QLOOKアクセス解析
ブログパーツ アクセスランキング




スポンサーサイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

【労働環境】年度末の繁忙期に6連休… 「有給休暇の完全消化」を自慢する人たち

このエントリーをはてなブックマークに追加

1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/03/31(日) 21:09:56.62 ID:???

<前略>

 この中に、サラリーマンには見逃せないコメントがあった。それは「有給休暇自慢をする
大企業社員」に対する批判だ。

 「大企業勤めなのはいいが、『有休取らないと人事に怒られちゃってさー』とドヤ顔で
報告してくる人。休みたくても休めない人がいる中で、その発言はないわ、と思った」
(25歳男性、事務職)

■ホンダの「平均有休取得率」なんと102.4%

 年度末の繁忙期にもかかわらず、ツイッター上には有給休暇の完全消化のために仕事を
休んでいるという書き込みが見られる。「有給休暇消化で明日から6連休」という人もいた。
有休取らないと人事に怒られる、という会社が存在するのは事実のようだ。

 「CSR企業総覧」(東洋経済新報社)の「有給休暇取得率トップ300」を見ても、大手企業
が有給休暇の取得促進に熱心なことが垣間見られる。1位のホンダは、2009年から2011年までの
「平均有給休暇取得率」が102.4%にものぼっている。

 100%を超えている理由は、過去の有給休暇の「積み残し」分を消化しているから。その
年に付与された分すら消化しきれない人からすると、あっけにとられるほどの消化率の高さ
だ。東レのように、09年度の62.9%から11年度に93.1%まで引き上げた会社もある。

 中小企業の社員にはうらやましい環境だが、その一方で、当然の権利を行使しているだけ
なのに、なぜ「痛い」などと言われるのかと反論する大企業社員もいる。「自慢でもないの
に一方的に妬んでくる」のが不快だというのだ。休みが取れないと嘆く前に、自分から行動
を起こせと呼びかける人もいる。

 「俺の経験上、休み取れないって騒いでるヤツって、単にそいつの杞憂で、『どうせ断ら
れるから』って休み申請すらしてないんだよな。そら申請してなきゃとれないだろ。『
彼女できない自慢』と同じで、行動を起こさなきゃそら変わらんわ」

 確かに言いたいことも理解できる。とすると、痛いのは「休みを取った」と自慢する人
なのか、「ぜんぜん休みを取れない」と嘆く人なのか…。

ソース:J-CAST
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/03/28171568.html
※省略部分はソースを参照してください。

2:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:11:59.88 ID:kXjPExFL

ただの妬みじゃねえか

4:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:15:27.63 ID:PSR61Mxx

大手企業や36協定厳守する組合の強い企業は確かに休暇必須だよ。
うちはそこまでじゃないけど、それでも休め休めって言われる。

5:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:17:17.15 ID:5wnpFJEh

通常の3倍くらいで有休買取してほしいね。
だったら多少休み減ってもいいが、
今は不公平感が半端ない。

7:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:18:50.43 ID:ilVWFNB5

うちは有給は好きに取れるけど、有給を取ると5日で1つ評価が下がる。
ちなみに組合を作ろうとした人はなぜか急に移動になったり自己都合で
退職したりするので組合ができない東証一部上場企業。

29:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:49:49.16 ID:HPkIIGk1

>>7
うちの会社もそうだわ。
仕事やっているけど有給とったら評価下がった。部長にハッキリと言われた。

その後、有給取らずに働いていたら二段昇進した…判りやすい

68:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:03:05.49 ID:po3JjuWq

>>7
東証一部上場企業で組合ないなんて初めて聞いたな。
法律違反じゃないのかと

71:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:17:06.69 ID:zixaOzRG

>>68
7じゃないが、東証一部上場で労働組合ないところに勤めてる。
36協定だの有給休暇消化だのを会社が細かくやってくるし、
工場や特殊な現場も殆どないので必要には感じないなぁ。

8:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:19:26.85 ID:0uPrZ0uz

名目上休暇にして幽霊で出てましたが何か



by 通販最速検索 at 2013/04/02
9:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:19:58.06 ID:l1Aee/5e

妬むとか恥ずかしい。だったらおまえも休めってだけだ。

10:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:21:20.82 ID:IMMpO608

会社なんて一人くらいいなくなっても何も問題無く回るよ
それが普通の会社で、誰かがいなくなってダメになる組織は破綻してるわな
不平をいうなら他社じゃなくて自社な
まぁ、役員クラスが消えたらまずいけど、そういう立場の人はは休みの代わりに給料貰ってるからなぁ

12:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:22:46.50 ID:a9pqIZgf

日本の大多数の職場なんて幽霊が回しているようなもんだ

13:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:23:05.62 ID:fyeg/59d

有給どころか夏休みもないわ

14:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:24:37.63 ID:WPgQ/5Ju

年度末に有給消化してるようなヤツは職場で相手にされてない
戦力として数えられていない連中だから好きにすればいいと思うよ

15:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:24:48.71 ID:kUx21/Ah

「自分がいないと会社が回らない」と考えて全く休まないのであれば、
それは大きな間違い。
「休めない日」はあるだろうが、全て休めない日である訳がない。

16:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:26:57.56 ID:F+0noIUY

工場ラインとかじゃ休めるかもな。

「代えはいくらでもいるから」

休み取れないのはその人がいないと仕事が回らないとかだよ。

22:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:33:42.82 ID:/ETa3fYe

>>16
だな
俺は担当制で自分が休んでもほかの人はやってくれない
(インフルエンザなどの長期休暇は除くけど)
自分が休んだだら、その前か後にがんばって終わらせるしかない

17:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:29:03.17 ID:y+KTvotH

大企業の正社員が休んでる間
派遣や下請けがそれを補ってるだけ

125:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:31:55.86 ID:almwQvx4

>>17
「人事がうるさくってさー、休まなきゃいけないんだよ」と
ニヤニヤしてるメーカーの社員、下請けが一日でも平日に
休んだら営業経由でクレーム入れてきたりするからな。

18:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:30:03.01 ID:ZSLg333X

国家公務員だけど俺も有給完全消化してるわ~
大企業も同じなんだ~

19:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:30:44.58 ID:L0yEOvYH

大手と中小で給料の次に格差があるジャンルだな、零細なんて
有給なんて病気以外取った事無いって奴が多いからな

20:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:32:06.81 ID:MpN2Akze

俺がいないと回らない
人がいないからねw

28:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:45:55.16 ID:X2gSblQp

>>20
回らなくていいから休んでくれ。全国の休めない労働者のためにも。
どうしても休まないと言うなら裁量労働制に切り替えるか個人事業主になってくれ。

21:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:32:32.23 ID:fiwLAnjA

その分子会社にしわ寄せがいってるんだろ

23:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:38:08.76 ID:IWtZ3LMz

有給を使えない環境が問題。
有給取るのは普通のことなのにね。
こういう記事書くやつが頭が古い、休まないのが美徳ではないし効率が逆に悪い。
もちろん自慢するのもどうかと思うが。
休日仕事の俺からしたらうらやましいとは思うけどさ。

25:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:39:19.21 ID:QqXaytXe

大企業にお勤めの方なら、全ての労働者が有給を完全消化できるわけではないことくらい、ご存知でしょ?

26:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:45:06.22 ID:P1UMi1LE

年度末は取れないが年末年始はとってる
連休くっつけるのが影響は少ないと思うのだけどやっぱり白い目で見られる

27:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:45:12.57 ID:Jhx6TmB+

俺も去年有給消化率が率が少ないから休めって言われたわ@地方公務員

でも年度末には予算が底をついたって今度はサービス残業...orz

30:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:55:41.05 ID:jKuyOulo

有給よりもサビ残とか始業前出勤なくしてほしいわ
うちの会社、始業の30分前には机についてないとだめな雰囲気。
終わりも時間とともに、なんていうのは無理で就業時間まで
しっかり働いて、そのあと、それらの仕事を収束させて1時間後
に帰る感じ。これをなくしてくれるほうがありがたい。

31:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 21:56:16.00 ID:B5+r+E1C

取得して評価落とされるなら労働基準局に密告でもしたら?

32:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:00:41.46 ID:d4+hEh6g

中小だけど毎年使い切ってる
体調不良でゲーセン行ったりする

33:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:01:10.32 ID:azO/GeUj

変な圧力で普段は使いづらいけど
年度末になると逆に消化しろよって圧力かかるったりもする…

34:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:05:11.95 ID:CUhFG+/E

こういうスレはえてして奴隷の鎖自慢になりやすいよな

35:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:07:57.87 ID:jTO3ERC6

自分のとこもそうだけど、有給消化率が100%前後の企業って有休を取らされるんだよ。
年度の初めに年間有休計画を作成して提出しなければならない。
その計画通りに有休を取るか、変更があれば申し出ないといけない
ようになっている。完全消化できない社員が一人でも出たら管理職
が処分を受けるようになってる。
ただ年度末に6連休ってのはさすがに無いと思う。そうならないための
有休計画なんだし。そんなことして後で苦労するのは本人だしな。

44:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:19:20.95 ID:RgzgKJbW

>>35
うちの会社も取得率100%に近くて、取れないと管理職が処分を受けるが、
計画を出せなんていう文化はないな。
ただ、有休の切り替えが9月だから、年度末とは重ならないようになっている。

36:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:08:16.03 ID:JGhhuGNZ

俺の勤めるブラック企業じゃとりあえず年休はあるんだけど
絶対に取らせない体調不良で休めば自欠にされる。

37:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:08:26.95 ID:cRpRBPsR

じゃあ連続で取れない規則つくったら?
取っていいことになってるのに批判する方がおかしい。

38:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:08:33.06 ID:PTL1+7yh

有給休暇完全消化自慢の人ほど他人が諸事情で休むとなると猛攻撃して相手を
休めなくするのだが。自分が休めなくなるからな。

45:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:20:02.92 ID:d4+hEh6g

>>38
人が使う前に使いきればいいよ

63:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:51:10.61 ID:T5NvuL2s

>>38
他人が休む程、年休使いやすい雰囲気になるから望む所だろ
それでも休まない奴は社畜だから、好きなだけ働けばいいよ

39:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:11:57.37 ID:cIRT/nrj

~欧州諸国、5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)を法律で義務化~
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html

<夏休みの平均値>

オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日

日本・・・5日

44:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:19:20.95 ID:RgzgKJbW

>>39
うちの会社の上司で1ヶ月休んでカナダでスキーしてたって人もいるが、
日本じゃこういうのはレアケースだろうな。

40:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:12:09.51 ID:3V2yMz9/

無能な奴は、いないほうが仕事が捗るから忙しい時こそ有給取ってくれ

41:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:14:40.10 ID:cRpRBPsR

労基所に通報したらいい。今は匿名通報もいいんだっけ?

42:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:15:13.01 ID:hE0DVsGb

有給という馬鹿な制度をいい加減止めたらいいのにね
結局得したのは仕事してもしなくても変わらない無能公務員だけだろ

43:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:18:41.98 ID:+m+PcafJ

人間は平等ではないんだから
組合に守られて有休を目一杯使い時短する大企業社員もいれば
全て自己管理でサビ残や休日返上で過労死レベルまで働く中小企業社員もいる
人生いろいろ会社もいろいろ社員もいろいろです

46:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:22:00.88 ID:Unk774Mp

情報徹底的に秘匿して自分がいないと仕事が回らないように工作してる奴いるよな
自分で有給取れない状態作って、取れないことで必要とされてる万能感に酔う奴

47:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:23:12.17 ID:d4+hEh6g

有給の消化をリア充的な旅行とかで使わないと怪訝な目をされるのが嫌って感覚がわかる人このスレいるかな?
旅行もめんどくさいし海外なんか怖くて興味もない、でも平日に好きなペースでオフ会行ったりゲーセン行ったりオール徹夜の飲み後に休んだり
そういう小さな幸せもあるじゃないかって。

48:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:28:41.87 ID:VzjGQucI

今は上司が「休まないことが美徳」って思ってる奴だから
非常に取りづらい

つか、有給残ったら会社が買い取らなきゃいけないようにしろよ

53:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:39:29.35 ID:IlkWfOiI

>>48
本当にそう思う。
1日2000円でも良いから買い取って欲しいっす

49:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:29:05.98 ID:ZqDH9WO8

パートでも有休はある。
パートしかいない職場で過去に先輩奥様方が有休完全消化して旅行したりしていたら、本社から『そんなに休んで仕事に支障出ないなら人を減らす』と言われ、その後は入院など以外の申請が通らなくなったとか。
今は病気だろうが子どもの学校行事だろうが、欠勤扱いだよ。シフト制ではないから公休のやりくりはできないし。
赤字続きでいつまで存続できるか怪しい職場だから諦めてる。

50:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:31:46.73 ID:+MZ68LsQ

とりあえずはっきりしてることは
日本の労働安全環境は終わってるってことだよ

51:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:36:02.29 ID:2ZR5AG8Z

毎年一ヶ月休むけど自営だからその月の収入0
気楽です

52:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:37:32.00 ID:shmWr58l

有給休暇どころか休日出勤(もちろん代休も手当もなし)が当たり前。

54:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:42:10.33 ID:1Zhws/TT

盆と正月に強制執行これで75%は消化

55:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:42:33.05 ID:TcW1gfuI

有給なんて会社がお金払って休ませてあげるという
糞制度だよな
感謝するべきものなのに、権利だとか宣ってるし。

60:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:47:37.66 ID:WgA5LcTF

>>55
そんなこと言ったら週に1日休まなきゃならない理由なんてないから
週休制度も有給と同じく意味のわからない制度だろ

62:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:49:58.45 ID:+LpiwkLA

>>55
ドイツは日本より有給休暇多くて100%消化だぞ
それであれだけの経済成長を維持している。
有給休暇を取ったら生産性が下がるなんて寝言だよ。
仕事を無限に請け負わないのも長く勤めるコツさ。

56:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:42:46.84 ID:QGhUexjN

いま、某通信会社系で契約やってるんだけど社員は夕方になると女の子と飲みの話して、定時退社。
俺は体調不良で休んだだけで怒られた。
マジやめたい

58:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:46:50.49 ID:D4175pqe

地方公務員ですが、人件費削減のため職員が足りず、「有給」という単語
を口にしただけで、上司から睨まれますが何か?

59:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:47:31.13 ID:+LpiwkLA

キモチワルイ
皆不幸ムラ社会を目指す奴が一番グローバライゼーションに不要だよ

61:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:48:14.21 ID:TWMTuZnD

俺の会社などは日頃有給の「ゆ」の字も会話に出ない
毎年の消化率は10%から多くても20%
大体の社員が同じだと思う
病欠以外、基本的には使った事もない

幾ら大企業でもアパレルは所詮アパレルだ

64:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:53:21.36 ID:cIRT/nrj

何もせず、ダラダラ会社に残ってるような奴は
ドイツの企業には居ない(居られない)からね

65:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:56:57.54 ID:kKjzCOxf

俺の兄貴の会社は大企業だが、労組が力あって、
有給消化しないと怒られるってさ。
羨ましい限り。

66:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 22:59:28.46 ID:uXhr/rXZ

まー大企業からすると当たり前でも中小からすると当たり前じゃないからな
相手を選んで話せってこった

67:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:02:45.54 ID:n77/BTm2

今はボーナスでない人も多いので、世間でボーナスの話が出来ない、みたいなもんだなあ。
ボーナス出せない雇用元が悪いのであって、ボーナス出せるところにつとめていてボーナスの話を出す人が悪い訳じゃない。

69:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:11:26.16 ID:LAii1wGD

有給って何・・・?
毎年、代休が10日以上溜まるんだけど・・・ノд`)
転職したいよぅ

70:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:12:05.05 ID:HPk/8v4M

仕事が生きがいのバカ上司のせいで全然有給を使えない

73:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:18:35.73 ID:d6IY3xw0

有給休暇8日ぐらいとってるけど、
それ以上に週休日に無給出勤している

74:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:21:21.74 ID:kDq6zsku

ホンダがトップという時点で有給休暇で効率が上がってるとは思えないわけだが
下請けにしわ寄せが行ってそれも限界になると本体を食い潰し始めるんだろう

75:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:33:25.80 ID:VvQKnu7/

馬馬車のように働いたほうが勝つっていうけど
そんな社風の会社ほど苦しい経営やってる気がするのはなんでだろ

76:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:38:30.23 ID:zixaOzRG

離職率が高くなると、新たに入ってきた人間を教育する手間が増えるし、
人が入れ替わるの前提になると、高度な仕事も請けられなくなるから、かな。

80:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:54:54.89 ID:4qWevXdw

本当におまえじゃないと出来ない仕事ってのは実は殆どない

83:名刺は切らしておりまして:2013/03/31(日) 23:58:06.08 ID:6VoFvLp6

ホンダの下請けだが同じく100%消化してる。
でも管理職に昇進すると限りなく0%になるよ。はあ、昇進嫌だ。

84:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:00:07.37 ID:lRJgJAK7

霞ヶ関の激務で身体壊しかけて退職したうちの兄貴が言うには、
「職員のメンタリティがイタリア人やフランス人並であってもちゃんと組織として機能させるのが、マネジメントだ。
 日本の組織は兵隊が優秀であることを前提にしてマネジメントを軽視しているから、非常に危うい」と。

確かに、フランス人の集団を率いて数百年に渡って大国であり続けているフランスの上層部ってすごいよな。

86:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:01:49.04 ID:Z+D/E7XW

>>84
イタリア人とか最悪だぞ。企業対企業でも最悪なのに

92:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:19:46.00 ID:efzj0smR

>>84
北欧だね
凡人が間違いない運用できる制度にしなければならない

日本は優秀なやる気ある人を前提にしてる気がする
善人も付け足しておく

95:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:23:58.02 ID:eH7KdvEJ

>>84
日本の軍隊には兵站という概念はないからな。
常に現地調達とか言ってやがる。

151:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:49:39.80 ID:62OXvZ+G

>>84
よくわかるなあ。
人月カウントなんてまさにそれだし。

85:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:00:21.08 ID:MdwGU/gy

有給は大手ほど取りやすいってのと、あと職種や部署にも左右される。
窓口業務とかだと有給取りにくいわな。要は毎日必ず発生する業務があり、
休む際には替わりの人を頼まないといけない類の仕事。

俺みたいなメーカーの研究職だと、そういう仕事じゃないから、
通常は当日朝でもいきなり有給行使できるが。
まあ急な発熱とかじゃない限りは前日までに言うけどね。

87:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:03:49.64 ID:Yt4B6+Nh

休日出勤やサービス残業させといて、有給取りにくいとかもう
利でなければ理でもないよな。

88:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:06:27.26 ID:NTfwXyNX

セミリタイアするときは4月またいで3ヶ月有給使ってやめたいw
積み残し含む40日+4月新規の20日の60日で。

89:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:07:01.85 ID:XLtWHP+R

普通、メーカーは夏冬GWの3回の長期休暇中に、
有休の強制消化日が何日も組み込まれるだろ。
勝手に、従業員の有休を消化させる仕組みって、
世界の中で日本ぐらいだろ。

91:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:11:01.02 ID:sPXh9RHy

>>89
いや、中国は普通にやってます。
今はどうか知らんが、ちょっと前は会社が
妊娠する時期まで(ある程度は)指示していた

90:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:10:38.55 ID:ZqorVMi5

中小・零細だと有給休暇取りづらいよな
零細だとそもそも有給も社保もないところがあるけど

93:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:20:16.17 ID:2ivT7MEm

ホンダの友達に聞いたが、100%超えてるのは、昨年度とれていない人も含めてだと。
逆に、有給取れない上に、残業も規制されてるから、毎日集中しすぎて逆に疲れるだと。
トイレ我慢するほど集中してて、膀胱炎になったとか。

96:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:24:07.63 ID:WMlVsC96

働くのは美徳なのか必要悪なのか。世の中何もかもが効率化してるのに
いつになったらほとんど働かずに暮らせるようになるのか。

98:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:25:26.84 ID:BqQzZJFs

大企業の負のツケを中小が払ってるから休めないんだろ
もうどうしようもねーよ、この国
見下しあい、侮辱しあう、生産性のないことに命をかける3流国家になったんだよ

99:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:25:36.64 ID:JOY/Q1/N

大企業だけど、有給なんてせいぜい5日くらいしか消化できないw
でも仕事楽しいからいいやw

100:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:27:36.26 ID:NVVdd6b8

いや、それ普通だからw
まあブラック企業よりはマシだろ?

101:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:29:07.93 ID:EuflkFD3

とればいいじゃん

102:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:30:02.72 ID:C5suG9aX

車屋で年度末忙しいのは工場じゃなくて販売店だろ
工場なんか年間生産計画で業務量の平準化を図らないと赤字が増える。

103:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:32:30.60 ID:s1Kg/79C

どっちが痛いとかの前に、
なんでこんなに他人の休暇を気にするのか?

この辺の深層心理を考察して記事にしてくれたら良かったね。

俺の結論は、日本でツイッターはするもんじゃない。以上

104:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:34:51.64 ID:90KLnrXd

最近、中小企業を定年退職したが、有給だけは100パーセント消化できた。
金はしぶかったけどな。

105:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:37:01.70 ID:v4f0FDZd

有給は取るのも地獄
取らぬも地獄
サラリーマンはもはや気楽な稼業ではない

106:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:38:41.74 ID:VTlfqLcl

それより有休の未消化分を退職金でよこせ

107:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:41:51.94 ID:bJCcsGLr

いまは中国人やブラジル人が日本に来て働いているが、
日本人が、外国に出稼ぎに行く時代が来るかもしれない。

109:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 00:46:08.50 ID:Mm7gjjAk

有給取れない自慢とサビ残自慢のがウザいわ

111:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:04:47.01 ID:N9Ju+x0/

有給が取れる職場はそれだけで人が余ってるということ
誰でもできる仕事だということ
不況ではカーボンコピーは首切られる

116:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:26:43.58 ID:GdDi5fo+

>>111

いや、有休取れない奴が無能なだけだろう。

131:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:11:00.81 ID:g39VJqfn

>>111
零細企業で悔しいの?

112:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:08:35.99 ID:f1WCy0xv

どんだけ大勢の労働者が誰でも出来ない仕事してんだよw

126:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:33:32.06 ID:VAbgWGGh

>>112
日本の労働者は各社ごとの特注品だからな。
業務の標準化も行っていないから
その会社でしか役に立たない、その会社のためだけの能力で仕事をしてる。
しかも、従業員数は常にギリギリ。休んだら代替が効かない。

日本のサラリーマンは、誰もが特別なオンリーワン。

その結果、失業したら無能になる。

139:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 05:29:44.74 ID:f3IxB/WW

>>126
その通りだわな。
会社の歯車になってもその会社専用のものでしかなく
他の企業にいくと形が違うから合わない。

労働市場じゃあまり意味を持たない特別なオンリーワン人材。
だから転職で苦労する。

113:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:12:16.76 ID:SFuIsvS8

結局、スケジュールを管理できてないから休めないんだろうな。
俺の所はソフト屋だけど、
スケジュール管理と調整をそれなりにやるだけで、
有休消化を8割以上になったし、残業減ったし、
ソフトの品質上がったし、顧客からの評判も良くなったし、
受注増えたよ、部署レベルだけど。

まあ、上司が替わったのが一番の理由で、その上司様々なんだけど…
目下の問題は、その上司本人が全然休まないこと。
仕事が好きなのかも知れんけど、倒れられても困るわ…

114:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:16:12.33 ID:e4/aIEjU

いまの日本は奴隷になっても経済的な見返りは無いからな

社畜達が声を上げられたら良いんだろうけど

115:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:24:56.27 ID:1wQnitqi

うち中小だけど普通に取れるけどな
みんな躊躇なく取ってるし

117:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:28:14.28 ID:UyM9TycW

日本の会社において多くの場合、有給休暇の利用はタブーなんだな。
遅刻したらその日は有給扱いにして働くとか、病欠に有給を使うとかな。

有給を好きなだけ使える会社でも取引先から嫌味を言われたりする事もある。
有給で旅行に行ったら、お土産を同僚の席に配ったりする暗黙のルールも本当に気持ち悪い。

118:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:41:37.92 ID:SPqi8aW7

大分前に定年退職した俺の親父によると、
有給休暇を取るような奴は社会人失格だそうだ。
病気の時さえ休みを日曜出勤で振り替えて、有給消化率ゼロを自慢してた。

119:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:50:36.68 ID:f1WCy0xv

>>118の父ちゃんに悪いけど
その人が有給未消化状態に優越を感じて自慢するだけなら理解できるけど、その考え方を他人にまで当てはめようとするのが子供っぽい。
俺からすれば変態に見えるだけなんだがな。

120:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:51:16.48 ID:qXxf5YEQ

年末年始とかゴールデンウイークとか、

「こことここを休めば最大10連休で~す!」
ってマスゴミが煽るたびに、自分は不幸な人間だと思い知らされる。

121:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:59:14.51 ID:FP130Ucv

世の中年度末が繁忙期の会社ばかりじゃないだろう
その会社ごとの決算に合わせて話をしているなら別だけど

122:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 01:59:56.76 ID:uh/dHIoh

人生を楽しむために
働くのに

働くために生きてる日本人は

奴隷みたいに、なんでも言う事きけばいい
疑問点を持たず暗記できる人間が優秀

そういう教育やって、上手い事、洗脳してんだよ
この国は

124:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:25:20.84 ID:X3qTlJt6

全然休めないどころかサービス残業、出勤の嵐だよ。
有給欲しいなんて言ったら転勤候補だよ。
給料下がってもいいから休ませてくれ、俺も死んでしまう。
本社だけきっちりやって年間1800時間とか
現場は2600時間すら見えないよ
これで同じ給料体系で現場のほうが給料低いとは
分かれよシャ○プ!

127:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:33:51.93 ID:HzI+o1L+

事前に分かってる有休すら取れない会社は人減らしすぎて長くはない

128:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 02:46:50.54 ID:p+R5rg65

>>1
有給休暇を消化させてくれない、
自分の会社のダメ上司に文句をいうべきだな…

というか、日本の組織ってのは未だに精神論全盛だからなぁ
労働者はある程度休ませたほうが能率が上がると思うんだがな。
機械だって定期的にオーバーホールしたほうが長持ちするぜ?

130:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:10:04.29 ID:DlvdkVHM

別にいくらでも休めるが
休んでも何していいかわからん
仕事してたほうがいいわ

137:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:28:54.59 ID:1wQnitqi

>>130
まあ土日祝日夏季年末年始休めれば十分っちゃあ十分だけどな
でも使う使わないは別として、無いよりはあった方がええと思うよ?

今の会社入る前借金こさえて首廻らなくなった時期があって、ダブルワークで年10日も休まない時期が何年も続いたけど、
結構しんどいもんよ?

132:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:12:12.19 ID:bJCcsGLr

やる気のあるやつや、能力のあるやつ、前向きな人間には休ませることは必要。

133:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:12:39.96 ID:XKNVYQhV

ノーワーク・ノーペイのはずなのに有給休暇なんて意味分からん。

135:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:21:24.02 ID:almwQvx4

>>133
逆。
年間20日間(くらい)の休暇もコミでこの給料ですよって
契約で働いてるのに、実際に休むとケチつけられたり
査定低くされたりする。

企業側が詐欺。

134:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:17:50.81 ID:3AiOzjdU

制度や法律で決まってるなら守れよ。守れないなら廃止しろよ・・・

なんなんまじで。馬鹿でしょサラリーマン。声あげろよ。

136:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:27:15.57 ID:gBYdiPAQ

非正規だけど初年度から10日有休ついて年に一日ずつ増えるから全然休まない場合でも前倒し退社で現金精算してくれるよ、ウチは。

138:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 03:53:29.85 ID:LML1LgbB

うちの会社も有給消化しないとボーナス査定下げられるからな
そりゃみんな休み取るのに必死よ
単に休むんじゃなくて、当然業務に支障がない様に休むわけだからな
6連休だろうが10連休だろうが、それだけ休む人はそれだけ事前に準備や根回ししてるって事だ

140:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 06:07:50.69 ID:MzUJ7mBi

有給申請すれば年20日休めるけど
白い目で見られることは間違いない。

141:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 06:30:17.35 ID:kdeDbR6+

こんなに休みまくって仕事が手につくのか? 年中休みボケなんじゃね?

これで競争力を保てるとは思えない
日本が没落したのは休みを増やしまくったのが原因だろ
もっと働けよ

143:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 06:57:11.39 ID:sFCUQ9in

>>141
ドイツは日本より休みまくってGDP成長率は日本より上。競争力を保ってますが?
共産主義的な思想だから効率が落ちるんだよ。

150:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:49:24.09 ID:mLoZOJi8

>>141
ブラックにお勤めですか?

142:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 06:37:12.38 ID:f3IxB/WW

間違った競争してんだ
ひたすら働いても、企業の利益が上がっているところは少ない。

144:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:08:55.84 ID:ToYWiC2K

買い取りしなくていいからってプレッシャーかけすぎなんだよな
買い取り強制になったらちょっとは使えって言ってくるかも知れんのに
儲かって忙しいなら買い取りの方がいいとなるんだろうけど

145:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:13:57.50 ID:bmxn/E3F

人事に言われるがままに有給を消化してるとリストラブラックリストに載るよ?
一応は一部上場企業ですが。

146:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:23:55.96 ID:bJd5Pbkf

うちは練馬区にある労働基準ブラックの会社ですが、毎年夏休みに有給7日とりまして、海外旅行に行ってます

147:名刺は切らしておりまして:2013/04/01(月) 07:32:14.63 ID:8VCa8xYb

おれが休むと会社が機能しなくなっちゃうからさー←(笑)


引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364731796/


by 通販最速検索 at 2013/04/02


つらい・愚痴カテゴリーの他の記事


ブログランキング・にほんブログ村へ スポンサード リンク
忍者AdMax




お気に入りサイト ヘッドライン

この記事へのコメント

おすすめの本
Amazonランキング ゲーム
Amazonランキング ホビー
Amazonランキング コミック
Amazonランキング アニメ
Amazonランキング グラビア
About
このサイトについて
最新記事のRSS
すべての記事を表示する

New!!
Twitterで更新情報配信中!




このエントリーをはてなブックマークに追加



カレンダー
04月 ≪│2024年 05月│≫ 06月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
スポンサード リンク

逆アクセスランキング
最新記事
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ 1位「残業や休日出勤が多い」 2位「有給休暇をとらない」 3位「自分の意見を言えない」

ハローワークで当たりを引いたwwwwww

バイト先のババアうぜええええええええええええ

同僚が暴力事件で会社を辞めた

【裁判】社内コスプレ強要で和解、カネボウ子会社が謝罪

面接落ちたとこに客としていくの楽しすぎワロタw(^m^)

大人の発達障害 アスペ、コミュ障は生まれつき 「対人関係が苦手」 職を転々とする傾向

会社の上司と昼飯食べるのが辛い

就活てなんで体育会系が有利なの?

学生から社会人になってさ仕事始めると実際

就活は夏には終わると思ってた

【社会】「ワタミの介護」入浴の女性死亡 業過致死容疑で捜査

もう大学は就職学部作れよwwww

【画像あり】海外のブラック仕事wwwクッソワロタwwwwwwww

【栃木】栃木銀行の新入行員が滝行 社会人として困難に立ち向かえる精神を身につけるため

企業の本音 「出産後に戻られても困る。出産したら女は用済み」

【社会】ホリエモン「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」「起業すりゃいいじゃん」Twitterでブラック企業白熱論争

日本就職ヌルゲーすぎわろた

零細企業の現実Part7

「ブラック企業大賞」なぜユニクロがノミネートされていないのか?

最近のコメント
データ取得中...
カテゴリ
タグクラウド

アクセスカウンタ
リンク


このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索
QRコード
QR
ブログランキング
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
過去記事ピックアップ
test