QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

上司「今年の新人は早く帰るね(嫌味)」俺「はあ・・そうですね・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:17:54.15 ID:AZ7VGWv40

1日の仕事を終わらせたら帰っていいと俺は思うんだが違うのか?
新人はきちんとやること終わらせて帰ってるし、途中で投げ出して帰ってない
新人ってだけで早く帰るのが悪って判断するのはどうなのさ

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:18:57.36 ID:eWRbZ7Xm0

新人にそのことを伝えてやればいい

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:19:21.93 ID:SzI42crC0

あれだろ
積極性が足りないとか何とかだろ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:19:28.05 ID:JIUo6xwl0

お前は間違ってはない

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:19:34.83 ID:blSsdcOBP

上司も嫌みをいっただけで別に実害もないわけだが何が悪いの?

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:22:04.63 ID:SzI42crC0

>>5
だってうざったいじゃん

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:19:42.44 ID:XMjvw1pYO

自分が新人の頃は早く帰らせてもらえなかったのに
っていう僻み

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:20:04.55 ID:h3PujiQ70

仕事が終わってるなら問題ないんじゃね?
異動してきたおっさんは周りに仕事振って定時で帰るから超嫌われとるがね

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:20:05.35 ID:qrbFWWq70

上司的には新人より能力が劣ってる現実を認めるわけにはいかないだろ

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/21(火) 19:20:13.00 ID:Wl3eCkGl0

会社に無意味に長く滞在するのが誇りみたいな上司って
まあ家庭うまくいってねえんだろうなと思う


by 通販最速検索 at 2013/05/23

【研究/米国】部下への注意、どう与えるべき? 効果的な伝え方を探る

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/17(金) 15:33:42.79 ID:???

(CNN) 上司から注意を受けると、素直に受け入れ難いことも多い。
だが近年の研究で、注意の仕方によっては仕事の生産性により良い影響を与えることが
わかってきた。

ミシガン大学経営大学院では、褒める回数と批判する回数の比率に注目。比率の違いが
生産性に与える影響を複数のチーム間で調査した。
その結果、生産性が最も高かったチームでは褒める回数が批判する回数の約6倍に達する
と判明。一方、生産性が最も低いチームでは褒める回数の3倍多く批判していた。

リーダーシップに関する相談業を営むジャック・ゼンガー氏は、批判は人の熱意や
やる気を削ぐため、伝える際に非常に慎重になることが必要だと主張する。
「(批判的なコメントは)唐突に行ってはならない。上司は部下に対して、仕事への
貢献を感謝している旨を伝えるとともに、これから与えるコメントは仕事の能率アップが
目的だということを理解させることが重要だ」と語る。

同氏はまた、プライバシーにも最大限の配慮が必要で、他人の面前で批判を行うべきでは
ないと主張する。
デンマークで職場における幸福度を研究するアレキサンダー・ケラルフ氏によると、
賞賛を受けず、仕事への貢献も認められないことは、職場での不満を生む大きな要因に
なる。

一方、部下を注意することの重要性も専門家は指摘する。
ケラルフ氏は「良く出来ている点と改善すべき点をきちんと伝えることは非常に重要だ」
とした上で、「多くの職場ではそういった注意を一切与えなかったり、批判することに
終始してしまったりしている」と現状を憂う。

では褒めるときに注意すべき点はあるか。
ケラルフ氏は、褒め言葉が形式的なものだと感じられる場合、逆効果になると警告する。
褒めるときは対象を具体的に示して、心を込めて行うことが大切だ。
ゼンガー氏によると、単に「よくやった」と声をかけてもほとんど効果はない。
しっかりと時間を割いて部下の対応や実績を具体的に示して賞賛することが、極めて
大きなプラスの効果を生むことになるという。
褒めるときに心から言葉を送るのはいいが、批判時に感情が入ると大きな問題となる。
ゼンガー氏は、怒りの感情を当事者のいずれかが持っていると、建設的な評価の伝達は
難しくなると指摘する。

評価は双方向で行うことも大切だ。
上司は部下に評価を伝えるだけでなく、部下から上司に対する評価を聞くことが
望ましい。ゼンガー氏によると、部下に「あなたの上司として何かできることはないか」
と問いかけることが重要だという。「それにより、我々は互いに学びあう存在であり、
誰も完璧を求められてはいないというシグナルを送ることになる。
また、上司が部下からの評価にどう対応するかが部下の手本にもなる」

では、部下が上司からの批判にどうしても耐えられない時にはどうするべきか。
ケラルフ氏によると、上司と話し合う機会を持つことが重要で、「上司のどのような
言動が我慢できないのか具体的に伝える必要がある」という。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/career/35031837.html?tag=cbox;business
http://www.cnn.co.jp/career/35031837-2.html

2:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:38:50.88 ID:MjUsddZF

部下次第だろ。
脳筋には正誤関係なく怒鳴るだけでいいが、
そうでない相手には、自分が馬鹿だと思われないよう配慮というか注意が必要。

3:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:45:35.65 ID:PS1tAXaN

一対一で論理的に話しつつ傾聴の姿勢を保ち話をしっかり聞いてやる。それだけで十分信頼される。

4:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 15:56:26.94 ID:BTOe+XKm

極めて正論だわ

5:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:01:19.13 ID:4Ekp7lZq

裏に連れて行き、シバク

6:名刺は切らしておりまして:2013/05/17(金) 16:09:00.32 ID:tX7GFTv7

部下 ⇒ 上司が悪い
上司 ⇒ 部下が悪い

こういう考え方が蔓延した雰囲気になると組織として最悪だね。

若手にとって、上司との飲み会はパワハラ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:名無しさん@明日があるさ:2010/12/08(水) 23:22:44 ID:0

・仕事以外でも気を使う
・仕事以外なのに無駄な出費
・別に我慢しても、付き合ってもさほど見返りのない時代
・2次会以降が激しく時間も金も無駄
・深夜に体に悪い料理やラーメン
・若手からは年上のキャバクラやスナックの女

今の時代、気を使う飲み会は必要なのか?
そろそろ仕分けされるもの

2:名無しさん@明日があるさ:2010/12/09(木) 01:43:36 ID:O

今どき飲み会を強要する会社なんて無いだろw

3:名無しさん@明日があるさ:2010/12/09(木) 12:04:39 ID:0

強要はないけど進退に響く
実力評価にしたはいいけど上司は飲みにケーションで出世してるから、
どう評価したらいいのか分からずに結局は飲み会で決まる
飲み会に参加しなかった奴は減点1ずつ減ってゆく

4:名無しさん@明日があるさ:2010/12/09(木) 12:53:52 ID:0

まるで土建屋のオヤジだなw

5:名無しさん@明日があるさ:2010/12/14(火) 07:18:36 ID:0

メリットよりデメリットの方が多い

7:名無しさん@明日があるさ:2010/12/24(金) 23:06:55 ID:O

去年の忘年会は係単独でやって俺が幹事。今年はもう上司とは呑みたくなかったので課合同に混ぜて貰って俺個人は欠席。上司だけ一人放り込んどいた。

8:名無しさん@明日があるさ:2010/12/24(金) 23:14:35 ID:0

自分たちで酒を注がなきゃいけない、料理を取り分けなきゃいけない飲み会だとマジ
気分が沈むな
てかいい加減人に酒注いで貰わなきゃいけない、料理取り分ける飲み会なんて廃止すればいいのに
こんなの気を使ってストレスが溜まるだけで、何もいいことが無い
人に酒を注いで貰わなきゃ酒も飲めないなんて、何でわざわざそんな不自由なことする
んだって思うし、飲みたきゃ自分でどんどん注げばいいじゃんって思う
料理だって、食いたい奴が好きなように取ればいいじゃんって思う
わざわざ人に取り分けさせて何かメリットあるのかよ
楽しむ場であるはずの飲み会で、何でわざわざこんな不自由なルールを設けるのか本気で
意味不明だわ

9:名無しさん@明日があるさ:2010/12/24(金) 23:17:07 ID:0

最近の若者向けの居酒屋だと、既にグラスに入った飲み物が運ばれてくるので楽
若者同士の飲み会なら、大皿の料理も勝手に自分たちで取るし

和風の昔ながらのところだと焼酎の瓶と氷とグラスだけ運ばれてきたりしてマジふざけんな
って思う

16:名無しさん@明日があるさ:2010/12/29(水) 19:21:43 ID:O

>>9
水割りの作り方とかガチでわからないわ
あんなんみんなどこで覚えるんだ?

10:名無しさん@明日があるさ:2010/12/27(月) 07:18:15 ID:0

そもそも自分で飲みものくらい入れれないのかって思うな
いやまじで、ビンを傾けるくらいだろ?焼酎だってヘタに若者にやらせるより自分の方がうまくできるんじゃね?
いやーさすがに理解できんわ、手しびれてんすか?ってほどだよw

11:名無しさん@明日があるさ:2010/12/27(月) 11:01:58 ID:0

酌するのもされるのも嫌、鬱陶しいんだよ
だから俺は手酌のみ

12:名無しさん@明日があるさ:2010/12/28(火) 06:46:36 ID:0

介護してる気分だわ。
日頃別に大した世話もしてもらわずにただただえらそーな態度で仕事してる奴
にへらへらしながら料理わけたり、空いたグラス見て注文するのとか疲れる。

俺は出来るだけもう行かない様にするよ。無礼講な所なら行く。
それも許さない飲み会はただのパワハラ飲み会だわ。3k出す価値すらなし。

13:名無しさん@明日があるさ:2010/12/29(水) 05:07:48 ID:0

団塊の介護


by 通販最速検索 at 2013/05/17

朝礼のスピーチでパソコン買った話をした結果wwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_572.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:34:11.64 ID:8w9iUrO40

村八分状態になった…

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:35:42.15 ID:D57lukYU0

これからはメッセンジャーとかでモニタ越しに話をすればいいな

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:35:57.93 ID:spPd5BUrO

俺たちがいるじゃないか

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:37:08.15 ID:8w9iUrO40

話すネタがなくて適当に話題になりそうなこと話した結果がこれだよ…

まぁ話題にはなったか…

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:37:36.68 ID:gI1O7bFKT

どうした

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:39:13.45 ID:8w9iUrO40

今の会社に転職して入社1か月目なんだけど
転職前に自宅パソコン新調した話を朝礼で話したら
社長から呼び出された

7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:38:42.95 ID:MRCBLJEeP

ライバル会社のPC買うからだよ

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/15(月) 18:39:58.85 ID:XXmfoCDs0

マジで>>7なのか


by 通販最速検索 at 2013/05/17

ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間  ←意外とまともなの多いだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: クロアシネコ(dion軍):2013/05/04(土) 12:43:25.69 ID:IkmtKgrJ0

今年の新卒は大半がゆとり世代。新入社員が入社して数カ月が経ちますが、研修を終えて配属された
彼らの中には、一生懸命仕事に取り組んでいる社員もいれば「ちょっと待て!」と言いたくなる社員も
いるもの。マイナビニュース会員の皆さんに、ゆとり社員に度肝を抜かれた瞬間について聞きました。

■まるで学生ノリ?な新入社員
・「会社のお酒の席で『自分の知り合いも呼びたい』と言い出した。もちろん会社とは無関係の、
プライベートの友だち。びっくりしました」(23歳/女性)
・「新入社員の同期の誰かが誕生日だったようで、社員が使用している食堂で大きな声で誕生日会を
していたこと。浅はかだなと思い、スルーした」(29歳/女性)
・「会社の飲み会を『用事がある』と断った新入社員。帰りに、ふとコンビニに立ち寄ると、その社員がジャンプを立ち読みしていた」(38歳/男性)

学校の卒業から日がたっていない新入社員。社会人のルールなどを教えるだけであと数ヵ月はかかりそうです。

■バイト感覚の正社員たち
・「始業後すぐに『今日は何時に終わりますか』と聞かれた」(33歳/男性)
・「簡単な仕事だから午前中に終わらせるようにと念を押したら、午後に『あんたには簡単かも
しれないけど、自分には大変だった』と半泣きで切れられた。絶句して何も言えなかった」(45歳/男性)
・「定時の3分前から帰り支度をはじめる」(27歳/女性)

社会人経験のない新入社員にとって、身近な労働経験といえばアルバイト。ですが、アルバイトと
社員は責任の重さが違うことに気付いてほしいですね。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw603063
>>2以降に続く

2: クロアシネコ(dion軍):2013/05/04(土) 12:44:05.85 ID:IkmtKgrJ0

>>2の続き
■ないがしろにされる上司
・「上司に今度のみに行こうと誘われたとき、『機会があれば』と言っていた」(48歳/男性)
・「部長に呼ばれているのに、『いま携帯探してるんで行けません』と言った新入社員がいた。
戻ってきてから探せといいくるめた」(40歳/男性)
・「聞きたいことがあったとき、手をあげて先輩を自席に呼びつけていた」(30歳/女性)
・「初対面のあいさつで、いきなりタメ口を聞かれたことがあった。どうして良いか分からず、
とりあえず普通に会話を続けた」(41歳/男性)

上司とは、本来尊厳があり見習うべき存在のはず。もっと上司を大切にしてあげてください。

■新人のびっくり発言
・「上司に仕事を頼まれて『マッハでやります!』と言ったとき」(30歳/女性)
・「新人をお昼に誘ったとき。親睦(しんぼく)を深められたと勘違いされたのか、『朝が弱いので
遅刻したときはうまく言い訳しておいてください』と頼まれた」(33歳/女性)
・「会社のイントラ上で『kwsk』や『www』など、2chのような会話を繰り広げていた社員。総務が慌てて削除していた」(30歳/女性)
・「『先輩ツンデレなんだからー』と言ってくる。無視した」(31歳/女性)
・「『了解』ですらビジネスマナーに反しているのに、『りょ!』と言われた。適切な言葉を使うよう促しました」(25歳/女性)

最初からビジネス用語を使いこなせることは要求しませんが、「なんとなく会社で言っちゃいけなさそうな言葉」
には気付いてほしいものです。

■効率化を図りすぎる新卒
・「わからない計算をもってきて、『この紙に計算の解説書いておいてください』と言われた。説明はしてやるからお前が書けと言った」(27歳/男性)
・「仕事を教えるために呼んだのにノートを持参しない部下がいた。『メモを取れ』と怒ると、スマホを取り出した。時代の流れを感じた」(38歳/男性)

効率的ではありますが、人間関係において大切なものを失ってしまう可能性もありそうです。

教育が違えば人の考え方や行動も変わるもの。しかし、これらはあくまで新卒の一部。中にはまじめに仕事に
取り組んでいるゆとり世代の社員もいることを考えて「これだからゆとりは!」という発言は慎んであげてくださいね。

208: スミロドン(千葉県):2013/05/04(土) 17:51:21.51 ID:RtRoeuV50

>>1>>2
これはね
どっちがアタマおかしいか?だね
俺には10:0の比で新卒の方が正常に見える

3: ギコ(静岡県):2013/05/04(土) 12:45:25.62 ID:VaupsY0I0

用事があったらコンビニでジャンプ立ち読みしちゃ駄目なの

213: 黒トラ(長屋):2013/05/04(土) 17:54:52.89 ID:1PFYS8550

>>3
買えよ乞食かよw

4: ヨーロッパオオヤマネコ(中部地方):2013/05/04(土) 12:46:55.03 ID:ezMWYOYx0

ほとんど実業務に影響ないことばっかだな

6: ブリティッシュショートヘア(東日本):2013/05/04(土) 12:47:38.37 ID:9umc7GAM0

会社の飲み会を『用事がある』と断った新入社員。帰りに、ふとコンビニに立ち寄ると、その社員がジャンプを立ち読みしていた


あーこれ俺だわ


by 通販最速検索 at 2013/05/09

自分で考える事の出来ない「主体性」の無い人間は会社に嫌われる

このエントリーをはてなブックマークに追加

1: ヨーロッパオオヤマネコ(秋田県):2013/05/06(月) 13:50:19.70 ID:V+zdVmgXP

いよいよ大学生活の幕開け。キャンパスライフを満喫したいところだが、頭の片隅に引っ掛かっているのは、2年半後に迫る「就活」の試練だ。「企業から引っ張りだこ」とまではいかずとも、内定ゼロで悩むのは避けたい。 

そこで『大学生活30のルール』著者で人材コンサルタントの常見陽平氏に「就活で失敗しないコツ」を聞いたところ、就活では「企業から嫌われるタイプ」が存在するらしい。では、その特徴とは?

「まずは、ステータスだけ立派で中身がない人。例えば、サークルやボランティア活動をやたらとかけもちする学生がいますが、大切なのは『何』をやったかより『どう』やったか。もちろん本気で熱中したのであれば
それは強い武器になりますが、就職活動のためのネタ作りに過ぎない底の浅い体験談は逆に嫌われてしまいます。次に、社会人を中途半端に模倣した『痛いプチオトナ』な学生。服装や言葉遣いは大人
そっくりなのに中身がともなっていない、自己啓発本の読み過ぎで頭でっかちになっている人は嫌われます。それよりいい意味で生意気な“学生らしい学生”の方が好まれるでしょう。また、最近は話の
うまい学生も増えていますが、スキルに溺れて面接で『自分のプレゼン』に終始してしまうと悪印象。あらかじめ用意しておいた言葉しか話せず、想定外の質問をされると黙ったり、はぐらかしたりするような
人よりは、話し方は多少たどたどしくても面接官の質問の意図を理解し、きちんと受け答えできる人の方が好まれます」

さらに、常見氏が最近増えていると感じるのは、自分で考えて、行動を起こすことができない学生。

「主体性のない人材は企業から最も嫌われます。会社に入ったら仕事を『教わる』のではなく、自ら『学ぶ』姿勢が問われるからです」

思った以上に注意点は多いが、すべては日々の心がけ次第。1年生のうちから意識して改善しておこう。
(榎並紀行/やじろべえ)
(R25編集部)
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20130505/R25_00029245.html

2:黄瀬ちゃん ◆PEACEgRJyM (東京都):2013/05/06(月) 13:53:31.27 ID:1mmBqtat0

  _ __   _
  〈> r==ミ、くノ
.  ノ0イ_i_i!_i!_リ!  こういうのって結局
 (.(_q)*゚ ー゚ノ   じゃあどうすればいいのという問いには答えないよね
  ヾ ノ ハ黄ハ
   くOUUつ

5: しぃ(やわらか銀行):2013/05/06(月) 13:59:48.71 ID:5WAX/V470

>>2
自己啓発本はそのためにある。

3: ジャングルキャット(東日本):2013/05/06(月) 13:55:11.37 ID:8uSOmw4+P

主体性ないんじゃなくてただの馬鹿
あーでも、主体性だけはある馬鹿もいるから紛らわしいな
どっちもクズ

4: サビイロネコ(東京都):2013/05/06(月) 13:58:19.75 ID:EWHZhCtn0

20代半ばくらいまでは文句言わずに黙ってやってるといい。
アラサーからそろそろキチンと意見いわないと逆に「コイツ何も考えてねえな」とか言われ始める。
でも若いうちから自分の意見言い過ぎると「生意気だ!」と怒られる。
バランスが難しい。


by 通販最速検索 at 2013/05/07

【調査】「人間関係で転職考えた」 多くの人が悩むのはやはり“上司との関係”…しかし、転職しても多くの人はまたまた人間関係で悩む?

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/08/19(火) 00:12:03 ID:???0

転職情報サイトを運営するエン・ジャパンが、サイト利用者に行ったアンケート調査によると、
57%の人が「人間関係を理由に転職を考えたことがある」という。20歳代では62%がそう
答えた。仕事で誰との人間関係に悩んでいるかを尋ねたところ、「上司」を挙げる人が57%
と圧倒的に多く、次いで「同僚」が23%、「部下」が15%、「顧客」が8%となった。(抜粋)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/581685/

転職をすれば人間関係に対する満足度は上がるのか。同調査では、「転職をして人間関係
の満足度が高まったか」を聞いたところ、「以前より高まった」(21%)、「変わらない」(55%)、
「以前より下がった」(24%)と、転職による効果は低いことが分かった。年代別では、「以前
より高まった」と回答した20代が32%と最も多かった。40代、50代はいずれも20%だったこと
から同社は、「(年齢とともに)環境適応力が低下していることがうかがえる」と分析している。(抜粋)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/12/en.html

エンジャパンプレスリリース http://corp.en-japan.com/newsrelease/detail.php?id=468

2:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:14 ID:2BwMossX0

オレなんか転職先では逆に上司が頭抱えて悩んでいるみたいだぜ わっはっは

3:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:27 ID:deldvEwf0

人間の悩み事なんて大昔から変わらないんだから、人間関係より給料で判断するべき。
今の職場が不当に安いのなら転職しろ。

4:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:44 ID:W8F7vO7S0

よくあるはなし

5:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:14 ID:SdF73lbV0

リセットしてもまたハマる、の巻

7:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:26 ID:nCQSlMow0

つまり人間関係で転職したがる人は単なる世渡り下手なので、どこへ行ってもダメと。

308:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:33:40 ID:dYh6K/ji0

>>7
俺のことだから死ぬしかないんですね、わかります。

8:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:43 ID:DvM/bDa20

基本的に苦手な相手からは逃げてしまうような忍耐力や対応力のない性格なんですよ少なくとも俺は

44:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:28:34 ID:FFC5w1PrO

>>8
お前を一人にはしないぜ!


by 通販最速検索 at 2013/05/04

文系の90%以上がなる営業職の動画やばすぎwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
 entry_img_515.jpg

1:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:09:57.01 ID:w5LZYvPd0



2:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:18:28.83 ID:of61AyzCi

これ見てないけどたぶん前に見たことあるやつだわ

まだマシな上司じゃないか?
厳しいところはあるがまだ部下を育てようとする意志がある
ひどい上司だとやめさせる気まんまんで嫌がらせ攻勢かけてくるからな

3:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:21:22.30 ID:ganyRON2T

こっちの方が面白い



5:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:51:01.81 ID:e86f2bD10

>>3
わろた~

6:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:57:47.13 ID:DyH8eGVsi

>>3
ひだまりキャラで改変したやつあったよな
あれも笑った

4:学生さんは名前がない:2013/04/20(土) 18:40:49.45 ID:UJ9Cvy9Y0

陰口を真に受ける課長頭悪すぎだろ


引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366448997/


by 通販最速検索 at 2013/05/02

ゆとり社員が定時に帰ろうと必死で困る、死ねばいいのに

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:16:40.35 ID:/EKHzFsZ0

うちの課のゆとり社員が定時に帰ることを目標に仕事をして困る。

どんな仕事も時間内にすまそうとする。
仕事の精度や出来よりも時間を目標に作業するから仕事の出来が悪い
それで残業も言い渡すと不機嫌で仕事も手に付かない

しっかり教育すんのに時間がかかるわ

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:17:39.42 ID:CsnQHxJN0

定時退社はバイトの特権だからな
俺は手抜きしても定時に帰るよ
社畜になったらこうはいかんのだろうけど

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:17:55.20 ID:RXqWo29aP

仕事の量減らせよ

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:17:57.42 ID:KS1LaAjB0

もしかして精度を身につけたゆとり社員最強じゃね?

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:18:28.87 ID:/EKHzFsZ0

>>5
まぁ、無理だろうねぇ

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:18:15.03 ID:97WV2LRi0

そもそもその仕事は時間内に終えられるものなの?

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/22(月) 20:19:00.60 ID:/EKHzFsZ0

>>6
時間内にその日のうちに終わる仕事はなんてほとんどねぇよ


by 通販最速検索 at 2013/04/23

新入社員が休日に電話に出ないんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:58:37.72 ID:4heHg5s10

何のための会社の携帯だよ

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:16.66 ID:wK3eN85eP

何のための休日だよ

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:23.35 ID:T46t7ctN0

寝てるんじゃねーの?
明日2時から出勤だし

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:25.76 ID:V9zT5QGM0

勤務時間外に会社の備品使えないっすよ~

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/21(日) 19:59:42.22 ID:ZOk4QPle0

何休日に電話してんだよ
拘束すんな糞上司


おまえが若者を語るな! (角川oneテーマ21 C 154)
後藤 和智
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 448,781

≪PREVNEXT≫
おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
04月 ≪│2024年 05月│≫ 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test