやるのが得意な人
●人とコミュニケーションをとるのが苦手な人

タイトルのみをピックアップしましたので
詳細は元のサイトをご覧ください。
http://allabout.co.jp/career/careerintl/
または「海外で働く」で検索すれば出てきます。

以上コピペ

317:名無しさん:2008/01/12(土) 16:04:55 ID:gdhIkIuX

つーか、働いている最中の人にいまさら向いてないとか言われても困るんですけど。

318:名無しさん:2008/01/18(金) 15:59:07 ID:6S9imln/

>>317
あはは、私も「向いてない」のほうが多く当てはまりますw

319:名無しさん:2008/01/19(土) 14:59:27 ID:ZUeiNQg5

上のほうでコミュニケーションについて書かれているけど、どうして重要なのか
ふと考えてみたら、コミュニケーション=自分の思い通りにする、と曲解してる人
が多いからだろうね(特にエリートと思い込んでいる人たち)

先月末に自分のチームにいた女性が辞める際に他の人に引継ぎするように頼んだ
のですが、その女がやったのは退職の前日になってPPTファイルを次の担当に送っただけ。
以前他のチームの人が辞めたときも同じようなもんだったらしいけど、
仕事に対する責任感とか業務の繊細さとかチームプレーとか本当に皆無。
しかもそいつはなまじっかエリート意識だけは持ってるから、アシスタントとか
ベンダーには状況説明もなくほぼ一方的に仕事を押し付けるだけみたい。

オレもなんとかその女にはちゃんと引継ぎをやるように頼んでようやく
しぶしぶ承諾してくれたけど、たぶんフェアウェルではオレの悪口言いまくり
だったろうな。日頃から悪口三昧の奴だったからね。

321:名無しさん:2008/01/19(土) 18:25:08 ID:/mo7XbV3

まぁでも正直日本語でガス抜きしたくなるときもあるよな。

326:名無しさん:2008/01/22(火) 03:41:35 ID:E9EeQvQl

しつもんデス。

トラベル100%の職種(コンサル業)に応募して今のところ順調に面接をかいくぐってるのですが、
子供(未就学・妻は専業主婦)を考えると家を空けるのやっぱキツイのかなぁと心配になってきました。
出来るだけローカルな顧客になるようにする、とは言われているものの、基本的に全米(うちは西海岸)、
ごく稀に海外(日本出張なら大歓迎ですが)に飛ぶのが前提です。

週末に家に帰らせてもらうのは当然要求するとして、何か確認しておいたほうが良い事などアドバイスいただけると幸いです。

327:名無し:2008/02/04(月) 02:43:13 ID:e6CIaUYy

アメリカ企業で働いてるけど
よく採用されたなって思う、たまに何言ってるかマジでわからんときある

328:名無しさん:2008/02/29(金) 13:24:03 ID:2A/p+iRB

転職って一度経験すると怖くなくなり、二度経験すると次が楽しみになるw
もっと早くこの境地に達したかった。

329:名無しさん:2008/02/29(金) 21:39:23 ID:L1I+4/Y0

>>328
五度やってるともういやだという気にもなる。

332:名無しさん:2008/05/03(土) 13:33:40 ID:9isOoVsR

うちはアメリカ企業というものの中国人とインド人ばかり。ソフト開発だけどね。
最近はインド人がますます増えて、ムガール帝国の様相を呈している。

333:名無しさん:2008/05/03(土) 13:48:43 ID:+nu/yqFb

うちもそうよ。
お昼もインド人はインド人同士で固まり、
中国人は中国人同士で固まって中国語でくっちゃべってる。
一体私はどこで食べればいいのって感じ。
socializeしなきゃいけないよねーと思いつつ、
ついつい自分の席で食べてしまう。

343:名無しさん:2008/05/24(土) 11:06:29 ID:y8rETAah

>>333
うらやましい。
うちの会社なんて気乗りしなくてもSocializeしないと
いい仕事にアサインされないし出世もできない。
行きたくもないのに、Directorに覚えをよくしてもらうために
そいつや取り巻きといっしょに会社の近くのパブで1杯飲んだりとか。

日本で働いていたころとやってることはほぼ変わらない。
金はいいけど母国語じゃないところで空気を読まなきゃいけない分は
こっちの方がつらいかも。

347:名無しさん:2008/05/28(水) 05:06:37 ID:lw25WhOT

>>343
それが普通、日本でアメリカではとか勝手に妄想してる連中多いけど、
多種多様なハラスメントもセクハラも日常茶飯事で、
法はあるけど、訴訟を起こしたら抹殺されるのが当たり前。

334:名無しさん:2008/05/04(日) 04:09:56 ID:7qhDyGw7

アメリカで就職するならパソ力と語学力と言うことですか。。。
と関西脱出希望の俺が言う

337:名無しさん:2008/05/04(日) 11:39:54 ID:OyycP1Rb

>>334
俺は、運だけでやってきた。
たまたま実家の近所の会社に入ったらアメリカと取引があり、
たまたま大問題をさっくり解決し、
たまたま取引がなくなり、
たまたまその会社が日本人を増強したくなり、
たまたま呼ばれて、
たまたまミラクルを連発して今に至る。
自分でも日本の会社では耐え切れていないと思う半端ものだけど
自分の運には感謝している。

340:名無しさん:2008/05/06(火) 06:19:09 ID:Y8e3Gacv

>>334
語学力ないけどなぜかアメリカに来ている俺。

1. 知り合いの社長に誘われて入った会社が
2. USの会社を買ったんで
3. 英語の勉強してこいやといって買った会社に送り込まれた

運が一番重要な気がするな。

338:名無しさん:2008/05/04(日) 11:45:49 ID:7qhDyGw7

うらやましい・・・

341:名無しさん:2008/05/06(火) 19:31:18 ID:AQgpfUmF

なるほど~
とりあえず海外のヤフーには登録してみました・・・・3.

342:名無しさん:2008/05/08(木) 04:18:43 ID:vS1FAG1V

機会を与えられる立場の人と知り合う機会がある、
そういう人に引き合わせてもらえる、
機会を与えようと思ってもらえる、
機会をモノに出来る、

こういうのは全部実力だよ。

345:ブルース:2008/05/28(水) 02:16:16 ID:0332XVyg

教えてください。
大学を出て、こっちで初めての就職活動をしてる者です。

先日、小さな日系企業と面接がありました。面接官は日系人?なのか、全部英語。
で、希望給与を聞かれましたが、日本人的遠慮が出て、希望より少し低めに言いました。

で、「○○日から来てくれ。」って感じになりました。
その時は、採用されたうれしさで確認を忘れたのですが、自分の給料は、面接で希望した額になるのでしょうか?

また、契約書を交わすこともしませんでした。これって普通ですか?

また、福利厚生や、その他の会社に関する説明も皆無で、ほとんどバイトの面接?って感じでした。
一応、フルタイムの月極め給与です。

日系企業ですが、小規模のためか、待遇面は、アメリカ的な感じがします。
初めての面接で、自分が甘かったな~と思ってます。。

346:名無しさん:2008/05/28(水) 03:23:19 ID:FwGmhvpO

>>345
続きは以下のスレでどーぞ。

日系企業での人間関係について
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1168785194/

北米の悪徳日系企業情報
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1048820112/

349:名無しさん:2008/06/09(月) 12:29:38 ID:yhMmxIc7

転職するとき、現在の給料って高めに言うのがデフォ?
もしも正直に言ったら、それより低めに見積もられてしまうもの?
気分悪いから出来れば嘘は付きたくないんだけど。

350:名無しさん:2008/06/10(火) 00:52:42 ID:pePKJuf2

嘘は良くないぞ。
今の給料はそのまま言って(聞かれないのに言う必要は無いけど。)
自信をもって自分が欲しい給料と、それに見合う理由を言えばおk。
売り込みが大切だ。

353:名無しさん:2008/08/24(日) 08:08:04 ID:1irFtZXH

就職が決まりそうなんだが、その会社、年間のバケーションが2週間しかないって言うんだよ。
年末は、クリスマスと元旦?だけ。

こっちの会社ってこんなもん?日本にある日本企業より少なくないか?

354:名無しさん:2008/08/24(日) 11:52:30 ID:8+jhofwS

10日ということだね。
最初はそんなもんじゃないかな。
そして毎年1日ずつ増えていく。
祝日は日本より確実に少ない。
そのかわり、有休は取りやすい。

356:353:2008/08/24(日) 14:25:29 ID:fY+dq8LF

>>354
そんなもん?
会社によりけりということなのだろうか・・。

しかし、>>355のケースでは、年間30日分もあるってことか・・。俺のアメリカ企業のイメージって感じ。

357:名無しさん:2008/08/25(月) 02:51:40 ID:RfOjn8yI

>>356
"Company Holidays"というのは、
いわゆる祝日プラスその前後に付く休日ということです。
例えば今年だと12/25が木曜日だから26も休みにする会社が多いと思う。
今数えたら日本は祝日が17日あるんだね。
sick days をバケーション代わりに使ったことは私はないです。

355:名無しさん:2008/08/24(日) 12:15:37 ID:KuJZ54Ld

そうかなあ、少なくない?
Company Holidays が10日か11日で
有給休暇が15日(大企業だと3年ごとに5日ずつ増える)、
sick/personal days が5日というのが多かった。

358:名無しさん:2008/08/31(日) 02:56:39 ID:mVzTGUDH

セクハラにはかなり神経質みたいだが、こっちにはパワハラってのはないのかな。
マネージャーから不合理な差別待遇を受け執拗に嫌がらせされてるんだが、これだって犯罪だよな。
英語があまり得意でないからだと思うが、レイシズムと引っ掛けて訴えられんだろうか。

359:名無しさん:2008/09/01(月) 12:29:18 ID:tUEXL9H+

>>358
具体的に記録して、上司の上司かHRに訴えれば?

360:名無しさん:2008/09/02(火) 02:03:48 ID:bZG8Bkoh

>>359
レスさんくす。俺にだけかと思ったら、最近では自分のお気に入り以外の半分に
嫌がらせしてら。これは人格障害者ってことで、もう駄目なのかな・・・
こいつその上の奴のお気に入りなんだよな。会社自体も同族で占めてるしorz

361:名無しさん:2008/09/06(土) 07:41:00 ID:XMZANvm7

英語・日本語の特許翻訳の仕事で内定もらったんだけど、給料が2,200ドル。
一番稼いでる翻訳者でも3,000ドル。最長勤務年数が3年だって。

こんなもん?

364:361:2008/09/07(日) 05:04:39 ID:2c5dNUQ2

月給です・・。
一日のノルマ文字数があって、そこで働いてる翻訳者は誰とも雑談などせず黙々と働いてた。
だから、一番長く勤めてる翻訳者で、3年なんだと思った。
社長からは、3年間はやってくれ。途中でやめたりしないでくれって言われた。

365:名無しさん:2008/09/07(日) 05:53:44 ID:laA/RMvO

辞めろ。人生他にも道はある。

366:名無しさん:2008/09/08(月) 09:14:04 ID:ewOhEOgc

>>365
同意。
そこまでしていなきゃいけないような国じゃないだろ、ここは。

367:361:2008/09/08(月) 14:23:21 ID:lcUGwsoh

マネージャになれば、もっと稼げると言われましたが、幾らかは不明です。4,000くらい?

ちなみに、日本で働いた経験(異業種)もありますが、今年こっちの大学を卒業したばかりです。

Recent Graduatesで、未経験だと、こんなもんかなって思いますが、他の留学生仲間(ビジネス専攻)や
アメリカ人友達が、最初から3,000以上だったりするので、自分としては、なんだかな~って感じです。

他の会社(日系で営業)は、2,000をオファーしてきました。営業なので、成績しだいで伸びるのかもしれませんが、
これといった専門知識も経験もない日本人は、こっちの大学(Liberal Arts専攻)でても、これくらいが常識で、
贅沢言うべきではないのかもしれませんね。

永住するのが夢だったけど、内定辞退して、日本に帰る方向に傾いてきました。

370:名無しさん:2008/09/13(土) 14:41:52 ID:WUzHfRBo

日系製造業の事務職、勤続1.5年で年俸4万ドル
休日は土日、祝日6日、Company holiday7日、有給13日ですが
私は負け犬ですか?地方都市なので生活には困りませんが。

371:名無しさん:2008/09/13(土) 21:51:10 ID:cCp2UPCm

>>370
時給20ドル程度だね。
商社のサービスマンだけど最初はそんなもんだった。
そして家賃1200ドルのアパートに住んでいた。
独り身だったから生活には困らなかった。

372:370:2008/09/14(日) 02:00:55 ID:GL5Qhw8n

>>371
家賃1200ドルと言うことは結構な都会ですね。
家賃が600ドルの地方都市在住なので楽勝ですが、
そのぐらい生活費が高いとこの年収では苦しそうですね。

373:名無しさん:2008/09/15(月) 08:14:56 ID:wrk509BH

>>370
スレ違いすまんけど、聞いてもいい?
家賃$600でどんな間取りなの?何州?
南CAから出たことないんだけどうらやましい

374:370:2008/09/15(月) 08:33:56 ID:gFfSpW9g

>>373
インディアナ州
1ベッドルームで680Sq.Ft。バルコニー付。結構広めと思う。
1ベッドで$700以上の物件はほとんどないです。
南CAでは$1000以上が普通ですか?
現地採用のエントリーレベルだと生活できない気がする

375:名無しさん:2008/09/15(月) 08:53:11 ID:wrk509BH

>>374
おお、ありがとう。
すごいなー、なんか感覚がついていかなくて信じられない。
いつか年取って家買うなら田舎のほうにするのもいいかもなあ。
この辺りだと1BRでは安くても$1100ぐらいで、
それ以下になると治安の悪い場所しかないと思う。

376:371:2008/09/15(月) 10:49:53 ID:0xF3HzsA

>>374
2000年に渡米してすぐMA州の郊外、
1ベッドルームで$1200払っていた。
今は、2ベッドルーム$950に住んでいる。

380:名無しさん:2008/09/26(金) 07:50:33 ID:1GSOGyKY

インド人の増え方は異常だね
予想以上の増え方してるよな

うちの会社はまぁまぁって数いるんだが
うちのアパートは八割方インド人で埋まってる
今、目の前に一人いる

一方、中国人の増え方は
最近ヤケに穏やかに思えるのは俺だけ?
奴らの矛先は依然カナダなのか?
それとも欧州に変えたのか?

384:名無しさん:2008/09/30(火) 09:29:08 ID:XFv83Kac

まぁまぁ、インド人一人一人は悪くないだろうよ
もし、H-1Bの取得者の80%が日本人だったとしたら
おまいは折角のH-1Bを遠慮して辞退するかい?

実際に平均的なインド人はアメリカ人よりも頭が良いし、よく働く
差別を受けても暴力に訴えずに平和的に解決しようとする
英国が植民地化した恨みをこれまた平和的に晴らそうとしているのかもな

そういや、イギリスでのインド人の数も急増していて
インドの経団連のお偉いさんがロンドンの集会で
「これからはイギリス人の数よりも英語を喋るインド人の数の方が多くなるでしょうw」
って言って会場大爆笑してたな
冗談でもないらしい

398:名無しさん:2008/10/17(金) 11:22:08 ID:pWCBLAEA

皆さん、リストラされないで頑張ってますか?
これからレイオフとか増えそうですが

399:名無しさん:2008/10/17(金) 11:41:46 ID:6VfvyGlI

リストラ?当然です
と言うか業績が悪化していなくてもチャンス
景気がいいときにくびにするとレーバーボードが五月蝿いけれど
皆が押し寄せているときにくびにすると異議申し立てが通りにくい方よろしい
掃除するのにいい機会じゃん

うるさい仕事しないババアから順次エレベーターに押し込むつもり

400:名無しさん:2008/10/17(金) 11:56:27 ID:SkmHO02U

>>399
気付いたら自分もエレベーターに押し込まれてたりして

403:名無しさん:2008/10/17(金) 13:45:50 ID:9Tzvfajx

ん?ここアメリカ企業スレだよね?
年齢に関わらず、給料高くて能力のないヤツなんてまず一番に切られるでしょ?
路頭に迷うかなんて普通考えないよ?

407:名無しさん:2008/10/18(土) 12:52:22 ID:JZKejGN/

>>403
だねー。
能力が高いのに給料が高いなんて、単純にマネージメントのミスだよね。
マネージメントが査定して個別に決めてるんだから。
アメリカ企業で、勤続年数が上がるにつれて給料が自動的に上がるところなんて、あるの?

404:名無しさん:2008/10/18(土) 08:55:16 ID:QQGVGfTu

給料が高くて能力ないやつ.........
これは問題外。既にまともな所ならくびで昨年には地下駐車場に下ろされている

高齢者で引退して欲しい世代........
給料安くても存在そのものが目ざわりと言うことで真っ先に
働かないのに勤務年数が長いからかなりの高給取りであるケースも多い
平時にくびにするとうるさいから今がチャンス

若いやつは余り切りたくない....
若いというだけでまだ他に配置できないか少しは考える
意外と給料は安いからどうでもいい世代
何かあったとき、飛行場に代わりに迎えに行かす等ていのいいパシリ代わりにはなる

一番無駄な人材はこんな時間から2ちゃんやっているオイラのような高給駐在員
生産性は最悪だなw

413:名無しさん:2008/10/25(土) 16:41:02 ID:iKNW0FlM

うちはそんなに景気は悪くないぞ
売り上げも伸びているし、ただし理由は良くわからん.......

ありがたいのは売込みを断りやすくなった、
“今景気悪いし、それどころじゃない”とガンガン断っている
あのアメリカ人の笑顔で能天気にベラベラしゃべりまくるセールスマン連中
ただでさえ腹立つのに忙しいときに限ってしかもアポなしで売り込みに来る
“あなたも私もWin-Win....”
シネヨ...

414:名無しさん:2008/10/25(土) 17:26:25 ID:CtTcdMnD

>>413
最後の二行ワロタ。
うっかり「今忙しい」なんて言ったら、いつなら空いてるか食い下がられるもんね。

421:名無しさん:2008/11/07(金) 17:08:59 ID:mlZ7n/9x

>>413
実は彼らの多くも内心ビクビクなのかなと考えたりすることはある。
アポなしで売り込みに来る奴とかカンファレンスでいきなり話しかけてくる奴って
不自然に能天気な奴であることが多いもの。

とは言うものの、おいらは彼らのリクエストに応えることはないけど。

416:名無しさん:2008/10/28(火) 22:50:36 ID:+egPyLSf

ITproメールでこんな事が書かれていた:

 ◆ 開発現場でコミュニケーション・トラブルが起こる根深い原因
 ... そこで重要なのが,ローコンテクストな欧米の文化でつちかわれた「論理的コミュ
 ニケーションを心がけることである。

お前らの職場、皆「論理的コミュニケーション」してるかw こちらの職場だって
不文律なんて山の様に蓄積されるし、ちっとも筋の通った会話出来ないやつだって
いくらでもいるし。 なんで日本の記事という物はこんな普遍的な説明をするのに
「欧米文化」というありもしない幻想を持ち出さなければいけないんだろう。

422:名無しさん:2008/11/07(金) 17:17:45 ID:EYr+DIHE

アメリカ人は意地悪で困ります。なんなんだあいつらは?
それから計算に弱いアメリカ人が多すぎw そんなアホが金融関係で働いてるから驚きだ。
アメリカ人が大嫌いになった。嫌な野郎が多いよ、まったく。
インドや中国は働きやすいね。馬鹿じゃないし。世界一の馬鹿はアメリカ人だなw

424:名無しさん:2008/11/08(土) 12:56:33 ID:1/A8qZOr

>>422
確かにアメリカ人のほとんどは計算弱いが
ほんの一握りだけ数学の大天才がいるからな

アメリカでは一点豪華主義というか
伸びるものはどんどん伸ばしてやろうという傾向があって
フットボールだろうが絵画だろうが数学だろうが
一つでも得意分野があれば優遇されるから
数学にハマった奴は首までどっぷり浸かるんだよな

423:名無しさん:2008/11/08(土) 05:52:09 ID:dJuP3717

上の方と付き合えば計算に強いマジで頭良いやついるよ

糞みたいな大学も多い分コーネルの数学ヲタみたいのもいる

426:名無しさん:2008/11/08(土) 18:37:04 ID:FKwLEfWt

アメリカ人は本当に使えないなー。
特にハワイとかから来たマイノリティー枠で運良く採用されちゃったようなの。
ロジカルに物事を考えられないんだよね。一部優秀な人はいるんだが、
大部分は小学生以下の脳みそだしね。それに他人に気を使うことができないから、
他のアジア人とトラブル多いしね~。ヒスパニックにいたっては最悪だよ。

428:名無しさん:2008/11/10(月) 13:44:47 ID:slAZuX6q

働くといったらフィリピーノの女性
気が強いが覚えると決まり事は確実に処理していく
一人いると二人のアメリカンくびに出来る

430:名無しさん:2008/11/11(火) 04:52:31 ID:JJOTQDIS

>>428
けど何するか分らんから、よく見張っとけよ
・・とは、ピナイを嫁に持つ俺の言葉だ。

431:名無しさん:2008/11/11(火) 07:12:53 ID:NkF/PKmP

>>430
オマエの嫁見張っていてあげるから貸してくれないか.....
お礼はオレのヨメ、永久貸与、戻さないでOK

429:名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:51 ID:jgQs4M79

ブラジル人も使える。

432:名無しさん:2008/11/12(水) 06:22:26 ID:iJv10xJ4

解雇のウワサが出るたびにオフィス内で窃盗事件が起こるんだ。
同僚数人が被害にあった。

434:名無しさん:2008/11/16(日) 15:06:41 ID:x1N4XsqZ

海外勤務を考えているのですが・・・
27歳だと遅いでしょうか・・・

435:名無しさん:2008/11/16(日) 16:27:51 ID:gB40Q9Zn

>>434
そんなことないよ。

とうとう、レイオフにまつわる殺人事件が起きたね。
スタートアップに勤めておきながら、レイオフされて逆上なんて、
意味分かんないけど。

440:名無しさん:2008/11/17(月) 11:30:24 ID:xRgIl1kf

でも、25年もあの業界で経験があるなら次の就職先もすぐ見つかったんじゃねーか?
これでレイオフに歯止めがかかるかってぇと違うだろうな
むしろ、これに共感した者がレイオフされた瞬間にボスを殺す事件が増えそうだな

それにしても、これ見よがしに犯人のチャンコロのツラを貼ってやがるな
アジア人差別を加速させましょうね、と

アメリカもそろそろ終局を迎える時期が来たな

449:名無しさん:2008/11/18(火) 02:00:48 ID:1zLoirqk

てゆーか、そもそもビザはどうすんの?
こればっかりは、本人が優秀でもどうにもならない部分があるからなあ。
きっちりビザ対策を練るのが、ある意味実力を上げるより大事よ。

457:名無しさん:2008/12/07(日) 01:41:14 ID:rN8PWrG0

米大手企業に解雇の嵐=公表分が100万人突破
12月6日16時31分配信 時事通信

 【ニューヨーク6日時事】景気後退に入った米国で、収益悪化に歯止めを掛けようと
主要企業が大規模な人員削減を進めている。各社が今年公表した削減予定人数は
11月末までに100万人を突破。年末にかけての拡大は不可避で、さらなる消費減速を招いて
景気回復が遅れる「負の連鎖」を引き起こしかねない。

 米転職仲介会社チャレンジャー・グレー・アンド・クリスマスによると、解雇予定の規模は、
金融危機を反映して金融業界が前年比1.5倍の22万人超。それに次いで、自動車業界も、
米ビッグスリー経営難のあおりで12万人に達した。ゼネラル・モーターズ(GM)はさらに
最大3万1000人の追加削減を計画している。

 今月に入っても、通信大手AT&Tや化学デュポン、映画・メディアのバイアコムなど、
人員カットは業態を超えて広がっている。年末は多くの米企業の決算期末で、
「収益目標達成のために踏み込んだ雇用削減が発生する」(チャレンジャー社)見込みだ。


アメリカ経済も終わったな

461:名無しさん:2008/12/07(日) 12:19:09 ID:VVZGVkop

景気悪いのか?
うちは忙しくて死にそう
従業員はもっと人増やせ、死んでしまうとブーブー行ってくるし
今日も昨日の仕事が追いつかなくて休日出勤
夕飯は映画館でポップコーンの予定

ごめん、少しぼやかさせてくれ...

462:名無しさん:2008/12/07(日) 12:24:02 ID:bvkZKvQl

うちの会社でも解雇し始めた。どうなることか…(´・ω・`)

466:名無しさん:2008/12/09(火) 04:23:47 ID:C+rgZNn/

ずーっと雨社でやってきたが、夏に辞めてフリーランス。
しかも今のクライアントは日本だから、円で振り込まれるんだが
円高のせいで毎月ビミョーに上がってるし...。

友達も同じ頃にウォール街辞めて田舎で百姓のマネごとしてる。

もしかしてお互い良い時期に抜けたのかもね、とビビりながら
見守っているとこ。

468:名無しさん:2008/12/15(月) 13:31:59 ID:DfFMwVld

うちのアパートは前まで応募殺到で満員御礼だったんだけど
最近はチラホラ空きが出てきたっぽい
斜め前の部屋のインド人も荷物まとめて出てったっぽい
半年後のアメリカはどうなってるんだろ?
予想すらできない

469:名無しさん:2009/01/08(木) 21:17:21 ID:8TQpUXjj

だいぶ空気を読まずに質問だが。

おまえら、日本でのステイタスはどうなってますか?
jury duty が日本でも始まっちゃって、
裁判所に呼び出されるのもアレだから、
住民票を抜こうか、と思うのだけれど。
住民票を実家から抜くことのデメリットとか、
俺はこうした、とか教えてください。


住民票が日本にないと国民健康保険と年金の支払い義務がなくなる、だけかなぁ?

471:名無しさん:2009/01/09(金) 12:51:44 ID:w1hW5k5A

>>469
海外在住ならOKなんじゃないの?

472:名無しさん:2009/01/09(金) 16:59:03 ID:aODQBszO

住民票抜いて、こっちで在留届を出すのが基本ではないかと。

473:名無しさん:2009/01/15(木) 22:00:29 ID:AVOnC7gS

皆さん生き延びてますか? 会社が投資を食いつくし、どうなる事かと
びくびくしてたがVCから新たな投資が確保出来たとCEOが発表した。
company meetingが招集された時はドキドキもんだったね。 
とりあえず一年半ほどは仕事がありそうだ。 しかしその間に
cash flow positiveにならなければアボーンだな。

Nortelがアボーンは怖いニュースだね。 自分は通信系でしばらく働いてたから
周りにもあそこに合併された会社で働いた事のある人は沢山いる。 他人事
じゃないね。

474:名無しさん:2009/01/19(月) 03:55:51 ID:np/We0WN

金融業界で働いてる優秀な人材がガンガンリストラされてる。
私の知人も3人、ここ2ヶ月の間に解雇された。
これから金融業界に再就職できるんだろうか。
他人事だけど心配。

475:名無しさん:2009/01/19(月) 13:06:36 ID:uF1Q39K9

グーグルですら、「フルタイムの」リクルーター100人あぼーん。

476:名無しさん:2009/01/20(火) 10:37:47 ID:d+mJRWWF

Nortelで働いてる人何人か知ってる。
去年から有給を週一で強制的に使わされてたらしい。
全員強制的に有給消化が始まった時点でこりゃヤバイと思ったらしい。
そんな俺様の会社もシャットダウンWeekとかあるし、今の所オプションだけどこの時有給を取るか無給で休むか選べる。
こんな状態が彼是4年ほど続いてるんで慣れっこになった俺様もそろそろ危機感が出てきた。

477:名無しさん:2009/01/21(水) 01:53:33 ID:ZJjvLOSo

LinkedInってやっている? 時々知り合いからinvitationが来るのだが今のところ
断ってるんだけど。 ちょっとプライバシー晒し過ぎのような気がするし、
知り合いで「出来る」やつを検索すると絶対に出てこない。 どうでもいいやつに
限って載っているような気がするのは気のせい?

478:名無しさん:2009/01/21(水) 02:36:26 ID:mvdqHm6i

考えすぎじゃん?
普通に昔の同僚が何してるのかなんとなく見えるのがいい。なにかと刺激になるから。
あわよくば誰かいい仕事紹介してくれないかなー、とかいう淡い下心はあっても、
キャリアアップやビジネスチャンスに結び付けようとか思ってる人はいないでしょ。

そういう事を本気で期待しているバカだと思われたくないから入りたくない、って気持ちはわかるけど。

479:名無しさん:2009/01/22(木) 07:53:34 ID:6Ky2NIVb

有名人だとお友達リクエストがたくさん来てうざいだけだろうけど、
一般人には結構便利だよ。Facebookも。
元同僚とか知人と、距離を保ったまま(←ココ重要)つながっていられる。
業界や地域にもよるのかもしれないが、私の周りで LinkedIn にアカウントを
持っていない人がいたら、そっちのほうがびっくりです。
職歴とか晒したくなければ晒さなくてもいいんだよ。

490:名無しさん:2009/02/23(月) 09:52:58 ID:cRle43NV

年末にかなり大きな規模で人員削減した会社ですが、ボーナス出してくれるんだって。
ま、金額は大した事無いだろうけど貰えないよりまし。
の、記念アゲ

492:名無しさん:2009/03/20(金) 03:37:24 ID:2rB86LFM

去年開いた日本法人がもうつぶれてしまった。 せっかく初めて日本人の
同僚と働けてうれしかったのに orz

495:名無しさん:2009/10/31(土) 03:05:53 ID:EhWtg9s0

先ほど解雇されますた。 6つめの仕事。 解雇は3回目だな。

499:495:2010/03/03(水) 20:53:21 ID:L2d1EHBj

>>495
このスレに戻って来れます。 たった3レスしか経ってないw

前の会社に復職。 再起動しようとしている青息吐息のベンチャー。
一時は50人以上いた社員も今は8人。 たった一人のエンジニアとして
新製品の開発に従事します。

500:名無しさん:2010/03/08(月) 10:01:53 ID:6RMqeCMc

>>499
良かったね。



by 通販最速検索 at 2012/12/19


海外カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
04月 ≪│2024年 05月│≫ 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test