QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【経済】「アベノミクス」で年収をアップさせる企業が出始めています

このエントリーをはてなブックマークに追加
entry_img_247.jpg

1:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/02(土) 19:49:32.67 ID:???0

「アベノミクス」で年収をアップさせる企業が出始めています。

「アベノミクス」の目玉となる成長戦略で、従業員の年収をアップさせる企業が出始めています。

サラリーマンたちからあがる寒い懐事情。
外資系の40代男性は「(給料は上がりそう?)全くそういう気配がないですね」と話した。
塾関連の20代女性は「もともと賃金が低いので、あまり期待はしてないです」と話した。
また、通販関連の30代男性は「ことしはもう、年始の訓示で、『ボーナスはないと思ってください』という訓示があったりとかっていう話も聞いたりとかするんですけど」と話した。

しかし今、そんな寒い懐に春の兆しが。
従業員は「正直、うれしかったです。すごく今、高い状態ではありますね、モチベーションは」と話した。
眼鏡専門店「JINS」を展開するジェイアイエヌは、2月28日、役員などを除く正社員の年収を2013年度から
およそ6%アップさせると発表した。
ジェイアイエヌの中村 豊専務は「今、政府がターゲットにしているのは(物価上昇率)2%なんで、
極力、微力ながら、協力したいという意味で、3倍、6%というところを設定しました」と話した。
45カ月連続で、売り上げが増加している好調さに加え、
安倍首相が、経済再生策の1つとして要請している賃金アップに賛同したというジェイアイエヌ。

賃金アップをめぐっては、2月、コンビニ大手のローソンが、ボーナスを増やすことによって、
20代後半から40代の社員の年収を2013年度からおよそ3%アップさせると発表した。
作業服などの販売を行うワークマンも、好調な業績を背景に、2013年度からの賃上げを発表している。
ボーナスの増額によって、社員の年収を3%アップさせるという。

こうした中、1日、麻生財務相は、経団連の米倉会長と懇談し、企業の報酬引き上げをあらためて要請した。
麻生財務相は「いきなりベースアップしろなんていう、そんなむちゃくちゃなことを言ってるわけじゃないんで。
ボーナスでなんとかしたいと思ってますと、(企業から)個別にはいろいろ言っていただけるようになりましたんで、
そういった形のものが出てくることを、心から期待をする」と述べた。
(つづく)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00241450.html

2:わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/02(土) 19:49:58.65 ID:???0

アベノミクスが吹かせる景気への春風。
厚生労働省が発表した1月の有効求人倍率は、前の月から0.02ポイント上がった0.85倍で、
リーマンショック前の水準まで改善。
宿泊や飲食といったサービス業や、教育分野など、女性が多く働く業種で増加。
また、総務省が発表した1月の完全失業率も4.2%と、前の月に比べて0.1ポイント改善した。
業績が好調な企業で相次ぐ賃上げ発表。
多くのサラリーマンの賃金が引き上げられるのは、いつになるのか。
第一生命経済研究所の永濱利廣主席エコノミストは
「国内の中でいわゆる勝ち組、収益が結構堅調な企業などでそういうことができるんですけれども。
他業種に広がるのには、相当時間がかかるのかなあと。
輸出関連産業、こういったところに関しては少なくとも2~3年くらいはかかる可能性があると思いますね」と話した。
(03/02 01:11)

4:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:50:09.86 ID:DVk6WRR+P

派遣には回ってこない

36:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:05:30.88 ID:kvh3a2eIP

>>4
無職だったのが非正規採用されるんだから
アップ率は∞だろうに。

120:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:02:57.60 ID:/uXs9+ha0

>>4
派遣は「人」じゃなく「設備」扱いだからな…
今回の景気回復のおこぼれにあずかれるのは正社員様だけだろうから
非正規の人たちはご愁傷様…(-人-)チーン

170:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:59:16.94 ID:3anDjQIL0

>>4
回してやるからアピールして来い!
人手が足りなくて困ってるんだよ

7:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:51:22.98 ID:o17cDNun0

社畜と馬鹿にしてた派遣がうらやましがってますw

39:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:07:25.91 ID:YD/dTdRUO

>>7
社畜って誉め言葉でしょw

45:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:11:00.21 ID:pZLhNYSS0

>>39
餌を貰えるんだからな。

俺なんて放し飼いだ。w

64:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:18:48.23 ID:o17cDNun0

>>39
本来、社畜ってのは独立起業した人に対する嫌味だった。
それが独立はぜず自由に働く派遣社員まで言い出した。
安定というのを手放しているのを自覚しないでね

起業家は安定を失ってもそれなりに見合う収入を得ていたのに対し、
派遣は自分が商品になっていることを自覚せずw

74:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:24:56.64 ID:31Qv6bK5O

>>64
社員は乳牛で、派遣は肉牛か。

8:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:52:15.04 ID:3W2LfyLa0

朝まで生テレビで、新浪さんは、給与削減がんばるぞってな話ばっかりしていたのに・・・・

広告代としては安いかw

9:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:52:22.20 ID:jrVL7Igk0

消費税増税前のかけこみ需要の間違いだろ

10:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:52:55.52 ID:jfQYcT7s0

金増えなくていいから拘束時間減らしてくれ


by 通販最速検索 at 2013/03/03

11:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:53:43.43 ID:iIfBplXD0

黄色と黒は勇気のしるし

35:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:04:14.06 ID:IkTv7MA30

>>11
24時間戦ってますよ?

12:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:54:07.53 ID:oNhk+qCJO

景気がよくなれば派遣のほうが稼げるようになる
正社員は堅いだけ

13:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:54:15.38 ID:CLm2KxQzO

企業のイメージアップにはなるなあ

14:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:54:45.65 ID:gb39HD5Z0

まだ2ヶ月

これからでしょ

16:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:55:09.38 ID:RX9Jms2G0

良い話だな!

24:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:59:15.46 ID:pJw41jm50

>>16
うん、いい話だわ!
これで、市場にもお金が回る。

17:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:55:27.46 ID:lXc2wGQ7P

http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00005595.jpg

http://www.hanaue.co.jp/shainsuzogen.jpg

18:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:55:40.59 ID:XUpsyB3o0

職場に一人は、「もう帰んのかよ、給料上がった分働け!」とかいう牢名主がいるんだよな。
残ってても利益上がらんし。

20:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:56:27.26 ID:VBwb4XQK0

給与アップの順番は、
まず役員、次に正社員、最後に派遣。
しかし、減額の順番は逆。
なぜなのか。

22:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:58:45.49 ID:5CVakzd3O

>>20
その構図でとらえるからおかしい

本質は、やりたい放題の団塊 VS 若者と一部のだったか

23:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:59:08.96 ID:QDgcDKXQ0

べつにいまのままかそれよりちょい少なくてもいいから9時5時にしてくれよ

25:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 19:59:37.88 ID:cq7s6D3b0

また一部の大企業正社員とその他大勢の格差拡大か…

29:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:00:44.28 ID:FoomtobH0

賃金増えてもそれ以上に物価や増税で負担の方がでかいんだがな

31:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:02:19.12 ID:1jHP6h/2O

愚者。ボーナスでは意味がない。安倍も経団連に企業内最低賃金引き上げを求めておきながら、国会でボーナスが上がったから良いと発言する矛盾
 自民党は野党の時に、最低賃金引き上げを批判したから、できないだろうが。
■重要なのは、社会全体に影響を与える「最低賃金」と、取引価格に影響を与える「企業内最低賃金」。企業内最低賃金の取り決めには、最低賃金を交渉に使う。ボーナスアップでは、正社員にしか影響が波及しない。
 よく「最低賃金を上げるとやっていけない」と批判する人がいるが…、取引価格が連動して上がることを無視している。
 最低賃金2倍化は難しくない。アメリカは1年で40%アップ、オバマはさらに20%アップを唱えている、クルーグマンも早く最低賃金を上げろと言っている。イギリスは毎年10%アップ、インドネシアですら1年で30%アップ。
 ボーナスは労働法の適用外。下げるのも自由。
■ボーナスがダウンする理由
 基本給に手をつけることは、労働法で定められた「労働条件の不利益変更」に当たるため、難しい。そこで、会社は業績に連動させる形で、ボーナスをカットしていく。
 日本は他の国に比べ、ボーナスの年収に占める割合が高く、ボーナスは本給に比べ変動費化。その意味でも、企業業績に応じて給与所得が大きく変化する特性を持っている。
◆大幅に目減りする大企業のボーナス 

http://livedoor.blogimg.jp/live_fx/imgs/9/2/9296ae9c.jpg


■従来、労働組合は主たる組合員である正規社員の賃金交渉を優先させ、それでも時間的に余裕があれば、パート労働者や非正規労働者の賃金交渉に取り掛かるとしてきたのが、実態。
 しかしその結果、正規と非正規の間の大きな賃金格差は容認され、結果的に賃金の低い非正規労働者の数が増やされ、正規労働者は削減されるように。
◆図録▽非正規労働者比率(パート・アルバイト・派遣・契約等の比率)の推移(男女年齢別) http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
 男性平均では、1997年に10%を超え、2011年には20.1%に達している。
 女性の平均では、2003年以降、半数を越えるに至っている。

37:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:06:08.88 ID:1jHP6h/2O

>>31
■最低賃金引き上げの代わりを果たしていた、ベアの上昇が1%以下に低下した1995年からデフレに。ベアに期待できない以上、やるべき政策は最低賃金引き上げ
 「失われた20年」における経団連や東京経営者協会会員企業の「賃金引き上げ率」を「昇給率」と「ベースアップ率」に分解した図。
◆【10年以上、ベアはほぼゼロ】
 1990~2013年、賃上げ率(昇給率、ベースアップ率)の推移―全産業、組合員平均―(昇給とベースアップの区別のある企業を対象)[経団連 昇給、ベースアップ実施状況調査結果]
 

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2013/02/s130215_01-thumb-420x236-312115.jpg


◆「2012年1~6月実施分 昇給、ベースアップ実施状況調査結果」について[経団連] http://www.keidanren.or.jp/policy/2012/086.pdf
 バブル崩壊直後の90年代当初は、5%を超える賃上げ。その後、賃上げ率は急激に低下し、2000年に入ってからは2%前後に低下。
 要因別に分けて見ると、
 ▽『「昇給」による賃上げ…2%前後で変わっていない』
 ▽『「ベースアップ」による賃上げ…1995年以降大きく低下し、2000年以降はほぼゼロの状態』
 日本の賃金交渉は主に個別企業の労使により行われており、ヨーロッパのように職種ごとに国レベル、あるいは地域レベルで賃金が決定されるわけではない。
■ベースアップとは…
 企業の給与のうち、基本給部分(ベース)に対しての昇給額、または率のこと。「ベア」と略される。
 職務給が採用されている欧米には存在せず、日本独特の概念である。
 企業の賃金カーブに基づいて、年齢に応じて賃金がおおむね増えていく定期昇給(定昇)と違い、賃金カーブそのものを底上げする増額方式がベースアップである。

42:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:09:00.13 ID:2T7AMw560

JINSなんて製品の製造は全部海外だろうからけっこう辛そうだがなー

43:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:09:57.65 ID:G0Y8icMtP

>>1
>45カ月連続で、売り上げが増加している好調さ

「アベノミクス」関係ないやん

86:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:33:29.80 ID:V7eoCAcw0

>>43
インタビュアーの誘導尋問ですね

50:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:12:58.35 ID:ab5iHSHO0

「店頭価格5000円とすれば、原価は中国製フレームが450円、国内大手の海外製レンズが2枚で450円。
組み立てや運賃などその他もろもろを含めても、店頭に並ぶ時点での原価は1200円前後しかかからない」(メガネチェーン社長)。

高価格帯が主力の三城HDとジェイアイエヌを比較した場合、三城HDが1店当たり年間約1600本売るのに対し、
ジェイアイエヌは年間約1万3000本と8倍の数を売っている。
 しかも、「1店当たりの販売本数は8倍だが、店員数は2倍程度で、1本販売するのにかかるコストは4分の1以下。
原価ではなく、販売コストが安いのだ」とジェイアイエヌの田中社長は儲かる秘密を打ち明ける。

http://diamond.jp/articles/-/7654?page=2

51:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:13:09.45 ID:4LSECwww0

JINSとローソンだけでしょ
圧倒的にリストラクビキリ倒産の会社が多い
一社でもあげるといえば、すぐに宣伝するけど

52:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:13:21.09 ID:KYDEGAc70

うちの会社の労組、
未だに民主党応援しててマジムカツク

59:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:15:36.00 ID:pZLhNYSS0

>>52
民主党が政権を取っていたことだって、悪い所ばっかりじゃなかったぞ。


…終わったとき、マジで歓喜というか開放感というか、半端じゃなかっただろ?
今の景気浮揚の原因の一つは、その国民の高揚感だよ!

61:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:18:00.21 ID:KYDEGAc70

>>59
民主党政権のときは民主党のロゴが入ったチラシが配られてたのに
今は民主党のロゴ無しで配られてるのがもっとムカツクんだよな
もちろん民主党抜けてるわけではない

54:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:13:29.18 ID:R0PWEH+kP

こんなことやってるのなんて全体の極一部で、実体のない景気上昇で賃金上げる企業なんてほとんど無いでしょ
ほぼ何もやってないんだし、アベノミクスと反するTPPに一生懸命だし

56:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:14:09.24 ID:vIMaJb0U0

消費税が上がるの何時頃だったっけ?

63:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:18:22.77 ID:HfBl9SZFO

最低賃金や内部留保、役員報酬に規制かけると思ったら
アベノミクスは“お願いするだけ”
お願いするだけなら政策関係ないっしょ
お願いなので当然無視するのも自由
お願いなんて政治家じゃなくても出来るんだが
自分の立場分かってんのか?

69:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:23:35.84 ID:o17cDNun0

>>63
そんなことできるのは共産国家だけだ

65:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:21:05.01 ID:7v/4G6s20

アベノミクスが結果出してるって言うけど結局は企業が協力してるから出てるだけであって
アベノミクス政策そのものじゃないよね
民主党の時だって企業が協力してれば景気回復は出来たはずなんだし

72:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:24:39.10 ID:LsD/sLXR0

>>65
アベノミクスが結果出してる部分は
「絶対に景気を良くする」っていうメッセージを市場に出したことが原因だよ
インフレ期待ガーとかインタゲガーとかいう説明はいらんでしょ
一般市民が知る必要のある内容だとは個人的には思えない

景気は気からを実践している途中なのがアベノミクス

それをやらなかったのが民主党

70:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:23:41.19 ID:WoEk7JTB0

俺ソニー社畜だけど、全くそういう話ない

71:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:24:09.53 ID:CHZDxuM8O

アベノミクスはバブルと同じだよ実体のないマネーゲーム
ごまかしは長くは続かない
自民党→民主党→自民党と政権ロンダリングでごまかしたけれど
アベノミクスで日本は終了です

135:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:24:05.13 ID:0PP/mv6S0

>>71
政権ロンダリングなんかしてないよ。
ミンスが詐欺って政権を盗んだのは事実だ。
ただ、そのずっと前から自民も騙されまくってとんでもない失策を続けてはいたがな

73:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:24:48.62 ID:yiVN3rr70

ごくごくごく一部の企業なんですけどね

79:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:28:54.95 ID:BoEGR/NT0

なんて無意味な話だよ。
大企業の一部の人だけの話だろ。

圧倒的大多数は誰も期待なんかしてねえよ。
それに、非正規は一切上がらないと既に
お通夜に入ってるわ。

誘導記事ばっかだな。
本当の事を一切書かずに嘘だらけの捏造記事。
マジにウザイ。

金持ちは金をより増やし貧乏人は死ぬかナマポの
生き恥かの選択。
これのどかいい兆しなのか。
マジで死んで来い。

91:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:35:48.97 ID:o17cDNun0

>>79
大企業から仕事もらって中小企業は生きてるんだぞ
先の大企業が儲からなければ中小企業は絶対に儲からない
派遣は派遣で安定というものを捨ててる代わりに自由を得ていると自覚せい

96:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:39:55.07 ID:EpMjwKf60

>>91
使えない奴でも進んで採用しないと景気は良くならねぇよ

81:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:29:30.82 ID:oNJms4ZT0

一方失業者は自札するのであった

82:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:31:07.26 ID:o17cDNun0

連合会長の年収って一体いくらなんだろうね
労働者の代表というからには職についてるだろうし
まさか会長職だけで食ってないだろうな

案外経団連と蜜月な関係で袖下もらってたりしてな

83:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:31:34.17 ID:5iPuHXNH0

フランチャイズだから関係ないとか
バイトはすぐ辞めるから上げなくてもいい
って言えば人件費は抑制できると言うことだな。

84:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:31:44.18 ID:5j3OO7Cz0

今後10年、団塊と次の世代の定年退職が続くから、高給取りが減って企業の財務は楽になるよ。
若い世代にどんどん払えってんだ。

92:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:36:46.39 ID:Ls+Ut1a+0

都内のバイト時給はすでに1割上昇してきてる

マジで

人の嫌がる底辺仕事ほど

時給上昇率が高いぞ

95:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:39:28.49 ID:SKlGj7TU0

うちは輸入業者なので、円安になって以降、注文がほとんど途絶えたよ。
売上8割減って感じかな。

98:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:41:06.28 ID:eBXUQAz/P

暇な人一覧表にまとめてくらさい

その会社のもの買うようにします

100:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:41:56.51 ID:0dXPGJv40

豪腕・奥田会長 日本の賃金を下げる
給料はなぜ上がらない
http://toyokeizai.net/articles/-/1013

「トヨタが出さないのならうちも出さない」の論理

103:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:44:34.15 ID:2yglXCVR0

社員に給与明細見られてますよ、おたくの企業も

104:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:44:38.62 ID:enVPhm4QP

何この宣伝
上がった話しを聞かないわ
ってか、燃料費高騰が辛い

107:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:47:03.40 ID:BoEGR/NT0

金持ちだけを優遇する政策で庶民を貶めて
ぼろぼろにしてるだけで何もまともな
庶民の為の政治なんて出来てない。
どこをどうみてもおかしい。
それを完全に誤魔化しにかかってる。
これのどこがまともなのか。

114:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:52:49.22 ID:fPbMqpuc0

>>107
金持ちと庶民って分けるの考え方は、おかしいんでない?
社長の給料が上がる時は、社員の給料だって上がるでしょ。
景気が良くなりゃ各業種で収入が上がるでしょうよ。

118:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:00:12.10 ID:ihI/d4/o0

>>107
総理大臣が経営団体に労働者の賃上げ、要求して、
副総理が更に「労働者保護して給料上げろ!」と迫った。

アベノミクスは、経済左派王道。
インタゲ2%で、資本家の資産を削り、庶民に還元する。
これ、欧米のリベラル政党のケインズ政策も類似してるけど、
クルーグマンも、スティグリッツも、なんと
FRBのバーナンキが支持。
日英米のトライアングルが、形成された。

歴史的に日英、日米の体制時代は、ジャスティスだから、これは来てるぞ

108:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:47:10.32 ID:fPbMqpuc0

年収アップさせた会社の製品を買うのが、庶民にできるアベノミクスへの協力ってことになるかな。
もっと増えてくれると、やりやすいんだが。

109:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:47:26.27 ID:kc+dLaF9i

インフレターゲットで給与だけでなく貯蓄の価値が年率2%ずつ確実に下がるのに、ベースアップなしとか、どんな詐欺だよ

111:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:48:39.33 ID:1z2z5m4GO

派遣社員には関係ないな

113:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:51:30.62 ID:o17cDNun0

>>111
景気がよくなれば必ず来る雇用拡大に備えて何かスキルアップに繋がることやってる?
正社員になれるやつとなれないやつの差はそこらへんにあるんだよ

もっとも、正社員じゃなく起業するのが派遣の存在意義なんだけどね

112:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:50:45.92 ID:CwHanyuo0

これって他の企業が追随しなかったら
この会社の人件費が上がるだけで終わるよね

115:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:53:58.15 ID:o17cDNun0

>>112
賃上げした起業にもメリットがあるからね
これで有能な人員確保が容易になったろ
景気がよくなれば良質な人員確保に躍起になる

ならなければ賃下げということになるがこの機運だとメリットのほうが大きい
そう判断した企業が協力してる

122:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:03:58.59 ID:CwHanyuo0

>>115
2%でそんなに効果あるもんかな?
優秀なやつ少数に絞り込んで一本釣りした方が効果が高い気もするけど

それにボーナスならともかく一旦上げた給料を下げるのって難しくない?

151:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:40:35.82 ID:OR8Nsp8+0

>>122
アベノミクスでいう賃上げというのはあくまでインフレに対応した分の賃上げだから
2%を提示するってことは賃上げも2%が目標になる
月給20万円なら4000円上げる形
物価上昇に対応した賃上げのためボーナスなどの一時金で対応するのは不適切だと思われる

また毎年2%上げてく以上その中で賃下げをするってことはよほど業績が悪い企業だろうし
そこは賃下げが通ると思うよ
あとくどいようだが全企業が2%上げないといけないわけじゃないからね
1%賃上げの企業もあれば5%賃上げの企業がいてもいい

164:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:53:24.72 ID:G1Mf3IgHO

>>151
下層モチベーションなら何%ではなく一律1万とか固定額でUPとかの方が影響大だろうね。

116:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 20:57:20.86 ID:OR8Nsp8+0

>>112
平均で2%上がればいいだけだから
別に全企業が上げる必要はない
ただし、そういう状況が何年も続くと当然給与に差がつくから
新卒やバイトの確保などで悪影響を及ぼす可能性はある

119:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:00:14.55 ID:YPwwpL620

>>1
んー根本間違ってないか?
もう国民の商品は行き渡ってる上
教育も小泉の時にダメにされたし
まず人が植えてないんだから
田中角栄のときとは状況が違いすぎる
ものを作り出さない、株で儲けてる奴がいる限り浮上は無いと思う
机上の数字だけの話になりがちだろ

123:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:04:53.96 ID:o17cDNun0

>>119
若者世代は好景気というのに飢えてますよ
バブル経験してると今の若者って好景気をまともに経験してない
親が経験しててその恩恵で生まれたとしてもね

もっと言うと夢に飢えてもらいたいよ
夢があるからがんばれるんだ
夢を見ないから塞ぎこむんだよ

121:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:03:54.04 ID:SyMbY+/u0

景気が良くなればボーナスが上がるなんてのは当たり前の話だわな
ボーナスの望めない派遣が給料は上がらないと必死になってたが

129:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:10:05.84 ID:ztyCIj5d0

うちの会社は、「基本給上げたからな」と偉そうに言うわりには、
明細見たら300円とかなんで、正直期待していない。

つうかさ、40歳の壁が見えてきてるのに、手取り20万ってのは
何とかならんもんだろうか・・・orz

130:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:10:54.23 ID:Vg2YQM/7P

最低賃金を上げるべきだよ

デフレの原因になってる二大巨頭の片割れ「サービス物価」を
上げるためには正社員よりもむしろ非正規の賃上げが重要になってくる

132:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:14:41.81 ID:uHVs+VaF0

>「国内の中でいわゆる勝ち組、収益が結構堅調な企業などでそういうことができるんですけれども。
>他業種に広がるのには、相当時間がかかるのかなあと。
>輸出関連産業、こういったところに関しては少なくとも2~3年くらいはかかる可能性があると思いますね」と話した。

そりゃ当たり前だろう。自社業績悪いけど賃金上げます、なんて無い訳で・・・

133:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:21:01.59 ID:nXInwaj/O

いや派遣などこそ景気回復の恩恵をうけるぞ。
景気回復とは人手不足生み出して取り合いになるから、むしろ正社員の方が上がらない。
一番困るのはナマポかな?

140:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:30:24.11 ID:GHKrWb2G0

>>133
それは大きな考え違い。
派遣の給料が上がらない理由は派遣会社が
中間で抜きまくるから。
現状で竹中達が50%抜いてるが儲かれば
これを90%にしてふんだくる。
結局儲かるのはクズの竹中みたいなのだけ。
実労働してる派遣社員は一切給料上がらない
という最低の状況になる。
しかも、中抜きに制限もなければ何時やっても
いいという自由ぶり。
派遣は政治できっちりと5%以上の中抜き禁止
するか派遣で1年働いたら全員絶対に正規社員に
なる事が確定する法律を作らないとダメなままだ。

134:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:21:22.18 ID:GTAskkVt0

経団連の冷酷非道ぶりが対象的とうか際立つ話だね

141:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:31:54.96 ID:ybOdQCqK0

>>134
経営側としては、今の方が、派遣・パートから搾取できて
正社員は楽して稼げてるから、無理して仕事増やして欲しくない

と思ってる方も多そう。

136:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:27:02.15 ID:Ls+Ut1a+0

景気が悪くなれば

真っ先に切られるのが派遣

景気が良くなれば

真っ先に恩恵があるのが派遣

138:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:27:29.27 ID:AdHtgmk00

>賃金アップをめぐっては、2月、コンビニ大手のローソンが、ボーナスを増やすことによって、
>20代後半から40代の社員の年収を2013年度からおよそ3%アップさせると発表した。

ローソン関連バイト含めた全人数6万人
アップさせる正社員は3000人ねw

142:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:32:37.33 ID:L98/wJXJ0

まあ経過を冷静に見る必要はあるわな
アベノミクスと言ってもまだまだ景気に反映されるのは先だし
給与に反映されるのは最後だ
おかしな甘言に踊らされない冷静さが必要

143:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:33:17.71 ID:G1Mf3IgHO

富裕層だけアップ、下は依然リストラに賃金据え置き、非正規はnot眼中。
…景気回復無理じゃね?

144:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:33:25.49 ID:WpG8GMYq0

非正規はほとんどが学生と妻
大事なのは、夫の年収増と妻の働き口の増大だよ
その意味でアベノミクスは今のところ成功だ

149:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:37:59.13 ID:G1Mf3IgHO

>>144
その認識だと取りこぼしが多いな。
今、散々少子化非婚化が問題視されてんのに。
その大きな原因の一つは貧困と非正規化と賃金低下だからな。

153:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:41:25.68 ID:Vg2YQM/7P

>>144
違うよ
吉野家の安い牛丼を支えている物は何かっていうことだ

まあいくつか要因はあるだろうが、その中の一つが
非正規の低賃金労働

この手の貧困層向けビジネスwに従事している労働者の
賃金を強制的に上げてしまえば、吉野家は牛丼を値上げせざるを
得なくなってくる
それこそまさにデフレ脱却という安倍政権の目標と合致するはず

145:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:34:41.19 ID:i6NA4Bpn0

そもそも派遣は単純に雇用が増えて失業者が少なくなるだけだろ
給料なんて大して変わらねえよ

147:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:36:36.86 ID:L98/wJXJ0

>>145
需要が増えれば当然給与は上げざる得ない
条件悪いところは使える労働者に見向きもされなくなるからな
代わりの働き口はいくらでもあるからってやつだ

146:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:35:09.42 ID:O/I5kr0nP

つうか上げる余力があったのに何で上げなかったの、ローソンとかwww
そこに突っ込めよwww

157:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:46:36.26 ID:o17cDNun0

>>146
冬にカキ氷の氷を外に出すやつがいるか?
多少融けても売れる夏に出すだろ

148:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:37:06.51 ID:GHKrWb2G0

間違いなくアベノミクスという幻想は現実には
ならない。
金持ち優遇の糞政策に何を持って期待するの?
非正規は労働者の7割。
正社員なんてほとんどいない。
非正規が金を持てるようにならない限り
必ず失敗する。

150:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:38:40.81 ID:yGVXJB2j0

大手だけだろうな
大手の給料アップの為に地方の下請けなんかはどんどん酷くなってる

169:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:58:21.02 ID:IjtrrgY5O

>>150
バブルの時も地方の恩寵は僅かだったからな

152:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:40:41.18 ID:GHKrWb2G0

大企業の社員は給料なんて一切上げなくても
十分裕福で派手な暮らしも出来る。

上げないといけないのは非正規と零細の社員。
そして、雇用条件での給料だ。

154:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:41:38.66 ID:sIPlvWlH0

景気がよくなったとしても地方まで浸透するまでに何ヶ月もかかるわ
そして不景気は一気に来る

155:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:43:39.51 ID:oJzTkXmX0

何というか、上がってほしい非正規の必死っぷりが彼らの現状を物語ってて泣けてくるな。

167:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:56:44.85 ID:G1Mf3IgHO

>>155
そいつらに直結するような回復手段じゃないと格差になるだけで回復にならないからな。
非正規が安定したら正規も安定するし、逆なら正規も雇用不安に繋がる。

156:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:45:45.59 ID:GHKrWb2G0

景気回復のカギは非正規であって金持ってる奴等
は一切関係ないからな。
非正規が金を使って初めて景気が回復する。
一部の金持ちが幾ら金使っても圧倒的大多数の
非正規には叶わない。
なので、金持ちを優遇しても何のうまみもない。

158:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:48:55.37 ID:LsD/sLXR0

>>156
所得の低い層こそ貯蓄より消費に回すからその通りですね

というよりも非正規は生活の為に強制的に
ほとんどの所得を生活費に出さざるを得ない

162:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:51:06.93 ID:KiNcH3tNO

>>156
あなたの想定する金持ちが
日本型正社員(大手)を指すなら大体合っている
高給だわ溜め込んでリスク採らないわ最悪の存在だからね
本物の金持ち≒資本家には金回さないとダメ。如何に投資を活性化させるかが経済の根幹だから

159:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:49:48.09 ID:WVaR/Xv50

アップするのは物価だけだよ

171:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:59:22.95 ID:G1Mf3IgHO

>>159
この先物価アップと消費税アップがあるからな。
下層の賃金がその影響以上に上がってないとアベ政策は破綻する。

160:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:50:15.53 ID:Bu5n3uioO

地方は冷えきったままです。
今年はガソリンスタンドを始め、中止零細は相当な数が消えて無くなりそうです。
こういう現実は何故か無視されまくってます。

161:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:50:15.29 ID:o17cDNun0

まずは非正規からだって言いまくってる人って
非正規を正規社員にするいい機会だとは言わないんだね

177:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:02:10.60 ID:G1Mf3IgHO

>>161
有効手段の一つではあっても、それ自体は解答にはならないからな。
非正規含めた下層の話でもあるし。
それに正規にしなくても非正規そのものの待遇改善で済むかもしれない。
だが一般派遣はダメだ、あれは禁止するべき。

189:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:21:42.29 ID:o17cDNun0

>>177
一般職の派遣は労働の安売りと同じだからな
あれはあれにあやかる人ら自ら労働力の価値を下げている
本来労働者側からも抑制させなきゃいけないんだがね

168:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:56:55.22 ID:JRSgwAN/0

日本は東京が全てだからな
東京が良くなればマスコミ的には日本が良くなった事と同じ

173:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 21:59:52.95 ID:ALpBQf4cO

基本的に好景気って人手不足になるから、バイトや非正規から賃金が上がる。
正規雇用は労使交渉を経なくちゃ上がらない。
バブル期末期ににフリーターが話題になったのは、やたら稼ぎが良かったから。
ITバブル期も派遣は景気が良かった。

174:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:00:19.98 ID:efC+kfkc0

労働市場の二重構造をそのままにして円安・物価高誘導なんかすれば、
物価だけ上がって、雇用も消費も停滞し、結局はスタグフレーションになるね。
そんなの、安倍政権の主だった連中はわかってやってるだろ
要は消費税を引き上げる環境を整えたという体裁を無理矢理でもつくろう必要があるからな。
そのときになって、安倍に騙されたと国民がほざいても遅い。
そのときには戦前の治安維持法みたいな弾圧法案が成立していて、
文句を言う奴はかたっぱしからしょっぴかれる事態になってるよ。

176:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:01:45.38 ID:fXxZnra10

ある程度の収入ある人の年収をアップさせたところで
消費にはあんまり影響ないだろ・・・。

179:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:03:02.72 ID:R0PWEH+kP

非正規は中抜きが多いだけで、会社が払ってる金だけみると下のほうの正社員より多かったりするよね

181:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:03:15.27 ID:HkN5H81A0

業種からしてアベノミクスとは大して関わりなさそうだけど
最近仕事が増え始めてる
まあ実際に効果が出始めるとしたら一年は見ないとだろうけど
とりあえず雰囲気だけは良くなってるな

182:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:03:38.71 ID:qiY6Lz9k0

東北の復興事業で日当18000出しても人不足とかあんだから
ワープアだのなんだの言ってる奴は選り好みしないで
給料高いとこいけよ、わざわざ給料低い所に居座るから
経営者も調子のるんだろ

185:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:08:33.91 ID:G1Mf3IgHO

>>182
半分は正解。
そういうのに就きたい奴らが復興事業18000円とかの枠に辿り着けないケースが多いだけ。
情弱とかもだけど、物理的にとか資格条件的にとかも含めて。

183:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:05:16.22 ID:pXp/5crg0

>>1
アベノミクス関係ないよ、アベノミクスで上がるのは時間がかかると推進派もいってたろ。

184:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:06:35.14 ID:Mfk0bYrQ0

給料上げてやりたいのがいるときは、下げる奴つくってください。
トータルゼロでやれと通達来たよ。w
地方中小企業はこんなもんです。ハイ

191:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:22:23.28 ID:BYDgs0eH0

法律であまりに従業員を酷使して内部留保を溜め込むのをやめさせろ
アベノミクスで今給与が少し上がり始めてるからっていっても
こんなの法で規定されてるわけじゃないから経営者の口先でころっと変わるだろ
自民が参院選でもし勝ったら奴ら手のひら返すの見え見えなんだからよ
労働基準法ももうちゃんといい加減にまもらせろよ
いつまでほっとくんだ
サービス残業とか死刑にしろ
資本主義だからって何やってもいいわけじゃないんだよ

197:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:27:24.09 ID:7x4rMlY50

>>191
サビ残死刑とかどこのポルポトだよ

203:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:34:53.90 ID:BYDgs0eH0

>>197
サービス残業は大犯罪だよ馬鹿
人の人生めちゃくちゃにしてんだよ

213:名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 00:35:00.90 ID:Wd6phmAu0

>>203
残業があるほど仕事あるのは儲かってる証拠だぞ?
今時残業代払うのきついからさっさと帰れとかざらなのに

本当に働いたことあるのか?

215:名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 01:03:15.55 ID:MK6+yfrH0

>>213
こりゃまた随分狭い範囲の中に引き篭もってるんだね。

216:名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 01:08:36.42 ID:Z1Gm5nmg0

>>213
つーかそんなに儲かってるなら残業代くらい払えと

192:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:23:32.05 ID:juHnXiBs0

それでも必死になって、ネガティブイメージをつくって足を引っ張ろうとするマスゴミがたっくさんあるわけで…

193:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:25:45.70 ID:hKXfomiHO

円安インフレでは仕事が増えることあっても減ることはないからな
社員を大事に出来ない企業から社員に逃げられダメになっていく
円高デフレで蔓延ったブラック企業はこの先生きのこれない

194:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:26:44.66 ID:Ce6DSqVG0

まだ安倍内閣になって数ヶ月なのに、今までの約3年はなんだったのか

199:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:28:04.65 ID:OYEtT4Sj0

ローソンのアイツとか、
安倍ちゃんに擦り寄ってナントカ会議みたいなのに入れて貰いたいだけなの見え見え。

205:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:42:15.47 ID:GHKrWb2G0

経営陣は遊んでるだけだもんな。
手がたりないのだからお前らも働けって
言いたくなる。
マジで今の経営者はゴミくずだぞ。

207:名無しさん@13周年:2013/03/02(土) 22:47:06.74 ID:L98/wJXJ0

>>205
クソ忙しい時に行く必要も無い取引先で接待されてたり
行き先も分からないまま終日トンズラしてる時はブン殴りたくなるな
この役立たずが


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362221372/


by 通販最速検索 at 2013/03/03


ホワイト企業・情報カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

- 名無しさん@ニュース2ちゃん - 2013年03月03日 21:54:51

45カ月連続で売り上げが増加しているのに
いままで年収をupさせなかったことに異常さを感じる

- 政府や経団連に縋ってもいいこと無い - 2013年03月06日 04:31:55

給料が上がらない、労働者の待遇が悪い、経営陣が無能だ
これらって結局の所、労働組合が動いて潰しに来なければ、どうにもならんよな?
中小企業もワンマンへ走らずに、集団形成して怒ればいいのに、ほんと情けない。

企業が内部留保をため込んでいる、政府紙幣で金をばらまくって言ってるのに
だったら取り上げ行こうって話にならないの?
諸外国は労働ストライキばんばんやってるよ、
【資本主義は、黙ってたら資産家に搾取されるだけの社会です】

周りなんかどうだっていい、楽な仕事がしたいだろ? 金が欲しくないのか?
言っておくが遊び呆けるのとは違うからな、ギリシャみたいに経済破綻するぞ。

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
03月 ≪│2024年 04月│≫ 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test