QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ワタミの社長が理事長してる学校の内情wwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_645.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:19:52.75 ID:qrjMDB060

6年前から超絶ブラックwwwwwwwwwwwww



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313571328

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:27:27.60 ID:tCKIkbh40

今度は政治家目指してるらしいな

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:32:59.37 ID:4dXXF/m0O

こんな人間にも付いて行く奴がいるんだろうなぁ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:36:58.18 ID:LJbxWU1L0

郁文館でしょ?滑り止めだったが説明会の時に社長が出て来て夢手帳だのカンボジアだかに修学旅行に行くだの言ってて胡散臭くて試験当日は行かなかったわ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:38:53.40 ID:6HQTpsvy0

東大100人とか夢見過ぎ
現実に戻ってこい

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 20:43:54.76 ID:LJbxWU1L0

>>6
クッソワロタwww
ドラゴン桜でもさじ投げるだろ

ワタミ会長「事実に基づかないブラック企業記事については訴える」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ジャングルキャット(チベット自治区):2013/06/07(金) 17:25:57.96 ID:JR5wesCA0

夏の参院選比例代表に自民党から出馬する飲食店チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長(53)が6日、一部週刊誌が同社を「ブラック企業」と報じたことに対し、法的措置も辞さない考えを明らかにした。

渡辺氏は同日、自らのツイッターやフェイスブックで「本日の一部週刊誌記事は、明確に事実と異なる点があり弁護士を通じて対応いたします。尚、今後も事実に基づかない記事掲載等には、
毅然とした対応をして参る所存です」と表明した。相当腹に据えかねたようだ。

念頭にあるのは、同日発売の「週刊文春」(6月13日号)が掲載した、「ワタミ渡辺会長は“Mr.ブラック企業”これだけの根拠」と題する、3ページにわたる特集記事だ。
同誌は、ワタミグループ全社員に配布される「理念集」や、採用担当者向けの想定問答集に当たる「質疑応答」に、「365日、24時間死ぬまで働け」、休日について
「休みがあっても、自分の意志で出勤する社員もいます」などと書かれていると紹介。

渡辺氏が研修時に「(勤務をしている)12時間のうち、メシを食える店長は2流だと思っている」と語っていたり、社員の勤務状況などを根拠にして、同社を「典型的なブラック企業」と断じている。

そのうえで、「Mr.ブラック企業の渡辺氏に出馬要請した安倍(晋三)首相、公認した自民党の責任はあまりに重い」と結んでいる。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130607/dms1306071136014-n1.htm

2: しぃ(東京都):2013/06/07(金) 17:26:45.38 ID:4L7G0FfM0

洗脳されてないワタミ社員は解放される反撃のチャンスじゃないか?

3: スコティッシュフォールド(三重県):2013/06/07(金) 17:26:46.51 ID:asQ5sHYb0

事実をつきつけられるだけだろ。

5: マンチカン(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:27:41.82 ID:6PK27UQF0

うるせえぞ殺人企業

6: ブリティッシュショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:28:51.97 ID:04I59csz0

お前らがブラック企業じゃなかったらブラック企業なんて存在しねえよ

7: 黒トラ(東京都):2013/06/07(金) 17:28:53.41 ID:CeYfsV250

こいつのブラックの定義ってなんだろうな

21: リビアヤマネコ(関東・甲信越):2013/06/07(金) 17:34:12.36 ID:YBXB7uA1O

>>7
893とか暴力団とつながってる企業とか?

53: サビイロネコ(WiMAX):2013/06/07(金) 17:47:43.44 ID:wTaVVsdF0

>>7
喜びを分かち合って泣けない会社じゃねw

78: ヤマネコ(岩手県):2013/06/07(金) 17:56:16.72 ID:lW7L94Ht0

>>7
看板とか社屋の色

190: スフィンクス(千葉県):2013/06/07(金) 19:32:39.92 ID:vCfhVIMJ0

>>7
なんなんだろうな・・・
とりあえず、働きすぎで人が死ぬのはブラックじゃないみたいだし、
ヤクザとかなのかな?

193: アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2013/06/07(金) 19:35:03.27 ID:hGcBCFd/0

>>7

時代劇の悪代官とかやたらに若い娘をてごめにしたがる庄屋辺りがブラックなんじゃ無いかな。

244: ボルネオウンピョウ(庭):2013/06/07(金) 20:31:53.94 ID:p1J1DCZJP

>>7
アンブレラ辺りだろ

41: ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 17:41:00.73 ID:9/xXDriy0

>>7
給料を請求し、
一日8時間勤務をして、
休日に休み、有給休暇を取得する従業員と、それを許す経営層がいる会社じゃねえの?


by 通販最速検索 at 2013/06/09

ワタミ渡邉美樹 「会社に感謝して社員みんなで涙を流したりもする。これのどこがブラックなのか?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_633.jpg

1: ウンピョウ(埼玉県):2013/06/06(木) 19:05:14.76 ID:R1xu5zbSP

ワタミのような優良企業の「どこがブラックなのか?」
http://blogos.com/article/63682/
「ブラック企業」ということにあえてコメントさせていただくと、
何をもって「ブラック企業」なのでしょうか。
仮にワタミが法律に違反しているのであれば、それはブラックでしょう。しかし、
法律には違反していません。では、離職率の高さなのか。これは業界平均より高くない
わけですから、ブラックではありません。では、給与が低いのか。これも平均よりも高い
ので、ブラックではありません。さらに、メンタルヘルス不調により休職している人間が
多いのか。これも平均を下回っています。

僕は、様々な企業の数字をオープンにすることで、それこそ新入社員が入ってすぐやめて
しまうような事態を防ぐことには大賛成です。例えば、先日共産党の議員が安倍首相に
「離職率などの数字をについて企業はディスクローズするべき」と意見していましたが、
僕は賛成です。大賛成ですよ。
 しかし、ワタミのような企業の「どこがブラックなのか?」と。
おそらく一部の人の気に障ったんでしょう。何が気に障ったのはわかりません。
それは僕の存在かもしれない。それでブラックだブラックだといわれる。
ただ、うちで働いている人間は、3万人以上います。
もし本当にブラックだったら、みんな働いていませんよ。そうでしょ?

この間も7千人の社員と、ワタミが29周年のイベントで、みんなで涙を流しながら
「よかったね」と言っている会社のどこがブラックだと僕は思うわけです。

2: 三毛(埼玉県):2013/06/06(木) 19:06:34.75 ID:34KfD2Ab0

仕事がきつい
その割に給料が安い

年収1千万なら、誰一人としてブラックなんて言わんよ

3: ライオン(新疆ウイグル自治区):2013/06/06(木) 19:06:42.44 ID:I6/a/Mg70

正にブラック全開
外からみたらブラックそのもの

4: サバトラ(千葉県):2013/06/06(木) 19:07:35.52 ID:XQWX4DdJ0

どう見てもブラックじゃないですかーやだー

5: マンクス(群馬県):2013/06/06(木) 19:08:44.58 ID:6Ifop33G0

こいつ真正のキチガイなんだな

6: ターキッシュバン(和歌山県):2013/06/06(木) 19:08:44.89 ID:ouWzZv8b0

△ブラック
○カルト宗教


by 通販最速検索 at 2013/06/07

残業代未払い請求→運送会社社長「人間不信に陥る」「信じていたのに・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ターキッシュバン(愛知県):2013/06/03(月) 23:53:41.54 ID:XrKx2Kf80

残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」

 「人間不信に陥るよ」。それまで不平不満も言わず、まじめに働いていたドライバーがある時、急に態度を変える。
トラック業界における労使トラブルでよく耳にする話だ。決して労働環境が整備されているとはいえない業界にあって、
こうしたトラブルはいま、現場で頻繁に起きている。今回、当事者となってしまった東京都内の事業者も、
「話に聞いていたが、まさか自分がという思いだ」と打ち明ける。

「不平不満も言わず、まじめに働くいいやつだ」。社長が最初に受けた印象で、何事もなく半年が過ぎようとしていたが、
それまで何も言わなかったドライバーが有休を取りたいと申し出てきた。代わりのドライバーを用意するだけの余裕はない同社にとって、
有休とはいえ休みを取られるのは痛手だ。社長は状況を説明した上で、苦肉の策として、有休を買い取ることで了承を得ようと試みた。


 一時はそれでしのげたが、そのドライバーの態度は徐々に悪化。何かといえば不平不満を口にする。見かねた同社長が注意しても、態度は変わらない。

 対応に苦慮していた時、新たな問題が起きる。残業代の未払いを要求してきたのだ。払えないと諭すと、今度は弁護士を伴って荷主へ駆け込んだ。

 同業大手の仕事をしていた同社は、荷主からその事実を聞かされ慌てた。後でわかったことだが、ドライバーは入社してから、
すべての日報をコピーして保管していたのだという。確信犯だった。残業代の請求は500万円に上ったが、労働調停で妥協案を示し、
半分の250万円で解決を図ったという。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8598.php

2: マヌルネコ(長野県):2013/06/03(月) 23:54:35.10 ID:N0eP5q3M0

>「不平不満も言わず、まじめに働くいいやつだ」

しね

3: スナネコ(東京都):2013/06/03(月) 23:54:50.73 ID:8MwvO4Bi0

払わないほうがおかしいだろ。

4: スペインオオヤマネコ(dion軍):2013/06/03(月) 23:55:13.83 ID:NkZXkVUe0

「甘え」って単語がこの社長にはお似合い

5: イエネコ(家):2013/06/03(月) 23:55:57.66 ID:hGzQLc/l0

被害者ヅラしてるのがちょっとね

310: 白(福島県):2013/06/04(火) 04:45:38.09 ID:cK3QQUa/0

>>5
ほんとなんでここまで「自分が弱者だ」みたいな振る舞いができんだろうな

6: ピューマ(家):2013/06/03(月) 23:56:46.22 ID:mkjL72gJ0

「確信犯だった」って・・・


by 通販最速検索 at 2013/06/04

【自民党候補】わたなべ美樹「ブラック企業」と呼ばれることについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_616.jpg

1: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/01(土) 01:53:33.58 ID:tFxg+PdoP

「ブラック企業」と呼ばれることについて
2013.05.31

私が創業し、取締役会長をつとめるワタミグループが一部で「ブラック企業」と呼ばれることについて、一度きちんと皆様にお話させて頂きたいと思っていました。

はじめに、自民党や政府では現在、ブラック企業の定義を明確にし、該当する企業名を公表するなどの動きがあるようですが、私はこれに大賛成です。
いかなるものでも、法や行政が定めたものには
いっさい抵触しないよう経営幹部に指示しています。

現段階で「ブラック企業」の定義は明確ではありませんが、ブラック企業か否かを判断する基準には、離職率、年収、時間外労働時間、メンタルヘルス不調による
休業・退職の人数などがあるようです。

ワタミの外食事業の離職率(平成24年4月入社社員の3年以内離職率42.8%)は、厚生労働省公表(平成23年統計、以下同じ)の宿泊業・飲食サービス業の離職率
(同48.5%)を下回っています。
そもそも飲食サービス業の離職率は、全産業(同28.8%)と比べると高い水準にあります。これは深夜勤務などの事業特性による影響が大きいためであり、単純に、
ほかの産業と横並びで論じることは、適切ではありません。

ワタミの外食事業の年収は、平成24年度において433万円であり、厚生労働省公表の宿泊・飲食サービス業平均年収370万円を上回っています。

時間外労働時間については、ワタミの外食事業の平成24年度月平均は38.1時間。これは、36協定で定めた上限45時間を下回っています。

続く

2: マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/06/01(土) 01:54:15.41 ID:tFxg+PdoP

>>1の続き

メンタルヘルス不調のため1ヶ月以上欠勤・休業している社員については、ワタミの外食事業においては平成24年度末時点で0.30%(4人)であり、
財団法人労務行政研究所が平成22年に行った調査結果0.45%を下回っています。

以上の数値をみればわかるとおり、一部の情報だけをもって、一方的にワタミグループをブラック企業と呼ぶことは、到底、受け入れられるものではありません。

只一方で、パートさんやアルバイトさんを含めると、3万人を超える方がワタミグループで働いています。
私の目の届かない所で理念と反した事実が起きてしまうことも稀にあります。しかしながら、私が事実を知った瞬間からは、早急かつ厳格に対応をして参りました。
理念研修を定期的に行い、現場の声が私に直接あがってくる仕組みもあります。

もちろん、不満や不安を持つ従業員もいることでしょう。でも、皆様の勤務されている会社にも、大なり小なり、そうした不満や不安を持つ従業員の方がいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、そうした不満や不安を乗り越えた先に、大きな成長を手にすることができ、夢に近づくことができることもあるはずです。

参議院選挙に出馬させていただくことで、これからは、ワタミグループのお客様、株主様、社員、お取引業者様だけではなく、全国民の皆さまが、私の大切なお相手です。
正しい事実と思いを、これからもこうして皆さんにお伝えしてまいります。

http://www.watanabemiki.net/journal/post-475.html

終わり

379: コラット(九州地方):2013/06/01(土) 11:48:04.43 ID:APDu2Qi/O

>>1
>>2


過労鬱で休職・退職した本人や過労自殺・過労死に追い込んだご遺族の前で、その寝言を謳ってこいよ

何時か、刺されるんじゃね?

3: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/06/01(土) 01:55:20.59 ID:WtKweRLQ0

自殺した社員の遺族とはあったの?


by 通販最速検索 at 2013/06/01

【経営】元AKB48の美人社長(25)は年収1億円、ランボルギーニ購入に向け一軒家建築中

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:ライトスタッフ◎φ ★:2013/05/28(火) 10:10:10.19 ID:???

「女性が輝く日本」「世界に勝てる若者」──アベノミクス成長戦略の柱であるが、
何をいまさらとばかりに、とっくに輝いている若き女性社長たちがいる。そのなかの
ひとりが、株式会社アンティミンスを経営している川崎希さん(25)。独学で経営を学び、
会社設立後わずか3年で年商1億円を突破した敏腕美人社長だ

「ランボルギーニが買いたいんですけど、マンションの駐車場に入らないので、新たに
大きな駐車場のある一軒家を建築中なんです」

こんなセレブ発言をする川崎さんの前職はアイドル。あのAKB48の初期メンバーとして
前田敦子らと紅白歌合戦にも出場した。人気絶頂の中、「高校の頃からの夢」である
経営者になるため卒業。メンズのアパレル業を始めた。

「女性服は流行り廃りが早い。その点男性は流行のサイクルが長く参入しやすいと思ったんです」

原宿に構えた路面店は人気を呼び、今はアパレル以外にもネイル、エステと事業を拡大中。
まさにヤリ手社長だ。

【会社名】株式会社アンティミンス http://antiminss.jp/
【起業年】2010年
【社員数】20名
【年商】1億円
【彼氏】「今は仕事が恋人です」
【好みのタイプ】「外見はベッカム。私に時間を合わせてくれる暇な人」

●年商1億円社長の川崎希さん(25)

20130531_1_1.jpg

◎週刊ポスト2013年6月7日号
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/013/index.html

2:ライトスタッフ◎φ ★:2013/05/28(火) 10:10:53.90 ID:???

あ、「年商」と「年収」を間違えましたOrz

3:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:10:58.72 ID:0ftJYTXP

年収と年商

4:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:11:44.90 ID:Pd2drd7A

>>1
誰?

5:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:12:47.83 ID:QFl1Uxdl

アンチ民主
さして美人ではない

6:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:13:46.99 ID:YtMqzKtC

ホスト御用達の店
お互いに持ちつ持たれつです

7:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:14:23.45 ID:PAKOhLdi

ヲタファッションブランドか

8:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:15:06.59 ID:suhsdBWZ

すげーな

9:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:17:28.22 ID:BY51qLWp

>>1
>好きなタイプ

完全にイケメンヒモに寄生されるタイプだなwww

30:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:26:32.41 ID:N6nZSZ/I

>>9
オッサンが出資してるに決まってるだろ

10:名刺は切らしておりまして:2013/05/28(火) 10:18:38.41 ID:4oLNF7FF

年商と年収 えらい違いだぞw

by 通販最速検索 at 2013/05/31

【絶望】ブラック企業、若者が自衛で必要な人材が集まらず・・絶望の状況発生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/05/26(日) 10:43:22.99 ID:28qI+8bS0●

 長時間労働を課して残業代を支払わない、暴言やパワハラを繰り返して退社に追い込む…。
そんな過酷な労働を強いる「ブラック企業」が問題化している。
入社後、心身のバランスを崩して職場から長期離脱するケースも少なくない。若者の早期離職の一因とも言われるが、
労働実態を就職前に見抜くのは至難の業だ。一方で、ブラック企業のレッテルを貼られてしまいダメージを受ける企業も出ている。

ブラック企業の違法行為に気づけるよう、厚労省が開く労働法の出張説明会に若者が参加するなど、
自衛の動きが出る一方、ブラック企業と認定されてしまい打撃を受ける企業もある。

 企業の評判や管理などの相談を受け付ける「ネクストリンク」(東京)には、ネットで“ブラック認定”された企業からの相談が多く寄せられている。
 情報の発信源は、会社の労働条件や人材育成に不満を持つ社内関係者であることが多く、「悪評が立ったことで必要な人材が集まらなくなり、
業績を伸ばせなくなるケースも出ている」と同社の大和田渉社長(32)は懸念。
取引先が悪評を気にして取引をやめたり、売り上げ減になったりする例もあったという。

 大和田社長は「企業はブラックのレッテルを貼られないよう予防策を講じることが必要になってきた」と指摘。
「誠意を持って労働環境を整備していけるかは人材を確保し、事業戦略を描く上でも重要になる」と指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130526-00000512-san-soci

2: ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2013/05/26(日) 10:44:01.13 ID:riSVHtYZ0

あたりまえ体操

3: ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/05/26(日) 10:44:01.83 ID:28qI+8bS0

絶望しかないな

4: マヌルネコ(庭):2013/05/26(日) 10:44:57.38 ID:D/FJ7EIXP

資本主義のなかでは当たり前だろ
人が欲しいなら働きたいと思う環境整えろ

5: スノーシュー(新疆ウイグル自治区):2013/05/26(日) 10:45:53.79 ID:7dcBRYkR0

> ブラック企業と認定されてしまい打撃を受ける企業もある

実態はどうなんだよ、ブラックがブラック認定されたのならいいことだろw

324: コーニッシュレック(埼玉県):2013/05/26(日) 16:31:38.90 ID:yJRLGhS20

>>5
そうだね(´・ω・`)

6: キジ白(兵庫県):2013/05/26(日) 10:47:16.20 ID:OmUlLYUm0

働いたら負けってのが浸透しきってるからなこの国は

7: スフィンクス(大阪府):2013/05/26(日) 10:47:29.88 ID:zSH1LRWA0

みんなすぐ辞める会社は、会社が悪いんだろ

8: ハバナブラウン(栃木県):2013/05/26(日) 10:47:33.31 ID:eNyItN8W0

パワハラ上司をこまめに消してけるだけでだいぶレッテル貼られなくなるの


by 通販最速検索 at 2013/05/28

【コラム】人は簡単に変われない 企業は人を入れ替えるしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/05/11(土) 21:30:04.87 ID:???

 人間というのは、そう簡単には変われないものだ――。これは、私が自分の会社でやって
いる人材採用のビジネスで、多くの採用を見てきた経験から得た確信です。

 たとえば日本のメーカー、パナソニックしかりシャープしかり、ソニーしかり。発想が
旧態依然としていて、どうも周回遅れになっています。この時、多くの日本人は「社員は
意識を変えるべきだ」「人が変わることによって、企業が変わる」と考えます。

 しかし、人は本当に変われるものなのでしょうか。それによって企業は変わるのでしょうか? 
私は、ノーだと思っています。

■不要な人材を解雇し新たな人材を雇い入れたIBM

 今でこそ好調のIBMですが、かつてはホストコンピューターというハードウェア売りの
商売が行き詰まり、現在のシャープのような瀕死の状態にありました。

 その時、社外から招聘されて再生に成功したのが、有名なルイス・ガースナー会長です。
彼の手腕でIBMは、ホストコンピューター販売からソフトウェアやサービスに軸足を移し、
いまでは世界最大規模のコンサルティング・アウトソーシングの会社になっています。

 その時の経緯は、「巨象も踊る」(日本経済新聞出版社)という手記に記されています。
私はこれを読んで、「企業が変わる」ということの認識が日本企業とまるで違うことに
愕然としました。

 IBMの改革は「人の意識が変わった」からできたのでしょうか。否です。ガースナー会長
は、いままでホストコンピューターを売っていた人々に対して、コンサルティングができる
ように教えたわけではありませんでした。

 彼が行ったことは、ホストコンピューター部門の不要な人材を解雇して、新しくコンサル
ティングが行える人材を雇い入れたのです。つまり、人を入れ替えた。昔の従業員を新しい
産業のために教育したのではなく、人をまるごと入れ替えたのです。CEOを入れ替えると
いうこと自体、まさに「人を入れ替える」の象徴です。

ソース:J-CAST
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/05/09174669.html

(つづく)

2:@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/05/11(土) 21:30:54.38 ID:???

>>1のつづき

■ある技術を持った人が、場所を移ることで花開く

 日本ではどうしても、いままで別のことをやっていた人材に新しいことをやってもらおう
とします。人の行動を変えることによって、企業を変えようとします。

 解雇できなければ、社内の配置転換で対応するしかありません。すると家電しかやった
ことがない人が、時代の流れでしかたなくネットに取り組まざる得なくなり、「クラウド
サーバー経由で洗剤や柔軟剤の量や衣類や汚れに合った洗濯コースを選んでくれる洗濯機」
を35万円で発売してしまったのかもしれません。

 シャープやソニー、パナソニックなどの会社は、古くなった人材を解雇し(もしくはM&A
で切り離し)、コアの事業に集中しつつ、新しい人材を雇い入れることでしか劇的な復活は
見こめそうにないと思います。そしてそれが、企業再生の王道です。

 解雇規制の緩和がようやく成長戦略のひとつとして討論されるようになってきましたが、
このような人の入れ替えができることが、企業が変わるための条件なのだと思います。

 例えば、ソニーで電池をやっていた人は、ソニーではもう用がないかもしれない。ただ、
彼の電池の技術を欲しているところは他にあるかもしれない。自動車会社にいけば、電池の
技術が電気自動車に生かせるかもしれません。

 自動車メーカーでは、ガソリンエンジンを作っている人は先がないかもしれない。しかし
、産業用や特殊な機械の分野では、まだまだエンジンのニーズがあるかもしれないし、
それを掘り起こすベンチャー企業もあるかもしれません。

■その人の才能がより発揮できる舞台を求めて

 会社を変わることで、その人の才能がより発揮できる舞台に出会うマッチングが行われる
のが、新陳代謝や流動性の本質です。これが絶えず行われることで、企業も変わることが
でき、個人も自分の特質を生かし続けることができるのです。

 転職というのは本質的に、自分の能力をあげるキャリアアップというより、機会やチャンス
のマッチングです。自分のできることがより生かせるところに移れば、チャンスも増え、
結果として大きな仕事ができてキャリアアップになります。

 日本の場合、多くの才能が大企業にロックインされていて出てきません。本人にとっても
辛いだろうし、企業にとっても不幸です。雇用の流動化は今までタブー視されてきましたが
、これがなければ日本企業は不幸な人材をたくさん抱え、タイタニックのように沈んでしまう
でしょう。(大石哲之)

-以上-

213:名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 15:04:51.65 ID:y/qJDZOP

>>2
>自動車メーカーでは、ガソリンエンジンを作っている人は先がないかもしれない。しかし
>、産業用や特殊な機械の分野では、まだまだエンジンのニーズがあるかもしれないし、
>それを掘り起こすベンチャー企業もあるかもしれません。

そんな何100年も先の話をされてもなあ
拳銃は構造は200年近く前の坂本竜馬時代から変っていないんだよ?
コルトSAAは今も現役で量産されてる

3:名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 21:32:43.94 ID:GSoNgBwN

よって解雇自由化法案の成立を。

5:名刺は切らしておりまして []:2013/05/11(土) 21:39:46.27 ID:5Nfz5NlF

人を粗末にしたから技術からサービス方法まで持ってかれたんだぞ。

人を切れば変わるなんざ先見の何とかがない、その場凌ぎ経営と変わらんだろ。

10年持つのか疑問だね

アメリカなら乱射事件で何人死んでもおかしくない話しだな

29:名刺は切らしておりまして:2013/05/11(土) 22:12:06.75 ID:tLBkhM3Z

>>5
人を切れば組織は変わるね。


古い不合理なシステムを、ずーーーーっとやってる学校や農協や県庁とか、
変えない原因を探ると、特定の「1人」だったりするんだよ。

職場の主みたいな年寄りが権限を握ってて、離さない。
誰も辞めさせられないし、異動もさせらんない。

自治体は首長が選挙が変わるからまだマシだが、農協は酷いわ。
天下りが社長になるゆうちょも。不具合続出。



by 通販最速検索 at 2013/05/12

【企業】「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ、「1日6時間労働」 「ボーナス均等」 「基本給は一緒」 「点数による人事考課もなし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_489.jpg

1:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:57:42.12 ID:???0

▼9-1
日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ。
「1日6時間労働」をはじめ生産性やワークライフバランスの向上を目指した人事施
策を導入している同社の想像戦略室室長の梅澤孝之氏および社長室室長の
篠田ますみ氏と、「選択型人事制度」など新しい働き方を試みているサイボウズの
事業支援本部副本部長の中根弓佳が意見を交わす現場リーダー対談の後編です。
前編では、従業員同士を親友のようにするための施策を中心に伺いました。
後編では、1日6時間労働の実態や制度の根底にある文化や理念に迫ります。

ボーナスは均等。基本給は一緒。点数による人事考課もなし。

スタートトゥデイさんでは、ボーナスが全員同額で、勤続年数や成果に関係なく均等に
支給していると伺いました。非常に驚いたんですけれども、社員の方から、「成果に見
合っていない」とか、「あの人は自分よりも仕事をしていないのに同額なのはなぜか」等
の不平不満は出ないんですか?

それが出ないんですよね。競争より和や絆を重視する当社の企業風土あってのことだと
思います。当社では、「ボーナスは全員の努力で得た成果を全員でシェアする副産物」
と考えています。良い成果が出たのは、特定の個人が頑張ったからではなく、みんながそ
れぞれの持ち場で頑張ったから、という意識が浸透しているんですね。

当社ではそもそも、基本給は全員同額なんですよ。その上に役職に応じて役職給がつ
くという給与体系です。ボーナスは基本給にかけて算出しますから、均等に支給できると
いう背景があります。役職給は部署が違っても同額。だから私と梅澤は、給料もボーナスも同額です。

基本給、ボーナスは全員同額のスタートトゥデイ。競争より和や絆を重視する企業風土
がベースにあるという。
徹底されていますね。さらに、御社では点数による人事考課もないと聞いています。具体
的にはどういうことなのですか?
http://blogos.com/article/60817/?axis=&p=1

20130426_1_1.jpg

2:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:58:01.38 ID:???0

▼9-2

一般的な会社では、半年に1回くらい人事考課がありますよね。うちは上司の判断により、
毎月、昇格昇給が可能な仕組みになっています。 我々も以前は、半年に一度、通知表
みたいなもので点数による人事考課を行なっていたんです。でも結局、「その点数の根拠
って何?」という話になるんですよね。それよりも上司が普段から部下としっかりコミュニケーシ
ョンをとり、その人の成長度合いを常に把握することが大事。管理するのではなく、自分の
行動で伝えていく。それがスタッフのモチベーション向上にもつながります。

正直、点数で人事考課を行なっていた時は、考課の評価項目に合わせて行動するという面
もあったと思うんですよ。例えば、「挨拶」という評価項目があったとしたら、それが本当に必要
だと感じるからやるのではなく、考課に影響するからやる、という感じで。そういう点をもう一度見直そうと。

人事考課がないから社員を見ていない、ではない。項目・点数にとらわれずに、その人自
身の成長をしっかり見て評価しようということですよね。

おっしゃるとおりです。それが「自然な働き方」を生むのかなと思います。売上目標なども当然
立てますが、それを達成したから評価するというわけではない。あくまでそのプロセスの中での
アクションや、周りの人に及ぼした影響力という部分で評価します。

ベースとして「みんなで」という考え方があるんですね。そこもサイボウズと似ているところがあります。
当社も以前、成果主義がもてはやされた頃に、社員の評価に相対評価を導入したことがあった
んです。でも、そうすると社員の半分の給料は上がるが、残り半分は上がらない、となり、チームで
成果を出すことより自分だけの評価を高く見せようとするようになる。結果、一体感が希薄化し、
絶対評価に変えました。

一時は離職率が28%でしたが最終的には「チームワークの向上に貢献するという当社の考え方に
共感してくれる人が集まり、多様な働き方の許容(後述)もあってか、今は離職率4%と低くなっています。

3:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:58:06.82 ID:???0

▼9-3
それも、試行錯誤の積み重ねがあってのことですよね。離職率がそれだけ低いというのは、社員
の皆さんが環境に満足して、幸せに働いていることの証明だと思います。

当たり前を疑う。1日6時間労働導入の狙い。

では続いていよいよ、御社の人事施策で最近、最も話題になっている「1日6時間労働」につい
て伺いたいと思います。御社では2012年の5月から、昼休みをとらずに9時から15時まで働き、
そこで仕事を切り上げて帰っていい、ということにしているんですよね。まず、この制度を始めたきっかけは?

そもそも代表の前澤自身が、日本の労働基準法で定められている1日8時間労働に疑問を
持っていたんです。「それって当たり前なのか?人間、本当に集中して仕事をできるのはせいぜ
い3~4時間程度じゃないのか?」と、事あるごとに言っていて。

おっしゃるとおりですね(笑)

そこで、いったん極限まで労働時間を短縮し、短い時間でも生産性を落とさず効率よく仕事が
できるスタイルを確立しよう、となったわけです。我々想像戦略室でスタッフにヒアリングを行い、
その結果、短縮するといっても現状では6時間がギリギリかなということで、6時間労働を導入しました。

実際、6時間で仕事は終わるものなんですか?

正直、非常にチャレンジングな制度なので、完全に根付くのはまだまだこれからかなと。ただ、定時
に帰っている人ももちろんたくさんいます。

生産性の面ではどうですか?向上しましたか?

5:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:58:23.71 ID:???0

▼9-4
昨年の10?12月のスタッフ一人あたりの労働生産性(1日当たりの売上 ÷ 1日当たりのスタ
ッフの総労働時間)が前年比25%上昇しました。また、一人当たりの一日の労働時間も9時間
台から7時間台に減りました。あと、やはり働き方に対する意識は変わったかなと思います。6時
間で仕事を終えて帰るためにどうするか?ということを、個人でも部署単位でも自発的に考え始めていますし。

おそらくこの6時間労働というのも、生産性を高めるために会社が何かをするのではなく、社員1人
ひとりが自主的にその方法を考えて取り組んでほしい、という会社からのメッセージなんですよね?

そのとおりです。まずは自分で考えて、実践してみることが大事。それでできなければ、じゃあでき
るようにするには何をすればいいかまた考えるようになります。

ちなみに、これを読む人も非常に気になるところだと思うんですが(笑)、6時間労働になったことで
、給料って減るんですか?

いや、減らないんですよ。就業規則上はあくまで8時間労働で、6時間で上がってもいい、という
ことにしているので。もちろん8時間以上働いた場合は残業代もつきますよ。

労働時間が短縮されても給料は減らない、というのは、ある意味、社員にとってはプレッシャーに
なるかもしれないですね。その分、短時間で成果を出さないといけないということで。

当社ではみんなそうプレッシャーには考えていないかもしれません(笑)。空いた時間を使って、自分
をどう高めるかと、シンプルに前向きに捉えていると思いますね。

業務終了後は、皆さんどんなことをしているんですか?

6:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:58:38.53 ID:???0

▼9-5

部活動や習い事が多いですね。私自身、オンラインでの英会話学習を始めました。結婚してい
るスタッフからは、やはり家族と過ごす時間が増えたという声があがっています。

梅澤さんが手にするのは「ろくじろう」のキーホルダー。「愛」や「友」の文字のキーホルダーとともに
お土産としていただきました。

6時間労働を象徴する「ろくじろう」というキャラクターがいるのですね。

はい。6時間労働の浸透のために、イメージキャラクターをつくりました。株主総会では、「ろく
じろう」のまんがや時計なども作ってお配りしました。

6時間労働をとりいれた他の企業に「ろくじろう」を認定マークとして使っていただくのも、面白い
と思っています。

スタートトゥデイ以外でも、そんなふうに働く人が増えて、みんなの人生がもっと楽しく、もっと
彩りのあるものになると嬉しいです。

会議のための資料は不要、プレゼン能力を高めよ

「好きなことをして、楽しく人生を送ってほしい」というのが、代表の前澤の基本的な想いです。
もちろん長時間、幸せに働いている人もいるわけで、特にクリエイティブ職や技術職のスタッフ
の中には「もっと働きたい!」という人もいるかもしれない。そういう人はもちろん働いてもらって
構わないし、「仕事部」みたいなものをつくってそこで好きな仕事をしようという動きもあります。

8:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:58:51.59 ID:???0

▼9-6

あくまでどういう働き方が個人にとって幸せか、選択するのは個々の自由ということですね。

ええ。ああ、そういえば、「当たり前を疑う」という点では、実は以前、「社内からパソコンを無く
そうか」みたいな話にまでなったことがあるんですよ。一時、隣同士の席の人でもメールでやり取
りするみたいな状況になっていて、これでは本当の意味でのコミュニケーションが成り立たず、
逆に生産性の低下につながっているのではということで。これについても実際、スタッフに「パソコ
ンって必要ですか?」とヒアリングして、「何を言っているんですか?」と言われたりしましたね(笑)

会議の資料にしても、みんな「上手く見せよう、カッコよく見せよう」ということで、パワーポイン
トなどで分厚い資料を作ってきていたんですが、そういうのもやめようと。前澤はもう、資料を
持っていっても「いらないから口頭で説明して」と言って、見てくれませんね。それで逆にプレゼ
ン能力も高められます。会議そのものも以前はよく考えずに1時間とか予定を入れていたのを、
30分、45分といった時間で組むようにしています。

不要なものを極限まで削減し、本当に必要なことに絞って原点に戻ろうということですよね。

管理職には「部下を幸せにしてほしい」

制度の考え方について、御社と当社ではよく似ていると思います。どのような働き方が最も
幸せかというのは、人によってはもちろん、1人の人間の中でも、ライフステージによって変わり
ますよね。そこで当社でも、「選択的人事制度」を導入して、1人ひとりが働く時間を自分で
選択できるようになっています。

9:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:59:00.50 ID:???0

▼9-7
さらに時間に続いて、場所の制限まで取っ払ってしまおうということで、「ウルトラワーク」という制
度も試験的に導入しています。「ウルトラワーク」をする日時や場所を事前に申請し、上長の
承認が得られれば、好きな時間や場所で働いていいというものです。目的は、長期的な生産
性向上のためです。時間、場所の選択によっていかに生産性をあげられるか、社員全員で考
えるきっかけにもなっています。

それはすごいですね。会社に出社しなくても仕事は成り立つんですか? チームで動く仕事も
あるじゃないですか?

「ウルトラワーク」には、「個人だけでなくチームとしての生産性を高める」という大命題があります。
意外に勝手気ままはしないものなんですよ。日頃から、グループウェアでコミュニケーションを緊密
にとっていますから、必ずしも会社に出勤しなくてもチームでワークすることができます。

家庭を持っている女性には特にいいですよね。

新しい働き方を試みるサイボウズの中根は、二人の子を育てるワーキングマザー
そうですね。平日に布団を干す喜びも感じられます(笑)。御社は、新しい働き方に次々と挑
戦されていますが、組織のマネジメントについてはどのようにお考えですか?

以前、当社のブロック長が代表の前澤に、部下のマネジメントの仕方について相談したところ、
「俺が管理職に求めていることは『部下を幸せにしてほしい』ということだ」と語ったそうです。「部
下を幸せにしたいと思える上司になってほしい」と。方針はそれに尽きると思いますね。

12:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:59:16.57 ID:???0

▼9-8

経営理念は「いい人をつくる」

当社の経営理念に、「いい人をつくる」というものがあります。それができるようになると、
いわゆる管理職的なポジションにつきます。 例えば、自分が業績をあげていたとしても、
隣の席にいる人が困っていたとしたら、「なぜその人を助けてあげられないのか?」となります。

御社では、それがができてはじめてマネージャーだ、ということですね。

幹部会では厳しい話もでます。事業を運営することの難しさも感じていますが、業績はスタ
ッフの充実があってこそです。好きなことを楽しくやって、伸びていってほしい。スタッフにも、お客
様にも幸せになってほしいです。

なるほど。社内研修などは何か実施されているのですか?

「いい人をつくる」という面では、当社の場合、社員研修も一切ないんです。唯一あるのが新
卒研修。これについても、以前は外部の講師を招いて、マナー研修やPDCAサイクルの回し
方といった一般的によく企業で行われるような研修を行なっていたんですが、前澤から「これっ
て本当に意味あるの?自分たちだったら受けたいと思う?」と言われ、それもそうだなと思ってやめました(笑)。

その代わりとして、新卒研修では、自分がなりたい理想のビジネスパーソン像を描き、どういう
働き方をする、どういう人になりたいのかを考えてもらうことにしています。1人ひとりが発表する
だけでなく、グループでも議論し、その中で会社に提案したいことをまとめ、プレゼンをしてもらい
ます。その過程でお互いの理解や絆が深まっていくんです。

それはいいですね!ぜひ当社でも採り入れたいです。

内定者研修でも、「幸せな働き方って何?」というテーマでのディスカッションを本気でやってもらう
んですよ。「4月からこの会社で働くのが本当に楽しみです」といってもらうことが多いですね。

14:BaaaaaaaaQφ ★:2013/04/23(火) 22:59:28.00 ID:???0

▼9-9

御社には、幸せに働く中で人として成長していきましょうという想いを強く感じますね。

幸せな働き方を追求する梅澤さん。「スタートゥデイに入社できたことが幸せ」と語っていました。

そうですね。その意味で、スタートトゥデイは、「より多くの人にいい影響を与えられる人を生み出す」
ための会社なのかもしれません。僕自身、友達と食事に行ったりすると、よく「お前、なんだか楽し
そうだね」と言われるんですよ。会社から離れたところでも、周りの人にパワーを与えられているのか
なと思うととてもうれしい。これからも当社の理念に共感してくれる人と一緒に、成長を続けていきたいですね。

社員の自発性から仕組みや制度が生まれる企業へ

これからの課題やチャレンジしていきたいことを教えてください。

制度を用意することや与えられた制度を単に利用することは、簡単です。もっとスタッフに自発性を
発揮してもらえるようにしていきたいと思います。スタッフが仕組みや制度を自分で考え、作っていけ
るような風土作りが今後の課題です。

ワークスタイルを自分で考えることは、一人ひとりが自立することにつながりますね。当社もより生
産的かつより快適な働き方を模索し、実現していきたいと思います。

16:名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 22:59:47.18 ID:QM02Geas0

目指してるのは社会主義国家なのか?

18:名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:00:07.82 ID:69PxHkdd0

女子高生に暴言吐いた所で
客は乞食って経営だったな

19:名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:00:30.92 ID:GfXfFS+G0

で、住宅ローン組めるの?

20:名無しさん@13周年:2013/04/23(火) 23:00:40.27 ID:wmg8sKaYP

ユニクロの柳井に聞かせてやりたいねw


by 通販最速検索 at 2013/04/26

社長の俺が仕事できないやつの特徴をあげてく

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:40:22.12 ID:sJdK3WSx0

姿勢が悪い
ため息
ガリガリ
不潔
お腹が弱い
冬でもないのに厚着
食事中に帽子やジャンバーを脱がない
昼休憩終了ギリギリまで昼寝

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:40:55.51 ID:jdfn4zGN0

うちの職場で一番仕事が出来ない奴は社長だな。

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:41:04.88 ID:ndNrnfHZ0

>>1みたいな馬鹿

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:41:13.05 ID:lE93t4yI0

全部当てはまったわwww

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:41:24.57 ID:FoKhwHwj0

社長がVIPやってる会社で働いてるやつ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:42:11.58 ID:N2f24BHx0

お前の会社って社員一人だろ?

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:45:01.40 ID:sJdK3WSx0

>>6
30人ぐらい

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/24(水) 20:42:16.86 ID:aBiCudQw0

こいつデブじゃね?

≪PREVNEXT≫
おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
04月 ≪│2024年 05月│≫ 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test