QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【世相】「社畜もノマドも無理」--厳しい時代を懸命に生きる"リアル30's"(30歳世代)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/18(月) 08:45:00.24 ID:???

グラフィックデザイナーのケンゴさん(32)はモバイル機器を片手にカフェやレンタル
オフィスを渡り歩くフリーランス。はやりのノマド(遊牧民)・ワーカーに見えるが
ちょっと違う。目指すのは会社員とノマドの先だ。「ノマドになるのは簡単、でも続ける
のは難しい。社畜かノマドのどちらかしか選べないって変じゃない?」

東京都心から電車で2時間、中流家庭が集まるニュータウンで育った。白壁の住宅が建ち並ぶ、
地面のないのっぺりした街。両親は不仲で、逃げ場のないフラストレーションを抱えて過ごした。

高校2年だった97年、神戸で14歳の少年が連続殺傷事件を起こした。少年が自分を
「透明な存在」と表現した言葉にだけは共感した。11月には山一証券が自主廃業。
泣きながら頭を下げる社長をテレビで見て、淡々と思った。「サラリーマンは選択外だな」

同級生の9割が大学に進学。レールに乗ることに違和感を抱き、絵を描く仕事に就きたくて
美術の専門学校に進んだ。04年、社員30人の企画・製作会社に就職。営業から雑用まで
激務を1人でこなした。年俸制給与は月額手取り16万円。同じころ、似た境遇で働く
友人が自殺し、考えた。「若者が使い潰される構造っておかしい。人が死なずに済むには
どうしたらいい?」

2年で仕事を辞め、友人と会社を作った。腕の良いフリーランス仲間とチームを組んで、
数百万円規模の大きな仕事も受けた。同時に、フリーランスと企業を結ぶマッチングサイト
の運営も始めた。

1年後、ベンチャーファンドがサイトに1億円の出資を打診してきた。ITバブルの末期。
でも全部断った。「お金自体には興味がない。仕事は仲間と家族が自由に生活できる規模で
いい」。見えと地位はいらない、車もシェアリングで十分、住居は賃貸。逆に絶対必要なのは
家族。独立したのも妻(32)、娘2人と一緒に過ごすためだ。

08年9月のリーマン・ショック後、マッチングサイトへの相談が急増した。大工、ブライ
ダルコーディネーター、デイトレーダーなどさまざまな職種の人が登録を申し込んできた。
その陰に見える強い不安。組織から押し出される人が増えると確信した。

フリーランスは社会的信用が低い。そこで仲間とフリーランスの「寄り合い」を作った。
与信を肩代わりし、買いたたかれるのを防ぎチームで大きな仕事を受注できるようにした。
ポジティブに働くための前向きなセーフティーネット。登録者は3万人を超えた。

組織ではないのでつながりはゆるい。会合に出席するもしないも自由だが、そこで機会を
逃したら自分の責任。それがフリーランスと思う。

同じような寄り合いが増え、同世代の選択肢が広がってほしい。「サラリーマン用の古い
ルールに乗っていても先は見えない。新しいルールを作るしかない。しがみつく先がない
僕らは、横のつながりで対抗するだけ」(※続く)

●精神障害者の就労支援センターで、事業化に協力した「書類PDF化作業」の
 手順を指導する中川悠さん(右)=京都市中京区の「そらいろ」

http://mainichi.jp/graph/2012/06/17/20120617mog00m100008000c/image/001.jpg

http://mainichi.jp/feature/news/20120617mog00m100008000c.html

2:ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/18(月) 08:45:11.63 ID:???

>>1の続き

大阪市の中川悠さん(34)は、クリエーターを束ねて街づくりを支援する会社「チュラ
キューブ」(大阪市北区)を経営している。

氷河期さなかの01年に大手英会話学校に就職。しかし強気の営業方針についていけず、
3カ月で辞めた。フリー編集者として情報誌を作りながら、市内にアートギャラリーを開いて、
若いクリエーターに作品を発表してもらった。

彼らはおおむね仕事に恵まれず、勤め人に転じる姿をたくさん見てきた。「イラストレーター
やウェブデザイナーが大阪でフリーで食べていくのは、東京よりも厳しい」??そう感じて
いたころ、街の人から「ホームページを作ってほしい」「商店街の活性化イベントができ
ないか」と相談を受けるようになった。07年、仲間と一緒にチュラキューブを作った。
キャッチフレーズは「この街は僕らの素敵なオモチャ箱」。街づくりとクリエーターを
結びつけるプロジェクトをどんどん受けた。クリエーターは、株式会社の肩書を持てる。
企業に企画を提案しやすくなった。

大阪の観光情報をスマートフォンで外国人に提供するサービスを手がけたり、東京都府中市の
福祉施設と連携して墓参り代行サービスをやってみたり。「最近やった中退防止プロジェクト
も面白かった。相談されるとほっとけない。クリエーターも社会的に弱い人たちも、いろんな
人が生きやすい社会になってほしいと本気で思ってる」

福祉系事業の「株式会社きびもく」、NPO法人「未来のアンサーデザインプロジェクト」も
作った。アイデアを実行するため、プロジェクトごとに組織を使い分ける。「相談を受けて
どう解決するかアイデアを考えたら、仕事になったという感じかな」。そこが今っぽい。

【ノマド・ワーカー】
ノマド(nomad)は英語で遊牧民の意味。会社や組織に所属せず、移動しながら
仕事をする個人事業主を指すはやり言葉。時間と場所に縛られない「自由でおしゃれな
働き方」と注目されるが、事務所を持たないことで社会的な信用が一段低いと見なされたり、
金額の大きな仕事を受注しにくかったりする。自分1人の生活を支えられても、家族を
安定的に養うのは難しい場合もある。

6:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 08:53:41.99 ID:ZOnSjY94

その辺にいる中小企業シャチョーなおっさんと何が違うのか理解できん

64:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:55:53.37 ID:nlfVWN53

>>6
釣りやゴルフやって社会的信用手に入れてるのが中小企業の社長

8:名刺は切らしておりまして’M':2012/06/18(月) 08:57:23.59 ID:5pKzGgOs

隣の某覇権主義国家の罠にまんまと嵌まってるな。。。
日本人に結束されることを恐れ、
大会社を解体して技術・ノウハウだけ手に入れたがってる

9:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 08:59:25.78 ID:JlFvQ2JV

フリーターを賛美して、さもフリーターを目指してた若者が多いってミスリードさせたマスゴミが
今度はフリーランスの賛美か

どうなるかはわかるな

11:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 08:59:53.63 ID:/SewPW3L

氷河期の最後の世代、団塊ジュニアの最後の世代がちょうどこの世代でしょ。

世代論で書いてる記事のはずなのに、

>東京都心から電車で2時間、中流家庭が集まるニュータウンで育った。白壁の住宅が建ち並ぶ、
>地面のないのっぺりした街。両親は不仲で、逃げ場のないフラストレーションを抱えて過ごした。

こういう個人の事情・郊外論が入ってきているのがちょっと気になるけど。

274:名刺は切らしておりまして:2012/06/23(土) 13:15:22.35 ID:+Dns1OF+

>>11
いや、ゆとり世代だよ
氷河期は現在30代後半以降だからね

275:名刺は切らしておりまして:2012/06/24(日) 11:14:30.77 ID:QRlPexJy

>>274
氷河期世代は1971-1981生まれあたりだぞ

13:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:02:28.53 ID:XjN9BDhK

空が屋根で大地がねぐらか

15:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:04:19.95 ID:mYnz30Yk

ちょっとまてえ。ここまで出来る人はどこへいってもやっていけると思うがw

16:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:05:15.43 ID:Tkwh1Q/h

ノマド言ってる奴正直面倒くせえ

17:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:05:33.06 ID:QO5THSHN

まあこの世代がちゃんと就職できなかったから、少子化にしろ社会保障に
しろ絶望的になったわけだから、
結局前世代に跳ね返ってくるんだけどなw

19:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:11:47.70 ID:MTZnenu4

>>17
すべては2000年 あの時に日本の未来は決まったようなもの。

今いかに対策を打とうと全て手遅れ。

氷河期世代という莫大な人数がいる世代を棄民したツケは、
まだこれから払うことになる。

21:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:17:55.48 ID:LLTT1dU8

>>19
まぁそれでも経済的には戦前やら戦後間もなくと比べれば
恵まれてるから、心持次第なんだが
人並みでなければと思ってドツボに嵌ってる
その点これ以後の世代は分かってるようなのが多い気がする
最近はあまり一人っ子というのも見ん気がするし

34:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:39:49.73 ID:QJqo0lmz

>>21
恵まれてる、ねえ
職場環境や老後の年金、中高年の首切り、減給考えると
戦後まもなくの世代と比べれば苦しい時代だと思うが

戦後なんて、今は不安だが未来は明るい。戦争も終わった、頑張ろう!って時代だろ
現代は、今は何とかなってるが、将来がどう見ても積んでる
年金は出ないか、無いも同然になるだろう、中年になれば首切り、給料減
医療費も大幅に削減されるだろう、戦中、戦後世代の贅沢のツケだよ
子供を育てる余裕などなく、戦争が来る可能性も高まってる

老人が自分たちは贅沢し過ぎで、年金等を減らし、将来のために残すべき
と気付き、実行できればいいんだけどねー
人口比がでかいから若い世代にとっては非常に大きな財源になる
年金が保護されるとわかれば消費も少子化も少しはましになるだろうよ

20:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:15:58.67 ID:qx6nHcLr

こういう行動力とビジョンを持ってる人の例を出しても
大多数の社畜に甘んじてる人の救いにはならないと思う

24:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:25:03.75 ID:qc/f3pg9

実質自営業で製造販売やって全国イベント回る会社やってるが
結局どこも大企業が枠作って、その中でクリエイターが争ってるだけ
自らの仕掛けるのは宣伝に毛が生えたくらいのビジネスにしかなんねーし
イベント自らの仕掛けたら運営メインになるだけ
イベンターは結局リスクをどこに投げるかのテクニックだしな
自らの全部背負って儲けるのはリスク代金にしかなんねーよ
ステマ仕掛けるなら商社使った方が無難だしな

ずば抜けた才能の無駄使い=優雅な生活しながら遊牧民
つうことで普通の凡人には関係ないよ

片手間でビジネスやっても毎回成功してしまう異端者なら別だが

26:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:25:36.62 ID:qPqUDzQV

ノーマッドじゃねーのか
ノマドなんていいかた初めて聞いた

27:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:27:50.62 ID:+r/fdIzJ

""""""""社畜"という偏見を解かない限り、答えは見えないんだけどな
その実態は"丁稚奉公"……と言い換えたところで、近視眼にはマイナスイメージしかないんだろうけど

若い頃に仕事のイロハを叩き込まれ、信用や人脈を作り仕事のコツを覚える
そうやって10年もすると、少ない労力で大きな仕事がこなせるようになるし
あんたがいなけりゃ会社が回らない、という人材になれるのにな

頑張った丁稚は番頭になったり、暖簾分けを受けて自分の店を構えたりできた
"下積み"を"奴隷"と勘違いする、その近視眼はなんとかならんものかね

29:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:32:27.04 ID:ehPxz+Oc

>>27
> あんたがいなけりゃ会社が回らない、という人材になれるのにな
となった所でリストラ、看板がないと仕事が出来ないので死亡
ってオチですねわかります

84:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:30:00.92 ID:+r/fdIzJ

>>29,
それはさすがに、昨今の「ブラック企業」の報道に流されすぎ
いつの時代も酷いレアケースはあるし、不景気になればその数も増えるが
すべてがそれだと決め付けるのはおかしくないか?
企業は酷い、雇用者は悪魔だ……恣意的な報道でそういうイメージを作るのは、マスコミのお家芸だろ?

87:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:44:33.13 ID:ojv815NF

>>84
>そういう人は最後までリストラされない

吸収合併や対等合併されたりしたら、そんな人材でも一発アウトの場合あるよ。
何せ部署ごと無くなる場合、ザラにあるんだから。

>同じ会社で勤め上げていると、ノウハウは自然とついてくるよ 仕事のコツというかなんというか

言ってる事は良く判るけど、それは10年単位で、ほぼ同じ仕事が出来る事が
前提になってるからな。今はその条件すら難しいよ。

95:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:50:15.73 ID:+r/fdIzJ

>>87

>吸収合併や対等合併されたりしたら、そんな人材でも一発アウトの場合あるよ。
>何せ部署ごと無くなる場合、ザラにあるんだから。
そういう例は多くはないけど、「ないわけじゃない」というのが辛いところだな
ただ、そういう稀有な例を全体に広げて、それを理由にして社会人になるのを嫌がるのは違うだろうと

なぜなら……↓

>言ってる事は良く判るけど、それは10年単位で、ほぼ同じ仕事が出来る事が
>前提になってるからな。今はその条件すら難しいよ。
仕事のコツというのは、そういう単能の仕事を指してるわけじゃない
人脈だったり信用だったり、そういうもののことだから

一つ例を挙げれば、社内で何かの企画を通したいとする
最初のうちは企画書を書いてもダメ出しばかり、なかなか決裁も通らず苦労すると思う
無駄に時間もかかるし、大変な思いもするだろう
それでも、なんとかやりとげると信用を得るし、協働した同僚との人脈も出来ていく
企画書の再提出も減るし、「あいつが言うなら……」と、同僚も力を貸してくれる(もちろん貸すことも大前提)
そういうのが仕事のコツでもあるし、部署に関わらずついていくノウハウになる

それと、違う仕事を転々とするのはキャリアパスといって、むしろ有望株と見なされてる証だよ
大きな仕事をするには、社内業務を横断的に知っていないとできないから

余談ながら、そうやって作った信用や人脈は、上の「一発アウト」でも役に立つことがある
人脈は社内だけに広がるわけじゃないし、プロジェクトの成功は他社に自分を売り込む時も有力な武器になる

127:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:51:24.74 ID:ehPxz+Oc

>>84
要は人事はバカでありえない即戦力を求めるわ
仮に入れて下積みしてもバカ経営者に切られるわ
そもそもその下積み自体稼げない無駄経験だから
会社もつぶれて死ねるって事だろ

30:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:33:17.84 ID:ojv815NF

>>27
>10年もすると、少ない労力で大きな仕事がこなせるようになるし
>頑張った丁稚は番頭になったり、暖簾分けを受けて自分の店を構えたりできた

それは相当古い、今では通用しない考えだよ。
それが信じられたのは精々90年代初めまでだな。
今でもそれが通用するなら、こんな社会になってない。

そんな保証が今は全然無いからな(´・ω・`)。

32:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:35:19.71 ID:/FmKzgLd

>>30
そゆこと
人材抱え込まなくても全部安価な下請けで済んじゃうんだもん

84:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:30:00.92 ID:+r/fdIzJ

>>30
マニュアル化して下請けに任せられるような産業は想定外だったからなあ
偏った意見なのは認める
思考パターンが基本的に製造業ベースなもんで、サービス産業なんかはやっぱり違うんだろうなあ

31:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:35:06.50 ID:0Z9DkBzT

>>27
だが今の会社はノウハウを教えない
必要とされるのは即戦力のみ

84:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 12:30:00.92 ID:+r/fdIzJ

>>31
同じ会社で勤め上げていると、ノウハウは自然とついてくるよ 仕事のコツというかなんというか
日本の会社には、その会社特有の空気みたいなものがあるから、それを会得しないと辛いし、会得すると楽になる
つかそれを会得しないと、そもそも「即戦力」になれない
そのあたりが読めず、ありえない「即戦力」を求める採用側と、「即戦力」になれると思っている就職志願者も問題
おまけに、そうやって独自のノウハウでやってきた企業があっさり潰れるご時世
そして問題は一番上に繋がる

37:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:43:55.47 ID:QJqo0lmz

>>27
昔は御恩と奉公の関係が会社と社員にあったんだろうけど
会社が御恩を出さないから、クビ切るし減給当たり前だから

鎌倉時代が崩壊したのと同じ
褒美をまともに出せない主君に仕える奴は居ねーよ

トヨタ下請けとか、社長周りだけ残して社員はほぼ切り
海外移転とかそんな状況だぜ?

41:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:50:48.76 ID:ojv815NF

>>37
>クビ切るし減給当たり前

だよな。昔は良い悪いは別にして、生え抜き社員をクビにすることは、
多少仕事が出来ないヤツでもやりにくかったからな。

43:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:54:58.71 ID:0Z9DkBzT

>>41
使えない人間の使い方も心得てたよな
今は出来ない人間の扱い方を知らない

71:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:16:46.35 ID:7lZvhYtd

>>27
殆どはタダの使い捨てだよ
お前はいい会社にいたんだなw

145:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 23:58:01.32 ID:21RuOVxs

>>27
社畜は社畜でしかない。
雇われてるほうじゃなく雇うほうがそう考えて使い捨てるのが今の世の中。
仕事のイロハを叩き込む余裕は今の会社にはなく、必要なのは即戦力。

下積みを奴隷と勘違いしてるのは雇うほう。
しかしプライドばかりたかくてコミ障だらけなのは最近の雇われるほう。
どっちも終わってんだって。

35:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:39:55.89 ID:0Z9DkBzT

言い方が少し違うか
昔だってそう簡単にノウハウを教えたわけではなかった
今は人材が育つまで企業が待たないと言う方が正しいだろうな

38:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:44:12.00 ID:jVd4vGF/

ノマド=フリーランスってことなら、そういう人が増えることは悪いことじゃない。
こちとらフリーで食いそびれてフリーターに身を落としてるがw

39:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:44:48.95 ID:SqGtx6dI

ぶっちゃけると今の企業の多くって
他所の球団から4番バッターばっかかき集めてた
'90年代長嶋巨人のようなもんだよな。

それとも性能はそこそこだけど安価で実績のある量産機を10機ではなくて
性能は高いけど保守整備に手間のかかる超高性能機を1機欲しがるみたいなもんか。

42:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:50:53.60 ID:QJqo0lmz

>>39
その超高性能機に金もかけないで使い潰すんですね、わかります

「艦長、機関の調子がおかしいんですけど」「生意気言うな、這ってでも来い!」
「艦長、この装備では敵に勝てません!追加装備を」「あぁん?自分の給料で休みに調達してこいや」
「艦長、この出撃数では圧倒的に不利です!増援を!」「気合でなんとかしろ、増援もタダじゃねーんだよ」
「艦長、このスケジュールでアステロイド地帯に飛び込むしか・・危険です」「命より仕事だ、バカたれ。このいくじなし!」
「艦長、整備員がいないんですけど・・・」「おまえ、休みにでも資格取ってこいよ」

46:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:05:47.74 ID:vPXnOkHP

>>39
そしてそれだけ金掛けて上澄みを他から分捕ってきても、なぜかチームは中々
勝てないんですね、分かります。

50:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:16:30.51 ID:QJqo0lmz

>>46
なぜか、ってことはないよな
いい成績出してる奴って、ワンマンか周りの成果掻っ攫ってるばかりやつじゃん
そういうの集めてもワンマンの成績を卑怯者が奪うor足引っ張る
もしくは卑怯者同士で奪い合いになるだけ

ちょっと考えればわかるはずだがな

51:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:20:58.14 ID:0Z9DkBzT

>>46
昔の日本は人は勝負は時の運
負ける人がいるから勝つ人が存在する事をわかってた

今の日本は、必勝前提で、敗者の居場所がない

53:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:38:27.77 ID:ehPxz+Oc

>>51
そんな事はない
手段を選ばなけりゃ今の日本ほど底辺が楽勝な国はないだろ

44:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:55:15.13 ID:c1+44ljv

アレな経営者って、まともな人間じゃないと思うんだ。
山賊、海賊の頭領って地位が適切だと思う。
ヒャッハー!ここは通さねぇぜぇ!とか言っていても全然違和感ない。

45:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 09:55:48.01 ID:cEVKZAdJ

>「お金自体には興味がない。仕事は仲間と家族が自由に生活できる規模で
>いい」。見えと地位はいらない、車もシェアリングで十分、住居は賃貸。
>逆に絶対必要なのは家族。独立したのも妻(32)、娘2人と一緒に過ごすためだ。

俺も会社持ってるけどこの辺りは同意。
会社を大きくしようとは全く思わない。

47:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 10:10:03.00 ID:qc/f3pg9

こういうステマも酷いが
お前らの雇われ精神全開の経営者や上司への愚痴も酷いな
結局最後に頼れるのは自分だけ
才能とやる気あるなら今ほど起業がおいしい時期はない
自力で稼げるならピンハネメインの大企業はいくらでも譲歩するからな
うちはいつも「筋の通らない大企業様の都合は知らない。細かい調整はそっちでやってろ」ってやってる
切られたって痛くもない
自力で稼げるからね

68:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:12:32.38 ID:E8SzNBRJ

サービス業のパートタイマーだけど
下積みで頑張って、やっと一人前になった
正社員の方々がどんどんリストラにあってる
今はほとんどパートとバイト
会社なんて信用できないのに
丁稚感覚で我慢するなんて無理ぽ

77:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:31:04.96 ID:JdjVwcBn

>グラフィックデザイナーのケンゴさん(32)はモバイル機器を片手に

モバイル機器でグラフィックデザイナーって可能なのか?

79:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:40:08.41 ID:u/VO2lpn

>>77

たぶんモバイル用フォトショップで仕事してるんだよ

80:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:43:13.41 ID:SBJoHYJf

たいしたリターンもなく使い潰す気満々のくせに宗教の狂信者のような忠誠心を求めるからタチが悪い

81:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:44:00.89 ID:IHTBlRCO

ジプシーって書くと机に怒られるのか?

82:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 11:47:33.26 ID:u/VO2lpn

ジプシーだと当ても無くさまよっているという現実が浮き彫りになるからだめ

89:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:02:47.15 ID:uL3fEv+q

リストラという解雇の前では
会社に対して真に重要な人材だとしても無力だろ。

それを決める奴がバカなんだから仕方無い。

90:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:10:44.17 ID:ki3UT9+B

うちの会社でもノマド推奨してるんだが、事業所閉鎖と光熱費削減を目論んでるのが見え見えなんだよな。

92:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:18:38.66 ID:L89UonpY

>>90
どの業種??

96:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:50:50.57 ID:+r/fdIzJ

>>90

それ、ノマドじゃなくてSOHOじゃね?

102:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 15:37:47.70 ID:W19InzE4

>>96
SOHOって単語、最近めっきり聞かなくなったな。
SOHOすらできないからノマドとかいって精神の安定を図ってるのか?

123:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:04:00.68 ID:FCOTFmek

>>102

SOHO: ADSL
ノマド: テザリング

まだバッテリーがネック

91:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:18:18.80 ID:MAb0uoxK

「わが社の理念はコスト削減です」


じゃ廃業しろよw

94:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 13:35:54.64 ID:uZzY7/s6

無理して会社に勤めなくても良いよ。家賃やローンに消えるでしょ。
地域で自給自足が理想。税金もかからないし。足りない物は買う。家も二世帯で十分。

98:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:19:29.32 ID:7TQf3FJe

社畜経験のないノマドなんて、信用できるの?
ゆとりとかニートのカモフラージュにすぎないと思う。

99:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 14:23:36.63 ID:vpP9LFwY

ノマドで取り上げられ手いる女性も、大きい会社に就職して
大きな会社を辞めるときにはコネを山ほど掠め取ってノマドとか調子こいているだけ。

一から、全部、自分でノマドだって仕事をやったらなら見とめられるが、
この女の仕事は、全部大きな会社に勤めてたというコネだけ。
コネで一生渡れるかどうかだろ。
今だけだと思うよ。

104:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:16:11.70 ID:skp1Ojo5

フリーになって、成功する確率は非常に低い

105:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:18:46.28 ID:plPYEiP0

別に派遣やフリーターでいいじゃん
じぶんの時間()が大事ならね
仕事に全てを注いで努力できないような奴は時代に必要ないお荷物なんだから
申し訳なさそうに世間の端でひっそりとしてればいいんだよ

107:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 16:35:01.08 ID:vmybWKBb

ナマポ最強でFA

好きな時間に起きて、好きな時間に寝て
毎日動画や音楽楽しんで過ごせるのって最高だよ
市役所で並ぶの面倒だけどね
働いているときは疲れてやる気も起きなかったギターやフルートの演奏も楽しめてるし
ニコ動とかでもアップしてみんなに喜んでもらえてる

まあ、結婚や持ち家の可能性は消えたけど
そんなの働いていた時期でも変わらなかった

働いていた時期思い出すとほんとバカなことしてたなあと思う
もっと早くナマポの事知っていれば身体壊すこともなかったのに・・・

116:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:44:53.33 ID:W19InzE4

>>107
ところがどっこい働いていないニートやナマポほど
「今日やらんでもいつでもできるやん」とかいって
働いてたときよりもダラダラするんだよな。
時間だけは腐るほどあるにも関わらずなにもせずに人生が終わっていく…

121:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:00:43.16 ID:vmybWKBb

>>116
そりゃダラダラするでしょ
毎日遅くまで働いて成果出せないで
死ぬことばかり考えていた時期考えると
ナマポライフ満喫して人生終わるならどんなに幸せなことかと思うよ

111:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:17:02.84 ID:jsM4Vi9d

もう人を雇うのも人に雇われるのもリスクが高すぎる時代なんだな。
だから自分でやった仕事に対して十分な報酬が得られるならわざわざ会社に所属する必要は無い。

113:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:19:43.18 ID:skwURDft

>>111
ただし今は過渡期だからしばらくは正社員>>>>>フリーが続くと思うぞ
これがひっくり返るのは4半世紀はかかると予想している

115:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:42:25.60 ID:dlq3DZxw

>>113
なるかね?なると面白いと思うなー。
ホリエモンの時に、時代が変わると思ったのにな。

118:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:46:14.89 ID:vjAwxgCd

>>115
先進国が大規模な戦争やめるのに核兵器が必要だったように、人間とことん追い込まれないとそうそう変わらん。

114:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:32:41.95 ID:APO1xeEv

お金中心じゃない価値観語られただけで
火病る社畜ってのは自分のやってきたこと/やってることに
自信がないんだろうなー
なさけねぇw

117:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:45:22.39 ID:a9IuVmOy

みんな同じ時給で働くデンマークみたいな国になるといいのかな。
全部が規格かされた農場で工場労働者的なマニュアル作業だけになるかもしれんけど。

120:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 17:53:18.07 ID:2obMkEQE

好きな事して、金がなくなったらバイトする。

今の時代、一番の勝ち組だと思うわ。
会社に尽くすメリットが薄いからね。

年とって金ばかりあっても仕方ない。
日本だと、飢える事もないからね

122:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:01:27.08 ID:+r/fdIzJ

>>120
>日本だと、飢える事もないからね

その発想が、一番恐ろしい落とし穴なんだけどな

「ナマポ最強www」とか言ってる奴も同じ
それらを支えているのは誰で、今それがどうなりつつあるのか
そこに思いが及ばず、現状が永遠に続くと思い込む

国債という借金経営を辞めなければならない、それだけでも辛いのに
正社員は疲れ果て、日本製品は安い海外製品にシェアを食われてる
そこへきて大震災+原発事故で、生産コストはさらに押し上げられている

バイトどころか正社員の職もなく、満足な社会保障もない
そういう時代が来てから泣いても遅い

125:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:23:53.64 ID:2obMkEQE

>>122
俺が言いたいのは雇用と働き方ね。

>正社員は疲れ果て

これが一番意味がない。健康を害するだけ。
仕事するために仕事を増やしてるのが現状。
やらなくて良い、非生産的な事が多すぎる。

必要なときだけ、労働力があればいいのにね。

>国債という借金経営を辞めなければならない

貨幣価値も、歴史を振り返ってみるといい加減だよ。
やがて、限界を迎えて、やり直される。間近は戦後の日本。

今は実体経済(現物)以上に、仮想通貨が増えすぎ。
しかも、等価交換だから余計にタチが悪い。

126:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 18:41:22.82 ID:/EcPubuw

企業が専門職を維持できなくなってるだけなんだけどねw
老害管理職の人件費だけでいっぱいいっぱいだからな。

132:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:10:58.91 ID:Z6rDzppb

俺の部署は見事に30代が居ないw

133:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:14:21.26 ID:QAxJNiCd

ITのフリーランスで、こういうのの偽組合あったよな。

会社になったヤツ。

135:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:26:54.30 ID:vdg6SVRk

横の連帯を謳うところはマルチが絡んでるからな
アムウェイみたいなのがな
SNSは格好の餌場

というのをどっかで見た
Facebookは お金くれネットワークだからな

138:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:37:46.03 ID:zruxdzPE

皆無能だから社畜やってるのに

139:名刺は切らしておりまして:2012/06/18(月) 22:38:31.61 ID:zruxdzPE

才能あったらとっくにフリーになってるわ

159:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 09:48:06.90 ID:RV2Dw/d7

ただのフリーランス、つまりは店舗を持たない自営業であって
なにが目新しいというのかねえw カタカナ職業じゃなくてもいくらでもいるがなあ。

オフィスや店がないから信用が無いたって、不特定の客相手の商売じゃなければ
どうせ1人だけで友人のヘルプ程度の陣容ではフリの注文はこなせないのだから
個人のコネクションの範囲の仕事をこなすだけで十分に忙しい。


>腕の良いフリーランス仲間とチームを組んで、
>数百万円規模の大きな仕事も受けた。
数人で数百万って・・・「小さな仕事」もいいとこじゃん。
給料に相当する「純益」、一人当たり2~30万円ってとこだろうに。
なんの冗談だよ。

160:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:01:20.72 ID:Ck8+b0qM

こういうマッチングサイトとかフリーランサーが業界の価格を崩壊させて
業界全体を利益が出にくい物にするんだよなあ。
で、そういうとこでなんとかがんばってしばらくするとやっぱ利益が少なくて
ちゃんとしようとして、起業か就職しようとするんだよねえ。

161:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:08:08.07 ID:RV2Dw/d7

>>160
つうか、その手のマッチングサイトや紹介サイトに登録してる人間って
食えない(食い詰めた)スキルに乏しい人ばっかりだからね。

たまに出会い物として、まだ駆けだしだけど才能ある人や経験値豊富な人がいるけど
基本的にはスキルに乏しいから売り込みできない、人脈できない人が大半という惨状。

価格が安くいのは当然。小さな家を1~2軒しか建てたことのない大工と
豪邸からエコハウスまで何百軒と建ててきた大工、どっちが高いかというようなもんで
安かろう悪かろうの典型だよ

162:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 10:13:37.34 ID:xzyYmTs8

>>161
ま、ほとんどは、石ころだよ。

圧倒的な能力持った奴がこんなクズサイトに登録するわけねーだろw

167:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:16:32.56 ID:t0vK6w9E

とりあえず企業組合で始めたけど年内にLLCにするつもり
ムリせずできる範囲でとりあえず起業してみるといいよ
何か行動しないことには次につながっていかないからね
しかしウェブデザイナーとかは発想が古すぎる

168:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 12:23:09.33 ID:RV2Dw/d7

167ってコピペか嫌味だよなw?

>ムリせずできる範囲でとりあえず起業してみるといいよ
>何か行動しないことには次につながっていかないからね
「できる範囲」って・・・具体的な事業があるから(法人成りするなら
法人の様態で必要だから)起業するわけで
「何か行動するため」「次ぎにつなげるため」の起業って、
ただの生き甲斐探しじゃんw

175:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:53:46.36 ID:t0vK6w9E

>>168
いやイヤミじゃないよ
もちろん具体的なアイディアがあるのは当然として
そこで躊躇してないでとりあえず始めるって意味だよ
それが本当にいいモノなら周りからいろんな反応が出てくる。
そうすれば案外転がっていくもんだってこと

ロクなアイディアもないのにとりあえず始めるとか
手段を目的化しろって風に見えたのならスマン

179:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 14:43:54.69 ID:RV2Dw/d7

>>175
そうか。こちらこそ嫌味なこと書いてすまん。

172:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 13:11:44.96 ID:y9cpLi/f

社蓄の仕事のほとんどは資本家を肥やす手伝い、穴掘って埋めるような内容
それってニートよりずっと反社会的で害悪だから
ニートのが自分をカスと認めてる分まだマシ

187:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:17:48.29 ID:+Ml9Ggir

社畜として成功するのはノマドとして成功するより難しいと思う。
誰でもできるなんて思ってるアホほどドロップアウトしていく。

189:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:36:11.49 ID:YzPWoS1S

>>187
そもそも使い捨て社畜と幹部候補は全く別ルートだし
社畜が自分も社内中枢に参画できると考えているとすれば残念な話だ

190:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:46:48.89 ID:5fVjWgrs

>>187
40年近くも社畜で居続けるって今の企業体質じゃ殆ど不可能だと思う。
団塊ブルーカラーの親父も大変そうだった、結局定年前に身体壊してリタイアだったわ。

188:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:32:54.20 ID:KJ3ZBhZ6

記者が自分の文章に酔ってそうで気持ち悪いな

201:ノマドン2号:2012/06/20(水) 00:46:22.13 ID:PAe+HVN9

>>188
もっとも共感できるレス乙w
キモいしイイタイコトが全く不明だわ

191:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:50:49.20 ID:6G6pzo5K

自営とリーマン両方やれば分かるが、
結局どっちもどっちだぜ。

193:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 17:01:47.65 ID:5fVjWgrs

>>191
リーマンから自営になったけど、睡眠時間が増えたのは本当に助かるよ、昼寝しても怒られないからな。
3~4時間睡眠の生活はじわじわダメージくるわ。

192:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 16:57:52.88 ID:+Ml9Ggir

社畜って言い方がよくないんだよ。
動物ですらできるような印象を与える。
精神的にタフなら社畜おすすめ。

194:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 18:33:15.95 ID:8sl4xCB7

リーマンはその名の通り給与が常に振り込まれる。
たとえ仕事でミスろうが1件も受注できなかろうが。
フリーランスはミスれば0円も有り得るし、受注できなければ死すら考える。
本来どっちが良いかは明白で、軽い責任と適度な収入のあるリーマンだろう。

だが、近年の不況により減給が続き人員削減で責任が増えたリーマンの待遇がフリーと比べ相対的に下がってきたように見える。
その結果、ノマドマンセーな空気感が生まれてきた。
しかし、これは一過性のもので決して恒久的なものではない。
なぜなら、決められた仕事を質・量ともに追求した場合、1人でやるより圧倒的に組織の方が高いパフォーマンスを出すからだ。
つまり、フリーランスの生き方は決められていない仕事をそこそこのパフォーマンスでこなすことであり、臨機応変な対応力と信頼関係や遜りによる人付き合いの維持・向上によって成り立つものである。
オレには、フリーの方が遥かに下僕に見える。
そんなオレは1人会社の経営者だがな(泣)

196:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:45:28.59 ID:5fVjWgrs

>>194
>なぜなら、決められた仕事を質・量ともに追求した場合、1人でやるより圧倒的に組織の方が高いパフォーマンスを出すからだ。

そうだよね。
最近は仕事のクオリティを評価できる人が企業内に居ないので、帳簿だけでパフォーマンスを判断して人件費削減してクオリティダウンを繰り返してる感じ。

専門職なんて外注でいいじゃんみたいな、結果A社とB社の競合商品の中身が個人事業主の俺一人がお安く作った代物って恐ろしい事態になるんだよw

A社もB社も酷いパフォーマンスだよw

>そんなオレは1人会社の経営者だがな(泣)

死なない程度に頑張ってね。

197:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:47:40.47 ID:G5ZTQTOo

>>194
世間様の認識は個人事業主=僕アルバイトと同じよ。
それを承知で人月100万円近くは請求しているけど。
太く短く高給取ってさあどうしようかね、といったところでしょ。

198:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 20:50:32.87 ID:lajcevln

ノマドって何?ノーマッドのこと?と思ったら本当にノーマッドだったでござる。

GA全盛期にノーマッドが何故流行らなかったのか

200:名刺は切らしておりまして:2012/06/19(火) 22:55:47.00 ID:YxdJxdjs

>>198
1989年頃のノマドブームのときすでにノマドになっていたのに……

202:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 00:59:19.27 ID:fq4JFrRK

>>200
まあ、昔から士業、調査・企画、出版や広告関係ではフリーランスは多かったわけだが

最近はITインフラが広まり、営業職でもフリーランスという立場が取れるよーになったのが
大きいんじゃないかな>“ノマド”ブーム

企業組織論の延長で語るべきネタではないと思うのだが
何故が社畜と対になる言葉になっていて笑えてくるな

フリーランスは“職場環境”はいいけど、“金銭面の待遇”は最悪ですよ

211:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:40:16.65 ID:UhNtjNRC

>>202
少しずつ間口が広がっているというのはあるだろうな。

しかし、「ノマド」とか「テレワーク」とか「SOHO」とか、
名前を変えつつずっと途切れなく続いてないか?

203:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:16:15.42 ID:ZxEPnwbK

以前外注してた40後半のフリーさん。
元気かな。。

仕事なさ過ぎで、バイトしてるっていってたが。
まだ業界に居るのか。。。

204:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:20:35.37 ID:uQ1cJDT+

天皇陛下の空気清浄器に血圧測定にあとなんだっけ?手術用機材か?
おまえらシランだけで仕事やってるのは居るわな
てか、医術ってもう宮家なしで成立してねえよなあ、一般人は死ね

206:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:34:35.38 ID:uQ1cJDT+

>>205
hpにはむかしから居たよ?別名「あるく代理店」

日本市場で販売会社がないから個人が販売代理店権利と看板を持ってるんだよ
初期型のライセンス保持者とか開拓者として

shot barで「ええええい!もっと小型化できんのか!」ってデジタルガジェット片手で仕事して
おねえちゃん口説いてるのはこういうヒト

207:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:35:44.53 ID:vlOY/CJq

事務所ももってなくて、メールや携帯電話でしか連絡が取れない人に
仕事を任せようとは思えないな。考え方が古いんだ、おれ。

208:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 01:37:22.40 ID:uQ1cJDT+

>>207
事務所は無いけど、秘書(セクレタリ)が本社に絶対いる
もっとも、秘書も一人じゃなくてたくさん居る場合もあるので混乱はある

あやしい会社によくあるだろ?外資でもおんなじ

212:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 02:55:06.18 ID:HKi/KSkH

フリーランスって変な人多いのかな。本当に関わるとろくな目に合わない。
このタイトルの人みたいな、個性も利益もあるまともな考えの人は良いけど。

236:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 07:38:15.96 ID:dCYjEKQq

自営業やってたが効率が悪い仕事しか回ってこない
カフェでコーヒー飲みながら出来るような仕事はない
無駄に出歩かず仕事をこなすしかない

248:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 09:49:15.67 ID:MPpZwCyU

やっぱり会社員というだけで社畜社畜とお経を唱える「社畜教」の
信者が湧いてるw

大手に入ろうが5年は新人、30歳になるまでは若手で、その間にスキルを学ぶ
ために苦労するわけで、職人やフリーランスの世界となんら変わらん。
報酬も見合ったものをくれるつうのに。

よほど恵まれない仕事経験しか無いんだろうなあ、社畜教の人はw

257:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:52:14.82 ID:P2e9xjnN

産業革命以前は、9時から5時までなんて考えそのものがなかった。
好きな時間に起き、好きなだけ働いたら酒飲んで寝ちゃう。
それが人間らしい職人の生活だったわけです。

258:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 12:58:35.14 ID:MPpZwCyU

職人に対して誤解があるんじゃね? 貶したりdisるつもりは全くないんだけど
「好きな時間に起き、好きなだけ働いたら酒飲んで寝ちゃう」で豊かに暮らせるなら
そのジャンルには多数の参入者が出現するから、いずれ均衡する。
そうでなければ無限に需要が拡大するしかないが、そんなことはあり得ない。

そもそも欧州も日本も人口の方が維持できる生産高より多いんだし。

実際、手数が多い割りに生産性の低い産業革命以前の手工業は、朝から晩まで
働かないと食えないよ。

264:名刺は切らしておりまして:2012/06/20(水) 20:25:58.67 ID:0HoDpVGC

社畜なんかやってられるか!
      ↓
    独立開業
      ↓
 若者を雇い安月給で使い倒す
      ↓
若者「社畜なんかやってられるか!」
      ↓
   若者が独立開業
      ↓
    以下ループ


有史以前からの無限ループです。



自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと (Sanctuary books)
四角大輔
サンクチュアリ出版
売り上げランキング: 81


転職・仕事術カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
03月 ≪│2024年 04月│≫ 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test