QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【調査】「人間関係で転職考えた」 多くの人が悩むのはやはり“上司との関係”…しかし、転職しても多くの人はまたまた人間関係で悩む?

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/08/19(火) 00:12:03 ID:???0

転職情報サイトを運営するエン・ジャパンが、サイト利用者に行ったアンケート調査によると、
57%の人が「人間関係を理由に転職を考えたことがある」という。20歳代では62%がそう
答えた。仕事で誰との人間関係に悩んでいるかを尋ねたところ、「上司」を挙げる人が57%
と圧倒的に多く、次いで「同僚」が23%、「部下」が15%、「顧客」が8%となった。(抜粋)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/581685/

転職をすれば人間関係に対する満足度は上がるのか。同調査では、「転職をして人間関係
の満足度が高まったか」を聞いたところ、「以前より高まった」(21%)、「変わらない」(55%)、
「以前より下がった」(24%)と、転職による効果は低いことが分かった。年代別では、「以前
より高まった」と回答した20代が32%と最も多かった。40代、50代はいずれも20%だったこと
から同社は、「(年齢とともに)環境適応力が低下していることがうかがえる」と分析している。(抜粋)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/12/en.html

エンジャパンプレスリリース http://corp.en-japan.com/newsrelease/detail.php?id=468

2:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:14 ID:2BwMossX0

オレなんか転職先では逆に上司が頭抱えて悩んでいるみたいだぜ わっはっは

3:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:27 ID:deldvEwf0

人間の悩み事なんて大昔から変わらないんだから、人間関係より給料で判断するべき。
今の職場が不当に安いのなら転職しろ。

4:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:13:44 ID:W8F7vO7S0

よくあるはなし

5:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:14 ID:SdF73lbV0

リセットしてもまたハマる、の巻

7:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:26 ID:nCQSlMow0

つまり人間関係で転職したがる人は単なる世渡り下手なので、どこへ行ってもダメと。

308:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 11:33:40 ID:dYh6K/ji0

>>7
俺のことだから死ぬしかないんですね、わかります。

8:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:14:43 ID:DvM/bDa20

基本的に苦手な相手からは逃げてしまうような忍耐力や対応力のない性格なんですよ少なくとも俺は

44:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:28:34 ID:FFC5w1PrO

>>8
お前を一人にはしないぜ!


by 通販最速検索 at 2013/05/04

9:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/08/19(火) 00:15:52 ID:???0

いやぁ、どこ行ってもそれなりに仕事してりゃそれなりにカネもらえるのだから、
どうせなら自分がやりがいを感じられる仕事のほうがいいと思うんですが
給料なんて、そんなにもらっても使うこと別にないし

11:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:17:04 ID:S1FodKrB0

こんな世の中を旨く渡れるようになりたくない

12:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:17:09 ID:iaw/sQg80

パワハラが多いのが原因だと思う。

13:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:17:24 ID:kkzYbrOa0

上司に糞しか残らないのも原因あるかもね!

14:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:18:04 ID:7i/kMWqnO

今のおっさん、おかしいのが多いという結果ですか

15:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:18:32 ID:JTTWwcwT0

人がうじゃうじゃいた頃に楽してたおっちゃんに
昔はなあって苦労話されても聞く耳持たない

16:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:18:42 ID:40uR+UGjO

人間関係は、ほどほどのところで我慢して仕事するのが一番だ
給料の理想もな
居心地いい職場なんて滅多にないよな

17:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:19:04 ID:NKFeEfKT0

月収20あれば生きていけるので
あとは好きな職種で一生いけたらいいなって思ってます

18:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:19:13 ID:hcu/esBM0

奴隷と監視人じゃ、摩擦がおきるのは当然のこと。

19:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:19:16 ID:vcWPljcd0

人間関係を良くするにはコネ入社が一番

51:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:30:41 ID:a/gWBhdY0

>>19
コネのほうが人間関係に苦労するぞ。
辞めたくなっても、しがらみでなかなか辞められないし

20:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:20:05 ID:m6sMQ8t30

男も女も適当にニコニコしてそれなりに相槌打ってれば…でも合わない人っているよな

21:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:20:09 ID:Wl4weJtF0

転職って実は9割は失敗で、成功したのはたったの1割。
つまり転職会社の年収UPだのやりがいだのと見え透いた
宣伝に乗るような頭の悪い社会人は、転職しても一緒
だから
「転職すればするほど坂を転げ落ちるような石」になる。
ちなみに人事の査定でも転職回数多いのは要注意。

ちゃんと前の会社からも情報取る会社が多いからね
ちゃんと前の会社からも情報取る会社が多いからね
ちゃんと前の会社からも情報取る会社が多いからね

140:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:13:34 ID:c1g2FFPe0

>>21のようなチンピラ社会人のような脅しにおびえている連中は
本当にかわいそうだな。
少しは勇気を持てば、自分から行動すれば世界は変わる。
今は俺も充実してるな。仕事では。

293:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 09:34:45 ID:IJWwrk500

仕事内容以上に悩みが多いのが
職場の人間関係だな。

>>21
のような奴は、タダ働きさせられ、低俗経営者に詐取され続けるわけだw

362:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 15:26:05 ID:y03dhRwL0

>>21
転職して給与が上がるのは転職した人の5%を切ると聞いた

370:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 17:04:22 ID://yWye9G0

>>362
特に秀でてない限り
足元を見られるからなw

377:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 17:39:25 ID:IhCSMpoTO

>>21


そのままだわ。
坂道転がり落ちて後悔したが後の祭り。
失敗しました。。。

22:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:20:40 ID:Pi86sha60

人間関係の問題の主がどこに行っても同じだよな
上司の息子がデータもって逃げて
血縁関係だからと昨日戻ってきたけど
自分は今日で退職電話うぜえ

23:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:20:43 ID:5Rio7a5g0

人間2人いれば上下関係が自然発生し、3人寄れば派閥が出来る。
人間2人いれば、相対的に1人は馬鹿で1人は利口となる。
馬鹿な上司に悩まされるのは、この世の習い。逃れることはできない。

24:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:21:16 ID:2BwMossX0

オレはどこ行っても居心地は悪くなかったよ
ストレスをそれほど感じたことないなぁ
周りはストレスを感じていたんだろうけど、そんなの知らねーよ
まあ、営業職は、社内にあんまり長くいなくてもいいから楽しいよ
客に怒られてもそれが仕事だし、それでも必死になって尽くせば逆に怒った
客のほうがよくしてくれたりするんだよね。うんうん

25:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:21:19 ID:tkbGiVMr0

今日クビを言い渡された私が参りましたよ
経理で入ったのに、契約書を英語で書かされたり、秘書的な仕事やらされ

やっぱりうちに合わないな だって
明日ハロワいこ

90:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:53:06 ID:ONbWwl8c0

>>25
俺がいるw
社長によびだされていわれたよ
まぁ、ほかの仕事のほうがいいんじゃない?て

27:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:22:07 ID:3+8bgHmy0

ペット火葬の仕事いいぞまじで
今は需要が多いから
火葬車を買ってサイト開けばすぐに依頼がくる
わずらわしい人間関係がなく一人でできる

1軒につき2時間2~3万円くらいで
それが日に3軒くらいコンスタントに依頼がくる

気をつけるのは
ペットの大きさによって骨が綺麗に残るように焼く事だけ
お客さんからは感謝されまくりでトラブルもないし

464:名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:47:37 ID:4Y+wWcUw0

>>27
ほんとにやんぞ

28:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:22:14 ID:Kw6S2zoN0

上司ってバブル世代だからな
甘ちゃんばっかりで役に立たんのが現状

29:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:22:15 ID:EOycvD2o0

でも相性ってあるからな
相手によってやたらと嫌われたり、逆に気に入られたり

30:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:22:36 ID:Z2IVS9xi0

俺の上司は俺がミスをすると怒るが自分のミスは「僕も人間だからさ」とごまかす。

43:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:27:50 ID:40uR+UGjO

>>30
「あんたも人間だったんだ、知らなかったよ。」と
上司に言い返して同業の会社に転職していった同僚がいた
あいつ元気かな

31:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:23:37 ID:jtAf73Ia0

仕事のストレスの80%ぐらいは職場の人間関係。
というのを、何かで読んだことがある。
雑誌かな?

32:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:23:55 ID:JAP4MFZ1O

必要以上に感情的になったり私情を入れたり
仕事だけをきちんと教えてくれて
余計な付き合いを強要したり
余計なコミュニケーションは取らないで欲しい
なまじ近付きすぎるから摩擦が起きるんだよ

371:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 17:11:03 ID:vU3CH7BM0

>>32
こういう人材が欲しいもので
まったく福利厚生を望まないかというとそうでもなく
仕事に徹した話などまったく聞かないで
女の口説き方とか
美味しくお酒を飲める店とか教えてくれとかいうな

33:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:24:01 ID:RMKwXpzB0

信頼できる上司に出会ったのって、1度か2度ぐらいしかない。
殆どの上司は人間として最低だったな。

34:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:24:12 ID:e92TGSrB0

しかし中小では上司=経営陣だから合わなかったら出て行くしか選択肢はねーぜ?

35:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:24:22 ID:kP7vidWr0

コミュニケーション労働の過当競争が激化する今のご時世、
要求されるそのスキルのエベレージも上がってるからな。
生真面目と粘り強さだけで職場に居場所を保てた昔とは違う。
そういう面が昨今の職場の「人間関係」にも浮き出がちなんだと思う。

36:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:24:41 ID:6i3Hl9IO0

俺も、前の工場は月40時間くらい残業あって
手取り17万ほどで、ボーナスが夏冬あわせて150万くらいあったけど、
ローラーに腕挟まれてなくしかけて転職したはいいが、
手取りで13万ボーナスは夏冬合わせて30万くらいというその点は別にどうでもいいのだが、
上司がキチガイすぎて7年目でとうとう我慢できなくなってやめてしまったな
俺の前にその部署にいた人もその上司とかなり仲悪かったらしいが

39:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:25:08 ID:2BwMossX0

相性っていうか、人それぞれ考えもやり方も違うのは当然
自分のやり方を相手に押し付けず、相手を尊重しながら自分は自分を尊重すればいいのさ
相手を批判するのではなく、相手をできるだけ応援し、気持ちよくしてあげればいい
結局、人間関係っていうか、上司や同僚とうまくやるのも女口説くのも客口説くのも一緒
「相手の気持ちになれ」ってのは、やっぱ至言だと思うよ

40:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:25:46 ID:F84UmmPb0

転職できる奴は、まだいい
幕府の役職で、吉良は浅野の上司みたいなもんだったそうだ
いま、日本中にプチ浅野が蔓延している

42:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:27:25 ID:ZgFevNZ30

俺はネチッこい上司に常に監視されて、一時、欝になったが、

転職したら新しい職場で上司に恵まれてまったく元気になっちまったなー。

57:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:33:22 ID:6i3Hl9IO0

>>42
俺も似たような状況だったな
上司がどこからも一切苦情が出てないのに無駄に手間がかかるだけの手間増やさせてきたり、
忙しいのにどうでもいい、それこそ五分で終わるような文句を
何度も何度も繰り返し十分も十五分もかけて言ってきてこっちの仕事の邪魔したり、
自分のやりやすいようにやったらいいと言うのでそのとおりにしたら、
やっぱりどこからも苦情出てないのにケチつけてきてきたり。
そんなことの繰り返して、やめる直前なんて毎日毎日、夜になると、
寝たら明日になって仕事に行かなければならないから寝たくない、
けど寝なきゃ明日余計つらいとジレンマに陥って毎日寝不足&常時下痢気味になったりしてたな。

同じ職場に今でも勤めている友人から聞いた話によると、俺が月手取り13万で一人でやっていたその部署
今は三人がかりでやってるらしいからやめて正解だったのだと思うことにしているが

45:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:28:40 ID:EXOq98xf0

バブル世代が課長とかだし

46:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:28:40 ID:io5bmiIZ0

逃げた先に楽園など無い

47:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:29:42 ID:YlkhpG8jO

上司のことをうだうだ言ってるおまえらのうち、一体何人が「能力のある人間」なんだろうな。
環境や他人のせいにばかりすることほど醜いことはない。
まずは自分を省みろよな。

48:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:30:21 ID:Id8Z+KgZ0

給与アップ、人間関係円滑、安定性アップ。
これを実現する転職が、コネ転職。

普段から、親戚一同に、自分をアピールしておきましょう。

49:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:30:26 ID:l7X5tZy80

基本的に人付き合いは下手な方じゃないと思うんだけど
一度同僚をマジ切れさせたことがある。
「そこは怒るところじゃないだろ」って内心思ったけど、自分の接し方がまずかったのかなって
ひたすら謝罪したあと、かなり悩んだ。

でも、しばらくしたら他の同僚(二名)とそいつがぶつかってたのを
聞いた。理由は同じくキレる場面じゃないところで一方的にキレたらしい。
結局あっちが変だったんだなって確認できたら楽になった。

58:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:34:00 ID:a/gWBhdY0

>>49
俺の経験から言って、変な奴だと感じる奴は他の人からもそう思われている。

60:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:35:06 ID:IF5V5Wwy0

>>58
俺の経験から言うと変なやつと感じる場合大抵俺が変なやつなんだがどうしたらいいと思う?

64:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:37:02 ID:2BwMossX0

>>60
自分をコントロールできるようになるのが一番だけど、それが無理ならば
ヘンなヤツでも勤まる仕事やポジションを探せばいいんじゃね?
自分がやりたい仕事とむいてる仕事とはたいていの場合一致しないもんだ
から、根気よく試行錯誤しながら探すっても必要

70:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:40:23 ID:IF5V5Wwy0

>>64
まあ、前の仕事それでやめて今無職なんだが。
はてさてどうしたものかね。

76:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:44:39 ID:a/gWBhdY0

>>70
どういった仕事をしているのか知らないけど、仕事上の判断のずれは学習すれば直る。
俺が言う変な人というのはそういったレベル以前で変な人。
やたら、喧嘩腰の人、自分を棚に上げて他人を批判する人、お山の大将な人とか

65:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:37:46 ID:a/gWBhdY0

>>60
変な奴キャラを通せ。
通常、変だと思われている奴は自分はまっとうだと思っているようなんだけどね。

73:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:41:08 ID:l7X5tZy80

>>58
だよねー。やっぱそういう人って言動がズレてるんだよね、周囲と。

82:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:48:30 ID:a/gWBhdY0

>>73
ただ彼らの面の皮の厚さには学ぶべきものもある。

94:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:54:13 ID:nGtEa4940

>>82
確かに義理はないけどね。
以前、余り親しくもない同僚のお父さんの通夜に行ったんだけど、
以後、その人との関係は親しいものに変わったし、仕事上でも協力的になってくれた。
休日返上で列席したのが余程嬉しかったらしい。
そんなケースもあるよというだけの話だけど。

112:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:01:46 ID:l7X5tZy80

>>82
>ただ彼らの面の皮の厚さには学ぶべきものもある。
確かにw
空気の読まなさといい、傍若無人ぶりといい俺には真似できないw

52:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:30:54 ID:wZoX+CeZO

底辺と呼ばれる職種ほど上司はバカ(当たり前かw)
優しくするとナメられて部下に喰われてしまうからだろうね。

53:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:31:09 ID:2BwMossX0

今の職場から逃避するための「転職」ってのは成功しないって聞くよ
今の職場で耐えて、それを乗り越えてから、さらに上を目指すとか違う
分野に進むとかの「転職」であるべきだ、って言うよね
まあ、今、その場から逃げてしまえば、次の場所行ってもどうせ逃げるのだから、
まずは逃げずにがんばれるだけがんばって成果だしてからにすべきかなぁ
そうでなけりゃ、思い切って派遣でもやって、短期でいろんな職場経験するのも
ひとつの人生経験かも知れないけどね

54:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:31:59 ID:NtuJ4RZB0

上司と仲が良いだけで出世できるわけでもないことを感じて自分の好きに動くようになった

55:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:32:05 ID:iDyMYY5DO

運悪く一度酷い職場にいたために人間関係に凄く敏感つーか過剰に緊張するようになってしまい
職を変えても常に気を張ってるせいか人と喋るの凄く疲れる

この人は大丈夫と分かる相手は気軽に喋れるがそうじゃないとテンパって冷や汗出てくる始末
ずっと家にいたい

59:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:34:55 ID:jtAf73Ia0

小さい会社だと逃げ場がないからな。

大きい会社だと、異動で逃げられる。
変な社員も、それなりに居場所があったりする(昔は)。

63:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:36:21 ID:FfjVnUYa0

ウザい行為も上司側は「相手のため」と結構本気で思ってるから大変なのよね

67:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:38:42 ID:yf7o1vHB0

ってか20歳代的には「うざい小言言われるくらいなら、ひそかに
減点されてて突然解雇された方がマシ」って感覚だと思うんだよね。
そういう俺も20代だし。

71:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:40:33 ID:Q2u1oi7JO

>>67

さっさと辞めなさい。

74:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:41:10 ID:yf7o1vHB0

>>71
残念だが俺は当たりくじだった。

68:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:38:56 ID:vqnGtD6TO

俺の上司は飲み会に強引についてきて延々自分の自慢話して他人に喋らせない
散々飲んで「良い話をしてやったんだからお前らの奢りな」と言って勝手に帰る
仕事のミスは部下になすりつけ
部下が故意に仕事を邪魔したと捏造するのは当たり前、手柄は全部独り占め
だけど嫁さんが不倫してることには気付かないバカ

79:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:46:25 ID:Z39QxawW0

>>68
すごいねw

69:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:39:35 ID:hcu/esBM0

「上司」も人間ができてるわけじゃないからなぁ。

上も下もせっぱつまってると、組織はガタガタ、人間関係は最悪になる。

93:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:54:03 ID:3bdaJJSqO

>>69
「上司」も昔は「使えない新人」だった


そう考えると大抵の小言は許せるようになる

72:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:40:35 ID:GrBvCU1I0

上司との関係に悩むか・・・贅沢な悩みだ。
俺は自営業だから人間関係は一切関係ない。
イヤな上司もウザい部下もなし。だから人間関係の苦労は100%ない。

・・・その代わり、
親父の葬式には俺の関係者は誰一人来なかった。
妹は会社の関係者が何十人と弔問に訪れていた。
親類縁者はこんな俺を見てどう思っただろうか。
針の筵の葬式だった。

82:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:48:30 ID:a/gWBhdY0

>>72
会社関係者までもが葬式に出席するのは面倒くさいと思う。
生前面識があるなら行くべきだが、面識も無い同僚の肉親の葬式なんか行く義理は無いと思う

75:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:43:18 ID:/jFOO0MuO

「会社・顧客の為」が、いつの間にか「自分の保身」になってしまっている
上司を見るのが辛い。
家族養ってるから仕方ないんだろうけど。

77:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:45:28 ID:W7YRoGPD0

俺国立病院機構に勤めているコメなんだけど
人間関係は過去最高にいいのだが組織が潰れそうで10年後雇用が確保されているか不透明&給料安い

これは転職した方がいいよね

78:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:45:54 ID:EJ6Lv/4M0

そりゃあニートが仕事しないのも100%人間関係のせいだからな
というか世の争いごとの原因の100%が人間関係だろ

80:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:47:41 ID:9tNkbCORO

仕事が嫌になるのは100%人間関係だからな
その後にいろんな理屈がついてくるだけで

81:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:48:03 ID:hcu/esBM0

どんな人間でも、理不尽なことを言っても、その人なりに意味はある。

それを読み取れるかだな、一歩ひいて。

83:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:49:46 ID:F0zstYMm0

いくらこっちが円滑な関係もてるように努力しても
配属先での上司の当りハズレはあるからねぇ・・。
キチガイや人間の屑みたいなのが、変なポストに居座ってる会社とか。

俺はキチガイのイビリに耐えかねて新卒で入って2年で辞めたけど、
辞める時に、別の部署の部長が転職先世話してくれた。
外から見てて、あまりに気の毒に思って同情してくれたんだと(´・ω・`)

86:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:50:56 ID:a/gWBhdY0

>>83
世の中、恩人になるような人がいるのも事実。

84:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:50:07 ID:lLQg9nNl0

結局ストレスの押し付け合いなんだよな

上司にストレス押し付けられ

それを解消するために部下にストレス押し付けると・・・

85:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:50:37 ID:3bdaJJSqO

転職は甘え


転職を繰り返して手取り横ばい
末は契約社員、派遣に堕ちる



ソースは俺
なんだかんだで最初のところが一番よかった

103:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:57:41 ID:LBWEhxmy0

>>85
転職して初めて、元の会社の良さがわかるものですよねw

本当に嫌で辞めた会社なのに、
    そこでの経験が今でも役にたっている…

107:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:00:17 ID:RMKwXpzB0

>>85
転職する度に、会社の規模がでかくなり給料も上がっていった。
20人 -> 100人 -> 3000人

ソースは俺

88:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:52:46 ID:HDJ1Zs2S0

上司より部下との人間関係の方が嫌だけどなあ。
上司からは逃げられるが部下からは逃げられん。
クソな上司は基本無視、最低限必要な時だけ話せばいいが
クソな部下は目が離せん。

89:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:52:49 ID:LACvaDGF0

なるほど。書き込み見て情けないやつらばっかりなのを確認した。
厳しい上司に教えられたことは将来、自分の役に立つが
優しい上司では何も勉強にならない。
厳しいということが一番優しいということに気がつかないバカが多い。
なぜ小言を言うのか?なぜ厳しく叱るのか?
それはお前に早く一人前になって欲しいからだ。
言われるうちが華なんだぞ!そんなことにも気付かないなんて・・・

111:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:01:32 ID:WvzOv1JP0

>>89
昔はそういう人もいたんだろうね
年功序列の崩壊と女性の職場進出でそんな人はいなくなったと思う
俺の知ってる女性管理職は、自分が居心地のいい職場を作るために、
気が合わない部下は平気でつぶして排除する人が多いけどな

133:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:10:40 ID:IY2pkQ5x0

>>89
それは、最低限度の人間としての常識を持った場合な。
我輩も転職した。前の会社の直属の課長(なぜか61歳で管理職)は、あまりに非常識極まり
なかったので、逆にこっちが説教してやった。
「なんだ、てめーは20年以上この仕事に携わって、この程度の仕事出来なかったのか?」
ってやってしまった。それまで強気一辺倒だったのを一気に崩してやった。

「いつまでも、てめーの下で仕事してると思っていたら大間違いだ」
って言い放ってやったら、オッサン涙目。

250:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:13:56 ID:42JvjQP50

>>89
古臭いオッサンの思考だな
化石だよお前

268:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:30:46 ID:TRowRUVx0

>>89
厳しい厳しくないじゃなくて愛があるかだよ。
厳しい中にも救いがなければ、目の前真っ暗で心を閉ざして
捻じ曲がりマイナスにしかならない。

ちなみに俺が最も尊敬する人はどんなときも笑顔だった。
小汚いオッサンだが老若男女問わず誰からも好かれてたな。

91:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:53:32 ID:IZ7vi1W40

家族がいると辛いですよね。
自分は独身だったので決意できました。
脱サラ→結婚→マンション購入→今ここ。 

95:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:54:24 ID:hcu/esBM0

どんなにひどいと思う人間でも、1パーセントはなるほどと思うことを言う。

それを、がまんして聞き取れるかだな。

それで己は成長する。

98:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:56:38 ID:WhHnZYh+0

>>95
別に成長しても・・歴史に名をのこせやしないし・・

96:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:54:24 ID:h97/i+I70

俺はリセットして良かったと思ってるけどな

97:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:54:55 ID:SJPXwezv0

むかつく先輩がいたが、
仕事奪って干してやったら、別の部署に異動しちまった。

勝ったと思ったら、その後、そいつは結婚して
今は子持ち。オレは独身のまま・・・。

そんなもんさ、人生は。

119:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:06:50 ID:9Dtce0Lu0

>>97
ああ、個人の価値観によるってことだなw

99:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:56:41 ID:wysk/QzM0

上司にも2通りのタイプがある。部下を育てるタイプと潰すタイプ。
自分の身勝手な思い込みを押し付ける上司は部下を潰す。バブル崩壊後にこのタイプの
上司が増えた。リストラには都合がいいから。そして社員を減らして派遣が増えた。
終身雇用というリスクが減り人件費が削減されて会社収益が上がった。

これからの企業には人間性など必要ない。収益が上がればそれでいい。
会社にしがみついて人間性を捨てるか。低所得でも心の豊かさを求めるか。
鬼畜増殖の昨今。信じる者は騙される。すばらしい世界。末路は戦争か。

100:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:56:46 ID:RMKwXpzB0

入社4年目で初めての結婚記念日の日。
社内でトラブルが発生した。
下手したら全員会社に泊まりになるかも知れないという修羅場なのに、
結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。

5時を回った頃、T課長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをK物産に届けろ」
と言う。K物産は、隣の県にある得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も何も、K物産に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。
文句を言いたかったが、
「わかりました」
と言って封筒を預かった。中身を見ようとすると
「中身は車の中で見ろ。さっさと行け!」
とつれないT課長。

不満たらたらの声で
「行ってきます」
というと、課内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。

車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」
と書かれていた。会社に入って初めて泣いた。

その翌年、T課長は実家の家業を継ぐために退社した。
送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」
と空とぼけていた。T課長、お元気でおられるだろうか。

104:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:58:41 ID:mUBHHW9R0

部署の営業成績が悪いと 人間関係も悪くなるよな・・・

困ったときこそ、助け合わなきゃいけないのに・・・

110:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:00:48 ID:nGtEa4940

>>104
そうだよね。忙しかったら、些細な人間関係なんて気にする暇もない。
転職考える暇もないってのが現実。
暇だと余計な事ばかり考える。

105:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:59:17 ID:P0/lbV+b0

人間関係で転職を考える奴ってのはその多くが他責思考だから、
新しい環境に行っても結局他人の気に入らないところばかり見つけて
また不満を持つだけ。

106:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 00:59:58 ID:rm3EZK0u0

このスレで説教してるやつは確実に部下から嫌がられるタイプ

109:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:00:44 ID:h97/i+I70

逃げる事も一つの選択
社会は学校とは違う

114:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:03:17 ID:XoXRFtKT0

嫌なやつの実父が亡くなって忌引き中 それで家族葬だから香典も要らず 通夜に行く必要もない。今 会社が和気藹々して明るいよ。この状態がいつまでも続きますように!!!!!

115:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:03:29 ID:WVLWXuwtO

ある程度は我慢出来るが

労基法違反だけは守れ

サビ残で会社に貢献とか平気で言う馬鹿が

116:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:05:36 ID:77Wfp3q0O

誰が見ても勝ってた人がパッとしなかった人にいつの間にか抜かれてたり、
浮き沈みだよ何事も。
実力自体が外的条件によって変わるから。
でも「沈み」にある程度ブレーキかけれる方法が1つだけあって、
それが「普段の人付き合いによる周りのバックアップ」なんだな。



人付き合いは大事、ってこった。
アフターで居酒屋行ってもビールが飲めないなんていうニュースのスレがあったが、
「飲めない」なんて言ってたら自分が損するよん。

120:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:07:00 ID:scmXChwF0

>>116
正直言ってそういう考え方は大嫌いだが・・・。
残念ながら、そういうのが必要だということは理解している。

……だから余計にストレスが溜まるんだよ、糞が

136:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:11:28 ID:77Wfp3q0O

>>120
まぁ、自分もこういうのは好きじゃなかったよ。
実力だけを正当に公平に評価するべきだ、と思ってたし。

ただそれじゃ、損はしないにしても余計な労力を使うからね。
ある意味、染まってしまえば、意外に楽なもんだww

118:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:06:06 ID:Bl3jACLq0

俺は上司の前にたつと、重圧というか妙な強迫観念にとらわれ、
まともに話せなくなる・・・・。
「何なんだその日本語は!」
「会社はお前にいくら出してると思ってるんだ!」
「お前に仕事は任せられない」
「お前これからどうするんだ?」
「別の道を考えろ」

ミーティングや面談のたびにこんな事を言われる。
突っ込まれるのが怖くて何も言いたくないってのもあるけど、
頭も良くて仕事も出来る人だし(元日立IT部門)、理屈っぽい人だから何も反論できない。
俺自身は今の仕事は続けたいし、そのために全貯金を使って勉強してきた。
だから簡単に他の道なんて考えられない・・・・。

再就職できる自信とスキルがあればとっくに辞めてるけど、
30代で転職したばかりなので知識も経験もないからとてもそんな自信はない・・・。

こんな日はそれ以降何も手がつかず、会社から出てもメシもろくに喉を通らない。
土日でもブルーな気分が抜けず、負の未来の妄想だけが頭をよぎる・・・。

同僚や先輩とは普通に話せるのだが、この上司とだけはとにかく顔も見たくない。
まさか上司にここまで追い詰められるとは思わなかった。
俺はどうすれば・・・・・・・

125:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:08:38 ID:6DuiKxYO0

>>118
諸行無常。

130:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:10:00 ID:RMKwXpzB0

>>118
ちょこっとアドバイス・・

その嫌な上司と気軽に話せる同僚を探す。
必ず1人か2人いるはず。
その同僚が何故その嫌な上司と気軽に話せるのか、徹底的に分析する。
次に自分を分析する。

あとはその差を埋める作業だ。

140:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:13:34 ID:c1g2FFPe0

>>118
いるんだよな、本当にそういうの。
別に誰だって楽しい職場なら転職なんて考えないだろう。

楽しくない状態が続いて、それが心が攻撃的になったり
不安になったりするから転職を考える、至極真っ当なことだ。
それなりにまともな会社は「去るものは追わず」なんだがな…

まともな会社すら一つも知らない人たちで

141:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:13:47 ID:a/gWBhdY0

>>118
あなた以外の部下に対しても同じ態度をとるのだろうか。
だったら適当に流す。他の部下と愚痴でも言い合って憂さを晴らす。
もしあなただけにそういった態度をとるなら、そりゃあ虐めだな。
一度切れるのもいいかも。

127:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:09:08 ID:eJu6XK4f0

転職先で安売りしちまった。求人条件の最低給与より2万少なく言われた。
あれ?って思ったけど、40だったから条件呑んだ。
入ったら、とんでもなかった。
社員30人未満で、年に10人辞める会社だった。
辞めてから、採用時に給料値切られたの察した。
オーナーに気に入られたけど、引き立てられて部長手当1万。
深夜残業はすべてサービス。
手取16万位。夫と両親同居の女です。
さすがに辞めましたが、未練がましくまだ電話してくる。
私を愛人にしたいのか?

134:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:11:08 ID:Acb3UIjrO

年取った分、出来た人間になるわけじゃないからなー。難しいんだよな。

158:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:22:25 ID:xC2LhGUI0

>>134
むしろ逆だよな。
なまじ年取ると出来た人間になるための努力なんてしなくなる一方。
嫌いってだけで相手の考えを全部否定しようとして、
実は自己矛盾に陥ってるのに気付きもしない幼稚なオッサンっているじゃん。
ああいうのを見ると人間、立場とか地位なんて人間性に全く関係なかったりする。
出世なんてしなくてもいいけど、ああいうのだけにはなりたくないなって思うね。

175:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:30:52 ID:Acb3UIjrO

>>158
そうそう。例え絶対的に権力を持っている上司がいたとしても中身はこっちとそれほど変わらないだろうからね。
自分も少し年を取って分かった。変わらないんだなってさ。

137:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:11:42 ID:UJ5kzhiy0

富士通でも部下が休むと無断欠勤扱いで
昇給がゼロになるよ
上司が悪いとw

145:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:17:13 ID:lFjLnnob0

>>137
部下に残業させると自分の評価が下がるからって残業付けさせない人が居た。
人の生活をなんだと思ってるんだか・・・・。H製作所の話。

153:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:19:46 ID:jtAf73Ia0

>>145
あの木なんの木? 

156:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:21:12 ID:lFjLnnob0

>>153
気になる木

157:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:22:06 ID:BtHOUH+o0

>>145
部下がサビ残しないと自分の管理力が足らないと思われ、
仕事もないのにとりあえず会社に残って仕事してるフリさせられるよりマシじゃね?

164:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:24:55 ID:WVLWXuwtO

>>157

俺の上司はまさにそのタイプ

171:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:29:43 ID:lFjLnnob0

>>157
そんなことさせられようもんならさっさと帰るw
緊急時は対応しますから連絡くださいって言って。

142:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:13:48 ID:ShwIjaOX0

俺も若い頃はよく悩んだなけど
最近は人間関係を構築する時に感じる
緊張感や達成感、挫折感が楽しいと思えるようになったぁ

146:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:17:37 ID:LVX8n/g10

上司を嫌がって熟練派遣さんがどんどんやめてゆき、
派遣チームの顔ぶれが一年で一新してしまった。
そのフォローを押し付けられて心を病んだので
自分ももうすぐ退職する。

147:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:17:55 ID:c0h1GaHb0

郷に入らば郷に従えだわ。まともな神経してたら社会じゃやっていけんわな。
学生時代と比べると正義感や道徳観がなくなっていくのに悩んだりしたわ。

148:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:18:05 ID:Es47a34+0

まぁ学生時代と違って1~2年でいなくなってくれないしね。
1回こじれるとキツイよね。

149:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:18:50 ID:EQnIYqflO

上司なんて人間と思わない方が良いぞ。
お金を貰うための障害と思え

155:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:21:00 ID:fHGMz5gWO

>>149
その言葉を胸に今日も頑張るお

150:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:19:09 ID:kiwxgYz80

しかし嫌な奴っているよな
何考えてるんだろう

151:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:19:37 ID:hcu/esBM0

まあ、ひとついえることは、上司も部下とうまくいかないのは、上司のせいでもある。

部下とうまくいかない上司は、会社にとって不利益にしかならない。

154:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:20:09 ID:TRowRUVx0

今は我慢だな。転職はお勧めしない。
今の苦しみが永遠ではないしな。
沈んだ分浮き上がる楽しみを持つとかして堪えるんだ。

160:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:23:22 ID:vyygL8zF0

なんとか耐えて出世して自分の部下を持った時
その部下はかつておまえらが自分の上司を見ていたように
おまえらを見るんだろうなぁ

165:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:25:05 ID:Wvob+cSLO

意識の低い上司にがっかりしたわ。
やって良くなることを、なんでやったんだと言われた。
自分が今まで手を抜きまくりなことを
こっちが当たり前にやったから後ろめたかったらしい。
面倒なこと丸投げしようとするし、
終わってる。

169:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:27:15 ID:xC2LhGUI0

>>165
公務員のサボりスパイラルと同じだな。
社会保険庁はそうやって年金データベースを破壊してきたんだ。

177:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:31:27 ID:P0/lbV+b0

>>165
元某大学法人職員の人から似たような話を聞いたことがある。
頑張って仕事を効率化させようとすると、
「あなたがそんなに頑張ったら、次に異動してくる人が大変になるでしょ!」
って叱られたらしい。
その人はあまりのあほくささにその大学を辞めたらしい。

270:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 02:35:59 ID:Z2IVS9xi0

>>177
「父さんが10年かかっても終えられなかった件を1時間で片付けてきましたよ」
「ばかもん、あと10年は稼げるはずだったのに」

335:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 14:26:58 ID:SRKZhcvt0

>>177
でもある種それが、今労働者の真理なんだよな
給料がそれほど上がるわけでもないし
無理な効率化が労働者を苦しめてる
しんどいからって、元に戻せないしね

179:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:32:22 ID:BtHOUH+o0

>>165
あるある。
俺が「効率良くなるようにこれはこうしましょう」って提案したら
「社長が決めた事に逆らうのか?それは社長批判って事だな」ってキレてきたアホ上司。

「会社の為を考えて意見を出したんですが」と言ったら
「お前なんかが俺の会社に口出すだと!?何様のつもりじゃ!!」とキレたバカ社長。

166:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:25:20 ID:ugaONkKG0

前居た会社では
部下が5人もまとめて全員「あなたの下ではやってられない」って辞めたケースとか
付く部下付く部下3ヶ月持たずに居なくなる上司とか居たなぁ
それでも上司には一切お咎めなしで、最近の若い奴は根性がない!
で片付けてたの見てさすがにココの会社はヤバイ!っておもったw
特殊なケースではあると思うけど、上下関係うまくいかない時は
上司も部下もどっちもある程度問題あるよね

167:名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 01:25:27 ID:LVcvq33J0

俺なんか転職繰り返してるけど
今より金を稼げるかどうかがすべての判断基準で
上司とうまく行ったことなんて一度もないし
うまくやる気もない


引用元:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219072323/


by 通販最速検索 at 2013/05/04


上司・部下カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
04月 ≪│2024年 05月│≫ 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test